先月半ばくらいの話!
時間がだいぶ空きました・・
奈良までドライブ
西宮時代以来だったので・・何年ぶりの奈良だろう??
しばらくぶりでした
猿沢池
ひゃー、懐かしい!!

目的は・・興福寺。
五重塔の内部特別公開を観たくて!


東金堂

思っていたより混雑まではしていなかったのですが
これは・・我が家が朝早めの行動だったからかもしれません(苦笑)
内部は中央の柱に東西南北に仏像がありました。
四方それぞれ、計12体。
どれも穏やかなお顔立ち、そして部分的に状態が悪かったところもあり。
やや圧倒され、身震いするような、そんな気も感じました。
紅葉もキレイ。

鹿もうろうろ。

鹿を見ただけで「さすが、奈良!」と思いました
続きます~

今日は久しぶりにランニング
最近はウォーキングか、登山だったので、
足を浮かせたのは久しぶり
人間不思議なもので・・
マメにしている時は「しんどいな~なんでこんなしんどいことしているんだろう」と思うことがあったのに
しなくなってみたら
「走るって楽しいな~」と思ったり。
ないものねだり、食わず嫌い、に似た感覚?
「走らず嫌い」??違うね~
さ、今週もがんばりましょ!!!
それでは~
にほんブログ村
時間がだいぶ空きました・・
奈良までドライブ

西宮時代以来だったので・・何年ぶりの奈良だろう??
しばらくぶりでした

猿沢池
ひゃー、懐かしい!!

目的は・・興福寺。
五重塔の内部特別公開を観たくて!


東金堂

思っていたより混雑まではしていなかったのですが
これは・・我が家が朝早めの行動だったからかもしれません(苦笑)
内部は中央の柱に東西南北に仏像がありました。
四方それぞれ、計12体。
どれも穏やかなお顔立ち、そして部分的に状態が悪かったところもあり。
やや圧倒され、身震いするような、そんな気も感じました。
紅葉もキレイ。

鹿もうろうろ。

鹿を見ただけで「さすが、奈良!」と思いました

続きます~

今日は久しぶりにランニング

最近はウォーキングか、登山だったので、
足を浮かせたのは久しぶり

人間不思議なもので・・
マメにしている時は「しんどいな~なんでこんなしんどいことしているんだろう」と思うことがあったのに
しなくなってみたら
「走るって楽しいな~」と思ったり。
ないものねだり、食わず嫌い、に似た感覚?
「走らず嫌い」??違うね~

さ、今週もがんばりましょ!!!
それでは~

