夢織AKO2012

日々の出来事を写真日記にしました。

蔵のある街 川越散策を楽しみました!

2016-05-05 21:30:52 | 日記

5月2日(月)

幼馴染3人で日本の「重要伝統的建造物群保存地区」にも

選定されている、蔵のある街 川越散策を楽しみました!

 

ランチタイムは!

「ウナとろ丼と川越うどんセット」海老天付き 「バラちらしと川越うどんセット」海老天付き

幼馴染は「バラちらしと川越うどんセット」海老天付き


横浜 山下公園

2014-03-10 11:38:32 | 日記

3月10日(月)強い風が吹いています!

長年住んでいた懐かしい街、横浜 山下公園にて!


ラベンダーの花

2013-11-11 21:37:37 | 日記

11月11日(月)


馴染三人で会いました!

2013-08-02 23:36:30 | 日記

4月19日(金)肌寒い一日でした

三鷹で幼馴染三人で会い話は盛り上がりました。

会う時は嬉しく楽しいのですが、お別れの時は後ろ髪をひかれる思いで寂しくなってしまいます。


あんずの花

2012-06-04 17:08:08 | 日記

北杜の桜巡り旅3日間

~八ケ岳南麓高原~ Yatugatake Nanroku Kougen

4月19日の韮崎市『わに塚の桜』~北杜市須玉 実相寺『山高神代桜』~杏の花~かたくりの花

4月20日北杜市小淵沢町『身曾岐神社』~北杜市武川町『神田の大イト桜』~北杜市長坂町『青洲芸術村』

4月21日北杜市『三分一湧水』~北杜市『富士見高原』~北杜市『谷戸城跡』

 

あんずの花 

実相寺の駐車場を出てすぐに真っ白な花が一面に、

足がかってに吸い寄せられるように近づいてしまいました。

真っ白な花は清楚ですね

予定になかった嬉しい出会いです。


日本最古の桜 ~山高神代桜~ 樹齢2000年

2012-06-04 17:04:05 | 日記

日本最古の桜 ~山高神代桜~ 樹齢2000年

北杜市は、日本が世界に誇る名桜のふるさとです。

武川町の「山高神代桜」は、大正11年10月12日に日本の桜を代表する名木として、

「根尾谷淡墨桜(岐阜県)」「三春滝桜(福島県)」とともに国の天然記念物第1号の指定を受けています。

これを「日本三大桜」と言い、古来日本人の心をとりこにしてきた名桜のなかの名桜と言えます。

You Tubeでご覧になりたい方はこちらをクリック http://youtu.be/EY62cKdkTJw


神楽坂の楽しい一日

2012-06-04 14:54:17 | 日記

神楽坂で仲良し3人組でランチ

久しぶりに会った幼馴染3人組と歴史の街『神楽坂』を散策

都会の喧騒を忘れさせてくれる小さな小道は

まるで迷路に迷い込んだような世界、隠れ家的なお店も沢山。

東京メトロ、JR飯田橋駅を降りて2分、神楽坂坂下よりゆっくり上り坂 

 

 神楽坂老舗『鳥茶屋』 本店で『うどんすき』ランチ

場所は毘沙門天前。店は通りに面していますが、入口は少し入ったところ。

個室に掘りごたつがあり落ち着いた雰囲気で神楽坂の懐石料理屋!

うどんすきは、海老、蛤、鶏肉、筍、餅、生麩、湯葉、17種類の具沢山

うどんは太さは約2~3cmで厚みが約1cmコシもあり

一本入れただけで、取り皿からはみ出してしまいます。

料理で最も美味しいのはスープ、利尻昆布と魚節の上品な味

いろんな具の旨味が溶け込んだダシ汁は具を全部食べた後も

美味しく夢中になって飲み続けてしまいました  

 

毘沙門天善国寺

江戸時代より「神楽坂の毘沙門さま」として信仰を集めて

開運厄除けの福運を日々授けて下さっている。

(写真左下)寅毘沙と呼ばれ本堂左右に鎮座している。

落語研究会の寄席も聞きました。

食事の後は散策を 

鎌倉時代からの古い道 石畳も最高ですね!

兵庫横丁

映画やテレビのロケでも使用されている風情のある小路

 

神楽坂 に昭和32年創業『五十番』本店にて

おみやげに肉まんを頂きました。 

上質の国産豚挽肉と野菜を詰め込んだ一番人気の肉まんは

直径11cm・1個230gと大きな肉まん!肉汁ジュワ~ ! 

神楽坂通りの夕暮れ

帰りはすっかり日が暮れてしまいました。

楽しい一日でした。又、会える日を夢見てお別れです。