goo blog サービス終了のお知らせ 

Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

ダイヤモンド富士 八王子市朝日ヶ丘富士見公園 ~ 空倶楽部

2025-01-09 | ~by空倶楽部

1月9日(木)

今日は新年初の体操教室、桜🌸とかえる🐸のお寺大光寺住職(真言宗 正名山 地蔵院)さんの

法話もあるのでいつもより早い時間に出かけます。

 

ダイヤモンド富士 ~ by空倶楽部 八王子市朝日ヶ丘富士見公園

1月9日のお題は「お正月の空」1月1日の空を撮ってUPして下さいと

お題がありましたが元旦は出かける事が出来ず

新しい年初撮影のダイヤモンド富士で参加です~

2025/01/05(日)

 

今年初のダイヤモンド富士は近くの公園へ自転車で~

 PM 4:00 家をゆっくりと出ましたが到着すると少年が1人ベンチに座っているだけで誰もいません!

声をかけるとダイヤモンド富士を見に来たと・・・

 

PM 4:25 左は大室山、眩しくて目を開けていられません!

 

 PM 4:28 お魚のような雲がダイヤに泳いで来ました~

雲は形を変えながら流れて行きます~

 

 PM 4:29 ダイヤモンド富士 

ダイヤモンド富士が始まる頃には人も増えてきました!

最近撮ってないので自信がなく設定大丈夫かな、ピント会っているのかな~と・・・

余裕なしで状態で撮ります・・・!

 

 PM 4:31 キャッアイにもなりました~~

 

 PM 4:41 ダイヤタイムが終わると雪 を被った富士山も見え始めます!

今年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

空倶楽部は、風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり~

9日・19日・29日に其々に素敵な写真をUPしています! 

詳しくは発起人 かず某さんchacha〇さん まで~~

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深大寺フクロウの雛ちゃん&神代植物公園オオタカ&常総きぬ川花火大会 ~ by空倶楽部 

2024-12-29 | ~by空倶楽部

12月29日(日)-3~10℃ 

連日良いお天気が広がっています~

今年の12月は彩る紅葉や都心をイルミネーション、友人の写真展2カ所

今まで会えなかったお友達とのお食事会等、今週はアレルギー性鼻炎や

夏に体調を壊した免疫力抗体検査の結果等で病院通いもあり慌ただしく過ごしています。

幸い免疫力抗体検査の結果は正常でほっとしました!

 

空は毎日見上げて励まされていますがiPhoneで撮って満足、撮るより見ている方が好きなのだと実感・・・

 

深大寺フクロウの雛ちゃん&神代植物公園オオタカ&常総きぬ川花火大会 ~ by空倶楽部

2024/06/04(火) TVニュースと新聞で深大寺にフクロウの雛ちゃんが初出現と聞き翌日行ってきました。

お参りを済ませてから向かいます~

 

UP済みの写真もありますが同じような写真の量産にまだ目を通していない写真の方が多いです!

 

都心でフクロウの雛ちゃんに会えるなんて、可愛い姿にもうメロメロ!

 

今頃は森の奥にいるのかな~

 

2024/06/05(水)・06/08(土)神代植物公園 オオタカ雛ちゃん

 

2024/06/04(火)オオタカの雛ちゃん、まだ産毛がフワフワで可愛い~~♪

 

2024/06/08(土)3日後には幼鳥ながらも精悍な顔立ちに!

 

2024/09/21(土)「第57回常総きぬ川花火大会」

空は雲で覆われています、花火開始時刻は雨予報でしたがパラパラ状態で済みました!

 

上空は煙が流れずクリアではないのですが、

野村花火工業さんによるグランドフィナーレが夜空を彩りました~~

 

本年はお付きあい頂きまして、ありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えくださいませ!

 

空倶楽部では、其々に素敵な空模様を紹介しています! 

詳しくは発起人 かず某さんchacha〇さん のブログまで~~ 

Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原宿クリスマスイルミネーション ~ by空倶楽部

2024-12-19 | ~by空倶楽部

11月19日(火)

東京都心では初雪が観測されました~

私の住んでる地域では良いお天気に恵まれてプランターの草花の冬支度を!

 

原宿クリスマスイルミネーション ~ by空倶楽部

2024/12/09(月)

ここからの夜景を撮りたいと原宿まで出かけてみました。

まだ空の青さが残る時間帯「けやき通りクリスマスイルミネーション」は

シャンパンゴールドの美しい光で照らされていました~  PM5:26

空倶楽部では、其々に素敵な空模様を紹介しています! 

詳しくは発起人 かず某さんchacha〇さん のブログまで~~

Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太田黒公園 紅葉ライトアップ ~ by空倶楽部

2024-12-09 | ~by空倶楽部

12月9日(月)-1~11℃

今日は新宿にてOB会ランチ~~!

OB会の後は原宿ケヤキ並木の表参道イルミネーションへ寄り道しました。

12月は普段会えないお友達と年内までには会いたいとお食事会やお泊り会が続きます~~

 

12月9日のお題は『空と○○』

太田黒公園 紅葉ライトアップ ~ by空倶楽部 杉並区荻窪

2024/12/08(日)PM5:00 紅葉の美しい公園、ライトアップに行って来ました~~

青い空色が残る時間帯、空は少しだけですがです~

 

三脚は使用禁止なので手はプルプルしないように頑張ります~~

 

紅葉を沢山入れてカシャリ~~

 

空倶楽部では、其々に素敵な空模様を紹介しています! 

詳しくは発起人 かず某さんchacha〇さんのブログまで~~

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンド富士 ~ by空倶楽部

2024-11-29 | ~by空倶楽部

11月29日(金) 3~13℃

気持ちの良い青空が広がっています~~♪

 

ダイヤモンド富士 ~ by空倶楽部

2024/11/28(木) 日野市高幡橋

近場でもダイヤモンド富士が見れる季節となりました~~

PM 4:19

 

ダイヤタイムが終わると火の鳥が飛んでいるような雲も!

 

PM 4:22   影富士も~~

 

空倶楽部では、其々に素敵な空模様を紹介しています! 

詳しくは発起人 かず某さんchacha〇さんのブログまで~~

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな秋を探して昇仙峡 ~ by空倶楽部

2024-11-19 | ~by空倶楽部

11月19日(火)4~11℃

気持ちの良い青空が広がっています~~♪

すっきりとしなかった体調も元気になります。

 

小さな秋を探して昇仙峡 ~ by空倶楽部

2024/13/17(日)

地元の方に聞くと今年の紅葉は長く続いた残暑が紅葉にも影響して色づき遅れていると・・・

 

仙娥滝(せんがたき)の虹を楽しみに昇仙峡へ~~  

 

虹の色も微妙に変わるので見ていて楽しい~~♪

 

覚円峰(かくえんぽう)

 

空倶楽部では、其々に素敵な空模様を紹介しています! 

詳しくは発起人 かず某さんchacha〇さんのブログまで~~

 
 
2023年11月19日 に書かれた記事をお届けします。
南阿蘇鉄道 トロッコ列車 ~ by空倶楽部 

11月19日(San.) 今日は河口湖から熱海へ回って、帰宅は午前様になりそうです~~ 

南阿蘇鉄道 トロッコ列車 ~ by空倶楽部 2023/11/08 南阿蘇鉄道 阿蘇山の噴煙が左の方に見えます!

 阿蘇草千里レストハウスランチは店内には大きな窓があり、風光明媚なレストランで......

>続きを読む
 
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け空&アトラス彗星~ by空倶楽部

2024-11-09 | ~by空倶楽部

11月9日(土)4~15℃

良く晴れ渡って気持ちの良い日です。

冬物衣服の整理を!

 

夕焼け空&アトラス彗星 ~ by空倶楽部 中津体育センターより

11月9日のお題は夕焼け空、夕焼け空撮れないかと思い前回の空倶楽部UPアトラス彗星より

1日前に撮ったアトラス彗星写真を(両日共に雲多しでした!)保険に取っておきました。

 

2024/10/20(日)九州に帰省3日目、食事前にホテル横の中津体育センターに

「紫金山・アトラス彗星」に会えないかな~と、夕空を見上げていました。

東京と九州では日の入り時差が約80分あるので空はまだ明るいです。

PM 6:12 少ししか焼けていないのですがです・・・

 

PM 6:30 雲の合間から初めて会えてワクワク、嬉しかったです~~

 

PM 6:30 トリミングしてみました。

 

PM 6:38 こんな明るい場所で撮れるかなと半信半疑でしたが暗い所は行けないので・・・!

