昨日、
「寒くならないかな~」
なんていっていたら、
雨まで降って、寒かった、寒かった・・・
下ごしらえしておいた「ほうとう」が
心と体をあったかくしてくれた・・・
ほうとうって、きしめんやうどんみたいでしょ。
でもね、きしめんもうどんにしても、一度ゆでてから煮たり色々するでしょ。
ほうとうは、なんと粉のついた麺をそのまま、お野菜などの入った知るの中に突っ込むのよ。
粉そのものの風味・うま味を丸ごと、他の具のうま味と解け合わせて味わう物。
だから麺を茹でずにそのまま煮込むのね。
そうでないと「ほうとう」の本当のうま味は出てこないってわけ。
そんなこと知らなかった新婚のころは、
オイラ、実は一度ゆでてから作っていたので、
今思えば、ありゃあただの「味噌煮込みうどん」ってことになるわけだ。
だから、
出来上がったほうとうは、
ドロっとしていて、みため???だけど、
色々な野菜とくにかぼちゃをたっぷり取れるから、
体にもいいのねぇ。
ちょっと「ほうとう」について調べてみたけど、
肉を入れるんだけど、
一般的にはブタ、とり・・・かな?と思っていたら、
古い文献には、牛、馬、鹿、猪、狸、狐、兎、熊、雉、山鳥、コジュケイ、うづら、鴨、魚もあったらしい。鮎やうぐいなどは囲炉裏で焼いて燻製にしたものをぶちこんだようだ。
んで驚いたのが、
ほうとうでも最上級になると、
なにが入ったか?
聞いて驚け
つる!ツル!鶴~!
びっくりしたな~もう・・・
「寒くならないかな~」
なんていっていたら、
雨まで降って、寒かった、寒かった・・・
下ごしらえしておいた「ほうとう」が
心と体をあったかくしてくれた・・・
ほうとうって、きしめんやうどんみたいでしょ。
でもね、きしめんもうどんにしても、一度ゆでてから煮たり色々するでしょ。
ほうとうは、なんと粉のついた麺をそのまま、お野菜などの入った知るの中に突っ込むのよ。
粉そのものの風味・うま味を丸ごと、他の具のうま味と解け合わせて味わう物。
だから麺を茹でずにそのまま煮込むのね。
そうでないと「ほうとう」の本当のうま味は出てこないってわけ。
そんなこと知らなかった新婚のころは、
オイラ、実は一度ゆでてから作っていたので、
今思えば、ありゃあただの「味噌煮込みうどん」ってことになるわけだ。
だから、
出来上がったほうとうは、
ドロっとしていて、みため???だけど、
色々な野菜とくにかぼちゃをたっぷり取れるから、
体にもいいのねぇ。
ちょっと「ほうとう」について調べてみたけど、
肉を入れるんだけど、
一般的にはブタ、とり・・・かな?と思っていたら、
古い文献には、牛、馬、鹿、猪、狸、狐、兎、熊、雉、山鳥、コジュケイ、うづら、鴨、魚もあったらしい。鮎やうぐいなどは囲炉裏で焼いて燻製にしたものをぶちこんだようだ。
んで驚いたのが、
ほうとうでも最上級になると、
なにが入ったか?
聞いて驚け
つる!ツル!鶴~!
びっくりしたな~もう・・・