ポリエチレンなど異例の値上げ続く 原油高の影響 (朝日新聞) - goo ニュース
石油化学メーカーがポリ袋の原料ポリエチレンなど石油製品を10~20%程度引き上げる方針を打ち出し、納入先と交渉に入った。原油相場の高止まりで玉突き的に主原料のナフサも高騰しているためだ。昨年から始まった値上げは異例の5回目。実現すれば通算の値上げ率は約30%にもなり、納入先からは悲鳴も聞かれる。業界団体の石油化学工業協会の蛭田史郎会長(旭化成社長)は「原油代は産業界にとって税金のようなもの。上昇分は各業界で平等に負担してほしい」と訴える。が、普通なら値上げ交渉は年に1度あるかないか。それが5回目で、しかも数%程度だった上げ幅が今回は10~20%に急拡大した。
原油の高騰は、私達の生活にかなり深刻な状況を与えていますね。
一番アイタタ・・・と思うのは、ガソリンです。私も車を使うので、122円になったときは大変ショックでした。
ポリエチレンってビニール袋といわれているものですよね。袋だけでなくいわゆる食品に使われているトレーとかラップとか、考えてみれば身の回りは「ポリエチレン」だらけ。
何気ないところにこれだけ使われていて、いつの間にかそれが当たり前、自然と思っていたのですが、数十年前はラップやら、トレーなんて無かったんですよね。ざるに入っていたり、新聞紙で包んでくれたり。それが大型スーパーの進出で、衛生的、見栄えがキレイということで過剰梱包になった。
このように原油の高騰でポリエチレンが値上げされてしまえば、私達の生活にまた、その分がのしかかってくることを思うと、いっそ過剰梱包なんていいからラップやトレーを廃止した売り方を考えてもらえないかな~と思うのである。本当に環境に優しいを口にするのであれば、なおさらなんじゃないのかな??なんかヘンだよ、最近の私達ってと思う今日この頃です。
人気blogランキング←よろしかったらポチッとお願いします。
石油化学メーカーがポリ袋の原料ポリエチレンなど石油製品を10~20%程度引き上げる方針を打ち出し、納入先と交渉に入った。原油相場の高止まりで玉突き的に主原料のナフサも高騰しているためだ。昨年から始まった値上げは異例の5回目。実現すれば通算の値上げ率は約30%にもなり、納入先からは悲鳴も聞かれる。業界団体の石油化学工業協会の蛭田史郎会長(旭化成社長)は「原油代は産業界にとって税金のようなもの。上昇分は各業界で平等に負担してほしい」と訴える。が、普通なら値上げ交渉は年に1度あるかないか。それが5回目で、しかも数%程度だった上げ幅が今回は10~20%に急拡大した。
原油の高騰は、私達の生活にかなり深刻な状況を与えていますね。
一番アイタタ・・・と思うのは、ガソリンです。私も車を使うので、122円になったときは大変ショックでした。
ポリエチレンってビニール袋といわれているものですよね。袋だけでなくいわゆる食品に使われているトレーとかラップとか、考えてみれば身の回りは「ポリエチレン」だらけ。
何気ないところにこれだけ使われていて、いつの間にかそれが当たり前、自然と思っていたのですが、数十年前はラップやら、トレーなんて無かったんですよね。ざるに入っていたり、新聞紙で包んでくれたり。それが大型スーパーの進出で、衛生的、見栄えがキレイということで過剰梱包になった。
このように原油の高騰でポリエチレンが値上げされてしまえば、私達の生活にまた、その分がのしかかってくることを思うと、いっそ過剰梱包なんていいからラップやトレーを廃止した売り方を考えてもらえないかな~と思うのである。本当に環境に優しいを口にするのであれば、なおさらなんじゃないのかな??なんかヘンだよ、最近の私達ってと思う今日この頃です。
人気blogランキング←よろしかったらポチッとお願いします。
そういう点では、店側も便利な商品を扱わないと収益がでないので、その悪循環ですね。
買い物袋持参でポイントが付いたりする店もあるようなので、少しでも地球に優しい方法を考えていきたいものです。
でも責めてばかりいるのも、解決にならず芸がありません。庶民一人ひとりが地球環境を支えていく生活スタイルを、もっと真剣に考えていかなければいけないと痛感します。
老春とこでは、出来るところから実行しておりますよ!
こんばんわ。
見栄え重視で、便利性、衛生的となると過剰梱包になるのかもしれませんね。でも、こうなってしまったのは元を正せば私達消費者がいけないのかも知れないと実感しています。
今やゴミ問題は切実なので、私達消費者も率先してリサイクルに取り組んでいかないと大変なことになってしまいますよね。小さなことからコツコツとではないですが、一人一人心がけることが重要だと思います。
こんばんわ。
スローライフという割りに、余り地球に優しいことをやっていないように思います。今このような梱包になっているのは変えられないのならば、私達消費者が率先してリサイクルに心がける必要があるのでしょうね。