goo

お天気 秋晴れ 気温 18℃

天気予報ではお日様まん丸マークなっていました
それなりに秋晴れの天気になっています。少し肌寒いかもしれません
最初の画像は田高地区道路沿いの宅に咲いていました、あまり見たことない花でしょう。近くの宅の表札の名前、読めません。ちょうど宅の方がおりました、彼の話ではほとんどの方が読み方間違えるそうです。元は長野県方面の名字で久慈市内にはこの宅、一軒だけの名字だそうです。
京の森近く通りの庭畑に赤い珍しい花が咲いて見えました。宅の人ではないですがこの宅の農作業手伝っていたおとうさんの話では「カリン」??と言う花とか。もう散り際ですが、ピークの時は美しかったんでしょう。

八木港にクジラの赤ちゃん昨日から今日にかけて姿を見せているそうです。取材してみたいがちょっと遠いですからね。

B001 B006 B003 B005

京の森にある絆の森(きずなのもり)です
絆の森とは、施設紹介欄にあるように昨年の震災以前から開園しております。事務局では当初漢字が読めなくて近くの方から聞いた覚えがあります
震災あとは「絆」とは復旧のシンボルとして知れてきていますがこの施設先見の言葉でしょう
この絆の森、最近展望台が開設されたとの、今日メイン取材です
入り口坂で散歩する老夫婦の方と出会いました
おばあちゃんは事務局を見たことあるとのことです
宅はこの入り口の方だそうで、毎日?散歩に出かけてくるそうです。「展望台、水車小屋も出来たんですよ」話してくれました、展望台には出来て最初の頃上ったそうですが、歩くのが不自由なのでそれからは上っていないそうです。近くにこの様な公園が出来て、二人で散歩にちょうどよくて嬉しいと話しておりました。だいぶ旦那さんは歩きに不自由ですがおばあちゃんとも、耳、言葉ハッキリしていて話が通じていいですね、又いつかこの場所でお会いしましょう、お元気で。

絆の森展望台上って行きます。遊歩道も木クズを敷いてあり歩くにクッション付きで歩きやすいでしょう。たぶん会員ボランティア作業で整備しているでしょうが全てに手間がかかったことが想像できますね。展望台からは久慈新港が一望・・・ちょっと木がじゃまでですが、浜風が気持ち良いことは確かです。先ほどのおばあちゃんが話してくれましたが、展望台には鐘が下げてあり、毎月震災の日時11日午後3時(時間はハッキリしません)、昨年の3月11日の大震災で亡くなられた方々を偲び鐘を突いているそうです。鐘突き取材確認しようと、近くの住宅街に絆の森施設管理者の知り合いの方がおるので訪ねてみたのですが留守でした、たぶん今でも鐘突きはおこなっていることでしょう。
環境の良い施設です、お天気の良い日など皆さんもお出かけなってみてください、施設ボランティアスタッフの春夏秋冬活動が感じられ絆が深まることでしょう。

B007 B008 B009 B010 B011 B013 B014_2 B015 B016 B017

NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」のロケが市内繁華街で行われます
お祭り山車も数台参加します
日程は、10月21日8時~22時のようです。場所は土風館前通り、岩手銀行交差点周辺、荒町からみちのく銀行まで、当日はこの間募集したエキストラが招集されています。ひょっとせばあなたもエキストラ出演ですか?、今回エキストラ募集では市内からおよそ500名が登録しているそうです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 快晴 気温 19℃

今日もよい天気になっています
風は冷たいですが
サンデー裏久慈川堤防沿いにはコスモスの花が咲き乱れています。そろそろコスモス花も終え気味で枯れ始めています。
巽山公園から見た、アンバーホールのある川崎町街並みです

B001B002 B003

久慈川堤防からの久慈小学校建築現場です
まだまだ完成には時間がかかりそうです。新築中の直ぐ脇が現校舎です、ん?なんだこの窓ガラスは、ガムテープで補修しているんじゃないですか。いまどきこんなガラス補修なんて見たことないぞ。これが学校の名前に久慈の冠が付いた学びの舎とは。郊外の学校で今では廃校なった校舎が現代建築舎だったのに、なんと物を大切に使う久慈市政なんでしょう。

B004 B005 B006

久慈小学校先の堤防から右に下りた通りです
この辺も栄町というんでしょうか
用水路の橋の部分の川がちょっと珍しい形しています。あまりこういった流れの形はありませんよね

知り合い宅へ寄ってみました。おとうさんがブルーベリー収穫しています。TVCMでは健康飲料として紹介されていますが、家で作るジュースとかジャムに良いらしいです。おとうさんが「もつと早くきてくれれば良かった、ゴーヤがこのツルに見事なぐらい生ったた~」話しています。今は少ししか残っていません、近所にあげたそうです。事務局でも三本頂いてきました。今晩苦く食べましょう(^_^)。おとうさんが話し好きでイスを用意され長い井戸端会議なりました、ちょっと予定した時間がなくなりました。隣の城内さん宅のご夫婦と山根であったとき「うちの庭にもコスモスが満開なったから見にきて」言われていましたがちょっと時間が経ちすぎました、事務局が探していたアサガオの模様のような二重になったピンクと白の花びらも咲いていました。

今、野田村根井の山ブドウ農家の方がガスの集金にきました
聞けばいつもの年よりブドウは少し遅れているそうです、これからブドウ狩りピークだそうです。近いうちに取材に行ってみましょう。

今日の取材のお宅で、室内でのお茶に招いてくれたのに時間がなくてすみませんでした、近いうちにズーズーしくお伺いしますから懲りずにまた優しく応対してください。必ずお伺いしますよ~(^_^)。

B007 B008 B009 B010 B011

B001_2 う~~ん、ゴウヤ苦い!もう一口
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 快晴 気温 19℃

もう今世紀中にはこの様な秋めいた天気とは体験できないでしょう、思うようなほんとの秋めいた天気になっています。
え?白ずくめの・・おもわずカメラを向けました。なんだろう?
土風館駐車場に軽バスのキャンピングカーがいました。岡山県からの観光客ご夫婦でこの車で時間に縛られない旅行続けているそうです。理想的な団塊世代を送っておられますね。
市内銀座通りです
大通りの舗装が新しくなっています、来月11月10日朝8時過ぎからこの銀座通りでNHKのあまちゃんロケが行われます。ロケのため商店街の店舗シャッター開けてほしいとお願いされているそうです。そのせいで舗装も張り替えるのかな。

B001B002 B003 B004 B005

長泉寺門前地区取材です
この長泉寺前の畑に鳳仙花の群生地があって昨年取材しています、今年はまだ赤い色をしていました、もっと時期が過ぎればこの赤い皮が消え芯の網の目の形になります、その光景が美しいのです。

長泉寺の大公孫樹をカメラに収めている男性がおられました。聞けげ千葉県の方で全国の有名大木を写真に撮りながら巡っておられるそうです。この大公孫樹も全国誌の銘木として紹介されているそうです。いろんな趣味の方がおられますね。久慈も訪ねてくれてありがとうございました(^_^)

彼岸花が咲いています
おばあちゃんが見えました。ちょっと寄ってみましょう。このおばあちゃんとは事務局顔見知りのはずです・・彼岸花の写真を撮らせていただきました。「菊を持っていって」言われたので「私を見たことありますか?」覚えているそうです、よかったわ(笑)。最初に会ったのは数年前の寒い冬、おばあちゃん畑で長芋スコップ掘りしていました。長芋が長いので土も深く掘らなければなりません、そのとき事務局は大公孫樹紅葉取材で声かけて顔見知りになりました、そのときお土産に長芋数本頂きました、耳が遠いですが優しいおばあちゃんです。彼女とは昨年も今時期鳳仙花初めて取材したとき出会っています。事務局は顔までは覚えていませんが、このお宅の人・・ということで声掛けます。「覚えておりますか?」ではなく「私を見たことありますか?」と、最初訪ねるようにしています。今年はまだ菊は食べていません、事務局は菊の茎付きの苦いところが好きで、今日は食べるのが楽しみです。

東高校グランドでは「久慈地区高校野球部OB会対抗野球大会」と長い冠の大会が行われていました。我が倶楽部の越廻さんの姿も見えています

B006_2 B007 B009 B010 B011 B012 B013 B014 B015

B001_2 おばあちゃんからもらってきた菊をこれからいただきます
おばあちゃんが大切に育てたでしょう、ありがたく食いたしましょう(^_^)。事務局、私の廻りの方々なんと優しい人ばっかしでしょう、ほいどみたいに優しさに甘えておりますが、私も何かお返ししようにも何も持ち合わせありません。わたしの出来ることは皆さんに笑顔で語りかけることしか出来ませんが、これからも私を助けてください・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 快晴 気温 16℃

今朝早い時間は小雨が降った音がしていました
日中になり秋晴れのいいお天気になっています
川崎町東口大通りの植木のナナカマドも赤い実をつけています、でもひなびた実で綺麗じゃありません
今日は街の日です、市内はかなり風が強くて身体が吹き飛ばされるようです。空気もヒンヤリして少し寒いでしょう。
長内の閉店したラーメン屋さんも店舗が解体されました。今日は基礎部分の取り壊しです。
小久慈方面の宅で庭床をコンクリート筒で綺麗に敷き締めた庭がありました。事務局でも最近長内の一沢コンクリートさんからコンクリート筒を譲られ自宅に花壇を造りましたが、この宅ですごい数です。取材しようとしても留守のようです。

B001_2 B009 B002_2 B003_2 B004_2 B005 B006 B007 「かずはる~、野菜も食わなきゃダメだぞ~」
って言うTVCMも昔のことになりました

小久慈通りで知り合いおとうさんが表に見えたので立ち寄ってみました
レタス葉が開いてしまったけど、良かったら持っていって~、オレは毎朝間食っていんが・・言うので頂いてきました。葉がみずみずしい活き活きしています。自宅前の畑から切ってくれました、早速昼食べました、やっぱりカップラーメンだけでなく、この様な野菜も食べなきゃいけませんね。

B010 B011

メイン取材、長内渓流黄葉取材です
もちろん紅葉にはまだまだ早いようです
でも緑も綺麗でしょう
気候もヒンヤリとした肌触りで気持ちよいです

B013 B015 B014 Img_8472_2 Img_8480
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 17℃

秋らしいお天気になっています
冷えた風が少し強めに吹いています
故郷へちょっと行ってきました。池の水もだんぶりとあります。金魚は二匹見えていたが亀さんは見えません。隣のおとうさんの話では、少し池を覗けば「ボチャン」と水に逃げる音だけで、姿を見ることは出来ないそうです。
近くの宅に黄色い大き花が咲いていました。けっこうたくさん咲いています。近くでクリを拾っている知り合いの方に聞いたら「トランペット花」と言うそうです。なにか食べられる実が付くんでしょうか。
栗を一つかみ頂きました。煮えたのでこれから食べますが、スーパーで試食甘栗はたまに食べたことありますが、天然栗はあまり食べたことがありませんが、懐かしい味かな。

B001 B002B001_2 県立病院5階からの街並みと、久慈新港方面です。お天気がいいです。
長内小学校グランド脇に新築中のお菓子屋さんの柱が立ち始めました、今日棟上げ式かもしれません。

B003 B004 B005

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 20℃

朝早くは雨音がしていました
日中になり晴れてきています。肌寒いでしょう
アンバーホールに子供たちの木工作品が展示されています
20日から始まる産業まつりにはホール階の上に方に場所移して展示するそうです
良く出来ていますね、私たちの子供の頃のアカハラと遊んでいたころとは雲泥の差ですね(笑)

B001 B002 B003 B004 B005

大川目久慈渓流に近い地区です
クリの木があります、見上げればかっちゃが口を開けて見えています。
クリのイガをよく見れば、海のカゼと同じ構造しています、どちらもトゲで身を守っているようです、二人は元は同じ家族で途中で、海と山に別れたかもしれません
造園畑で顔見知りおかあさんが働いていました。ツツジの苗木で近くの造園会社の畑だそうです。一本一本に番号が付いています、製品なんですね。
廻りには柿の木がたくさん見えます、大川目柿は久慈市三種柿の、夏井柿、小久慈柿と呼ばれています。全て柿の形が違います、生まれた故郷が違うそうです。

B006 B007 B008 B009 B010

久慈渓流、今日のメイン取材です
紅葉の取材ですが、まだまだ色づく気配が見えません
久慈渓流川沿いはヒンヤリと秋の気配が感じられるでしょう
名水百選に指定されている不老泉の水もコンコンと流れ落ちています、口に含めば角がないまろやかな水です。この口当たりが名水と言われている由縁でしょう。

B011 B012 B013 B014 B015Img_8324 Img_8340 Img_8348 Img_8352

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 18℃

気温は秋の気配でちょっと肌寒い感じです
京の森界隈取材です
ほんとは絆の森への展望台取材しようと思ったのですが時間がありません
通りで知り合いの方が庭に見えました。なので源道通り周辺を歩いてみました。秋の花が咲いています。え?北リアス病院?。
住宅の庭先にひょうたんがぶら下げてありました、今事務局ではひょうたん造りしています。話をお聞きしようと思っても留守のようです。このままぶら下げて置いたら皮も腐ってしまうのでは??
サンゴのような網の目がありました、なんだか分かりますか?そんなに珍しい植物ではありませんが

B001B002 B003 B004 B005 B006 B007 B008

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 秋晴れ 気温 20℃

今日も朝から秋晴れのよい天気になっています
早朝はかなり寒かったそうです
秋の気温は朝冷え込めば日中は暖かくなりますね
日陰は肌寒いですが、日差しはポカポカ気分です

故郷へヒマワリの片付けにゆきました
タネを切り取ってから幹を抜いて片付けしてきました
切り取ったタネを乾燥させて来年の植え付けようにします
池に青草が異常発生しています。網ですくってキレイにしてきました。何という青草なんでしょう。

B001B002 B003 B004 B005

宇部町三鉄宇部駅前通りです
駅は国道45号から数百メートル入った場所にあります
駅前の住宅街にはイワゴウとかクリとかが見えています。このイワゴウは捨てたものだそうです。
通りにある宇部保育園の子供たちが散歩から帰ってきたよです

B006 B007 B008
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 秋晴れ 気温 19℃

こういう天気を秋晴れと言うんでしょう
空には雲一つ無い、イヤ少し白い雲がある気持ちよいお天気になっています
野田村の稲刈り取材にゆきました
南浜付近の被災した田んぼの稲刈りもだいぶ進んでいます。最近お天気続いたので田んぼの土が乾いて作業がはかどるんでしょう。
海が荒れています、最近台風の声が聞こえていないのですがかなりの高い波です
宇部町の国道長路(通称ながじ)を、おかあさんと子供が歩いています。野田村のローソンに買い物行ってきたそうです。自宅は田子沢地区だそうです、かなり距離がありますがお天気がよいので散歩がてらに歩いて来たそうです
ほんとお天気が良くて気持ちが爽快になります、でも今朝はかなり冷え込んでいたみたいです。

B001 B002 B003 B004 B005 B006 B007 B008 B009 B010

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り後晴れ 気温 19℃

今日は「やまがたぐれっと街道祭」取材です

午前中市内を8時過ぎに出発です
出かけるときは寒くてどんよりした空模様でしたが、山形に入り徐々には時折薄日が差したりする天気になりました。
帰りの久慈に着いたら、荒町の上組山車小屋前に山車が表に出されていました。そうか来年の秋祭りまでの解体作業しているんだな、よく考えたら今年の土風館山車展示は上組に番になります。その為の化粧直しと、それと21日(まだハッキリしていません)には、土風館で山車の5、6台(まだハッキリしていません)ほど参加して、NHKドラマあまちゃん撮影のための祭り前夜祭みたいなことをするらしいです。いよいよエキストラ出場かな?
ぐれっと街道祭取材コースは久慈渓流から九戸街道に入り、平庭、霜畑、繋の順次コースになります。画像に対しては個々コメントありませんが山形地区景観をお楽しみください。きっとあなたの知っている町並み目にすることでしょう。

ちょっと事務局失敗を笑いながらお楽しみください
事務局いつもの金庫箱を持って出かけます、箱の中にはジャラ銭だけ入れています。全予算の一万円札は箱に入れると落とすおそれがあるのでズボンの左ポケットに押し込んでおきました。久慈渓流をやまがた道の駅へ向かいます。道の駅手前に炭焼き小屋で作業している夫婦が目につきました。ちょっと立ち寄って取材させていただきました。おとうさんは事務局は市内のスーパーなどで見かけているそうです、いろいろ内部の構造などを説明してくれました。事務局では初めて窯の中へ入ってみましたが、内部は綺麗に掃除されていて思ったよりキレイです。奥の方からホダ木を立ててきます。内部を写真に撮るためにストロボたきます。ストロボ使えばレンズフードのケラレが発生します。なのでフードを外しズボンの左ポケットへ押し込んでおきました。事務局も昔の炭焼き小屋のことは知っているので興味津々です。おとうさんおかあさんとも優しく対応して頂きました。

取材終え、やまがた道の駅駐車場に入ります。中央付近に車を止めガタゴン施設前で売店テント用意している顔見知りのスタッフの方へ向かいます。歩きながら先ほどレンズから外したフードを取り出しレンズに取り付けながら歩きます。建物のそばで若い男性が長いすに座り事務局が歩いてくるのを見ていました、そしたら男性が「あ、ポケットから何か落ちたよ」言われ、後ろを振り返ったら折りたたんだ一万円札がポケットからズリ落ちでいるじゃありませんか。もし彼が教えてくれなければ気づかずにそのまま立ち去ってしまうところでした(笑)。一割あげなきゃいけないねと冗談したんですが、危ないところでした(笑)。

皆さん楽しんで頂けましたか?、事務局としても皆さん楽しんで頂ければ嬉しいです

この様にして落とし物するんですね、皆さんも気をつけましょう、特にお金は(笑)。

今日の取材の各場所で顔見知りの沢山の方々とお会いしました、個別にお礼はできませんが、今日の取材では大変優しく対応させて頂き感謝いたします。またいつか何処かで皆さんとお会いしましょう。

B001B002 B003 B004 B005 B006 B007 B008 B009 B010 B011 B012 B013 B014 B015 B016 B017 B018 B019 B020 B021 B022 B023 B024 B025 B026 B027 B028 B029 B030B031 B032 B033

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 19℃

今朝はかなり寒かったそうです
日中になっても肌寒い感じしています
土風館と三鉄駅前です八戸線歩行者ガードをくぐり、市役所などがある官公庁街川崎町へ抜けます

B001B002 B003

久慈港湾です
夏井町黒沼地区からも見えたクレーンです
うわ、でかい
ケーソンを釣り上げるんでしょう
久慈港に入ったこれまで大きさ一番のクレーンでしょう。ワイヤ自体はあまり太くはないんですね。
我が家でこの間冷凍庫買ったとき調理場に運び込むに大変でしたが、このクレーンがあったら助かったのにな。

B004 B005 B006 B007 Img_8033 Img_8035 B010 B011

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 19℃

午前中少し雨がパラパラと降りましたが、昼近くになり青空が広がるいいお天気になっています
気温も暖かい感じもするかもしれません
久慈川新井田河川敷です
夏の花も枯れ始め、今はコスモスとか食用菊の黄色い花が咲いています
え?ひょうたんってぶら下がって生るんじゃないの、地面を這ってツルに生えています

B001 B002 B003 B004 B005

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 雨 気温 15℃

雨降りです
昼近くになり横殴りの叩きつけるような雨になってきています
気温も低く寒いでしょう

B001 B002

午前中、ネクタイが見あたりません
あれ?いつもの所に無い、おかしいな~
探し回っていて、フッとYシャツ胸元触ってみたら付けているじゃないですか~(^_^;)
これって何かの天災の前兆?、それとも単なるボケの始まり?
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 18℃

気温は低いですがそれほど寒いとは感じません
秋祭り以来久しぶりに故郷へ行ってきました
お祭りの日とか久慈市内では豪雨があったのですが、やっぱり故郷も大雨で道路を雨が流れ、そして我が家の庭とか池に入り込んだそうです。豪雨の跡がわかります。池の水も溢れて上を超えて流れていたそうです
でも、昨日は池の真ん中に浮いていた板にカメさんが上っていたのが見えたそうです。甲羅にはこの草をのっけていたそうです。良かったわ元気で、でももう一匹は見えていないようです。池から逃げたかもしれませんね。鶴は千年、亀は万年といいますから、何千年後に姿を現すかもしれません、そのころは原発事故による放射能汚染も消えて美しい日本の姿になっていることでしょう。

B001B002 B003 B004

野田村旭町曲戸橋付近です
この近くに事務局親戚自宅がありました。子供のころはしょっちゅう遊びにきていました。なのでこの川の土手がまだ土だった頃とか、向かいの病院なども覚えています。病院の脇の小道を役場への近道に通りました。知っている方は「あ~そうだったそうだった」と、うなずいている方もおられるでしょう
今日は曲戸橋近くで鉄筋などガレキの処理作業が見えています。この場所は震災前診療所があった場所です、玄関のタイルが面影を偲ばれます。祭りの時はこの玄関前に患者さん、ピンクの制服の看護婦さんたちが並んでお祭り見物していました。
南浜の国道沿い稲刈り取材に訪れたのですが、田んぼがぬかるんでいるからなのかまだ稲刈り始まっていません、久慈市内ではほとんど稲刈りが終了間際なのですが、野田はまだまだ稲が残っています。

B005 B006 B007 B008

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 21℃

ちょっと肌寒い感じする気候です
昨日の山口八幡宮盆踊りも終えて、今年のイベントも楽しみがなくなりましたね
久慈川河川敷のススキも秋風に揺れて・・・風が無く揺れていません
仲小路板金さん近くではカラスがクルミをくわえています。そろそろ味覚の秋に入ります。

B001 B002

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ 次ページ »