駅近く回りは道路で車が通っていて横では若者が楽しそうに遊んでいますが、

アトラス彗星を見たい人は誰もいなくて一人占め状態でした。

 

空倶楽部では、其々に素敵な空模様を紹介しています! 

詳しくは発起人 かず某さんchacha〇さんのブログまで~~

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎月25日は雑草倶楽部の日 

2024-10-25 | ~by空倶楽部

10月25日(金)16~18℃ から

昨日より気温は下がり肌寒く一枚余分に着込んでいます。

 

毎月25日は雑草倶楽部の日 

メンバーの皆さんが午後8時に一斉に季節の草花をUP致します。

10月は氷川渓谷出会えた草花で参加です!

 

 

 

ご興味のある方はクリックして訪問して下さいねッ! 

お問い合わせ  喜サンタさん・snap-k さんのブログまで!

yopiko さん
hiragi さん
オードリー さん
てくっぺ さん
まこちゃん さん
chacha〇 さん
gocci55 さん
nozo さん
tanega島 さん

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄塔と空&桜と饗宴手筒花火 ~ by空倶楽部

2024-10-09 | ~by空倶楽部

10月9日(水)14~06℃ から

朝から雨降り、予報では午後には雨もあがります。

それにしても寒く少し着込みました!

 

10月9日のお題は『鉄塔と空』です!

鉄塔と空&桜と饗宴手筒花火 ~ by空倶楽部

2024/04/07(日)桜と競演、手筒花火に向かいます。

以前chacha○さんの空倶楽部で素敵な写真を見て以来カメラを向けるようになりました!

今年は1月奈良へ・2月と4月は静岡・8月熊野へ向かう途中、毎回窓際より思わずカメラを向けてしまいます。

新横浜駅から下りの新幹線に乗ると、10分弱で出会えるカラフルな三角屋根「日向岡住宅」や

外に目を向けると桜満開の光景が至る所で広がり美しかったです。

 

手筒花火は2月に続いて2度目の観覧、赤い花火と白い花火2種類が上がりました~~♪

桜との競演、白い手筒花火

 

赤い手筒花火は線が繊細です~~♪

 

轟音と共にオレンジ色の火柱が上がりハネの瞬間です!

 

空倶楽部では、其々に素敵な空模様を紹介しています! 

詳しくは発起人 かず某さんchacha〇さん のブログまで~~

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11回 北区花火大会 ~ by空倶楽部

2024-09-29 | ~by空倶楽部

9月29日(日) 今日は今にも降り出しそうなお天気

 

第11回 北区花火大会 ~ by空倶楽部

2024/09/28(土)第11回 北区花火大会 マルゴーさんによる10,000発の花火に行ってきました!

ライトアップされた「赤水門」とのコラボを楽しみにしていましたが今年ライトアップ無しでした。
 
 
会場となる荒川放水路100周年と旧岩淵水門(赤水門)の重要文化財指定を記念した
 
「ストーリー花火 100年の思い、100年の未来」も上がりました!

昨晩は今にも振り出しそうな曇り空、何とかお天気も持ちこたえてくれました!

 

ドローンショーでは「青い鳥」飛びました~~♪

 

向かい風を受けて華やかな花火は煙の中でしたがオープニング近くに上がった「千輪」

 

飛び交うトンボをイメージした花火です。

 

美しい花火も向かい風を受けてケムケム状態の中、青水門と赤水門微かに写っていたので・・・です!

 

昭和30年代の改修工事で赤い色に塗りかえられたことから「赤水門」という愛称で地元の人々に親しまれているこの水門は現在は、

水門としての役目を終え、下流にある青い岩淵水門が役割を果たしています。

旧岩淵水門は歴史的建造物として東京都より選定されています。(東京都北区観光ホームページより抜粋)

 

空倶楽部では、其々に素敵な空模様を紹介しています! 

詳しくは発起人 かず某さんchacha〇さんのブログまで~~

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする