goo

お天気 晴れ 気温 26℃

台風も久慈地方はあまり何事もなく通り過ぎたようです
関東以南方面は多大な台風被害があったようで、被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます
久慈地方は青空が広がる日差しの強い一に日になっています
小久慈地区の田んぼです
だいぶ稲刈りが終えたもようです、きっと台風の予報だったので急いで刈った農家もあったんでしょう
小久慈の知り合い宅で、土間のコンクリートを見せてくれました
昨年の大津波のあと、コンクリート土間打ちのとき、10歳になるお孫さんがTVなどで大津波で船などが流される映像見たんでしょう、波に揺れる絵を描いたそうです。この絵が50年も60年も残っていればいいですね。

B001B002 B003

昨日から今朝にかけて台風の大雨で滝ダムが放水されました
風はなかったですが雨はかなり降りました
滝ダムの上流も降ったんでしょう、でもダム胡じたいには増水したようには見えませんでしたが、量水を保つために放水が行われたんでしょう。
滝ダム事務所とか、どこの事務所でも用もなければ事務所へ尋ねてゆくこともなく、一般者には敷居が高いように感じますが、滝ダムの事務所は気軽に立ち寄ってダムの様子とかを聞けることができます。事務局ではたまに立ち寄って疑問に感じたことを訪ねています。
今日は表でダム胡見学の男性と出会い「ここでは発電など行われているんでしょうか」聞かれ、事務局では以前から発電されていることは知っていたので、知ったかぶりで「発電されているんですよ」たら、「送電線がないんだが・・・」言われ返答に詰まりました(笑)。そこで事務所にゆき所長からお聞きしました。発電送電線と言っても、よくTVなどで見るガイシがいくつも付いた送電線を想像しますが、この滝ダム発電は容量が少ないのであまり一般の送電線と変わりないそうです。この滝ダムで発電された電気は久慈の振興局へ一旦送られ、そこから振り分けられ小久慈地区、もちろんこの滝ダム事務所電灯などにも使用されているそうです。
もう一つ、TVなどでダム胡の中に上流から土などが流れ込み、泥を取り除く光景見ることがありますが、この滝ダムでも泥などの沈殿物が溜まり、今日みたいに放水の時、底の方の泥なども一緒に放水さるかと思っていました。ところがこの滝ダムの上流はほとんど岩石の山なので、土などが流れ込むことはないそうです。なのでこれまで一度も沈殿物取り除き作業したことないそうです。
その代わり洪水あと流木などが流れこんでくるのを目にすることがあります
滝ダムでは毎年、流木を回収して炭に加工して市民に無料配布しています。昨年は炭配布聞いたことなかったが、昨年は原発事故のセシウムが心配され配布中止したそうです。そのあとの検査で大丈夫なことが分かり、欲しい方には配布されたそうです
今日のダム胡向かい岸、公園には流木が山積みになっていました。そのうちに薪ストーブの燃料として一般市民配布する予定だそうです。
これから紅葉の季節です、長内渓流も美しいです。滝ダム景観を楽しむに出かけたら、事務所に立ち寄ってみてください、事務所内の計器などの説明して頂けます。
あっ、あまり押しかけたら仕事のじゃまになり迷惑かな?・・

B004 B005 B006 B008 B009 B010 B011 B012 B013 B014 B015

山根町にある、木売内工房です
家具工場はこの展示場近くにあり、すべて一つ一つの家具は使う身になって造られた家具というより作品と呼んだほうがいいでしょう。自分が使うはもとより、インテリアとしても手の込んだ造りとなっております
今日から31日まで特別価格大感謝祭が開催されております
山根の自然を求めて、そして山根の自然から生まれた木売内木作品も堪能しにお出かけください。

B016 B017 B018B022 B023 B024 B025 B026 B027

ヒェ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
道路真ん中に大蛇がいます。こ、こ、怖~い
山根中学校です
周辺に用事があって向かいました。用件がバッチリ足りました

B019 B020 B021

大川目山口八幡宮盆踊りでした
県北最後の盆踊りです
太鼓も多かったですが踊り手も多かったですね
踊り手も太鼓も今シーズン最後の盆踊りなのでほとんどの盆踊り愛好者が押し寄せました

B020_2 B021_2 B022_2 B023_2
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする