録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

IntelもインターネットTVサービスに参入か

2013-02-14 22:13:15 | Weblog
いただいた情報ですが、たまには明るいニュースでもと思いまして。

インテル、インターネットTVサービスを今年中に開始 - 独自STBを開発中

APPLEやGoogleなどIT系大手が行っている配信型テレビサービスに負けじと、CPUメーカーのIntelもこれに参戦することを決めた、とのことです。コーデックは後発の利点でH.265/HEVC! 先日ITU正式に認可されたことで安心して使えるようになった最新コーデックに対応ということで、より高画質が期待されます。IntelということでSTBもATOM使用?じゃぁOSは何使うんだろうとかもちょっと気になってしまいますが、それ以上に海外のIT系大手の多くが参入したことによって、ネット配信+STBはもはや特別なものではない、新しいサービスとして定着するということが決まったのではないか、ということの方が大きなニュースと思います。

もちろん日本は後回しでしょうし、参入させてもらえるかどうかも怪しいですけど。地上波放送という存在を絶対のものとするためにはあらゆる努力を惜しまず官民一体となって現状維持に取り組んでいるわれらが日本のテレビ情勢。これら外国勢力の参入に対してどんな手を打つのか、それとも単純に規制で上陸を阻むだけに終わるのか、この次の一手は見ものです。

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« B-CAS書き換えプログラム販売... | トップ | まねきTV裁判ついに終わる ... »

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-02-15 01:13:57
Intelも懲りませんな。
いっその事、PT1/2/3でソリューション作っちゃえばよくねーか?と思ってみたり。
返信する
Unknown (tom)
2013-02-15 09:57:42
ロクラクも賠償とサービス差し止めが確定したし、日本ではこういうビジネスは成り立たないでしょう。
もう黒船上陸は意地でもさせないという事でしょうね。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/copyright/?1360846770
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130214-00000035-asahi-soci
返信する
Unknown (krmmk3)
2013-02-15 23:15:02
>2013-02-15 01:13:57さん
懲りるって・・・この手のサービスはインテルは初めてでしょう。

>tomさん
それが一番イヤなんですよねぇ。いかに配信サービスの魅力をなくすか、に注力するでしょうし。
返信する
Unknown (emanon)
2013-02-15 23:53:48
 大抵の動画が再生できるプレーヤーなら普及はするでしょうがチャレンジャー ですね 
日本ではお得感が大切・・・ 別にキャラデコな機器である必要は無い 新規加入コレクション 何故最初にソレが浮かんでくるのだ 

視聴回数でプレゼントキャンペーン リクエストランキング トップ&ワースト 次コレと進めてくれるとか? 
返信する
Unknown (Unknown)
2013-02-16 10:46:20
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2013_spring_feature/dsh/dstick/index.html
スティック型android端末がディファクトスタンダートになる雰囲気なのでインテルも必死なんでしょう。
返信する
畑違い (ARX7)
2013-02-16 11:07:13
Intelにとってソフト配信は思いっきり畑違いな気がします。
高性能プレミア価格CPUで儲けるのが今までのIntelの商売。
STB用の低価格で利益率低いSoCの大量販売が成り立つのかどうか、
カスタマイズが基本のSoCに対してお仕着せAtomが対応できるのかは疑問。
まだ高性能CPUを積んだ送出サーバーでH265エンコの方がしっくりきます。

個人で遠隔視聴は所詮正規製品が出てます。
ソフトバンクBBのiOS端末用「エリアフリー 録画対応デジタルTVチューナー」(ピクセラ製)。
1対1紐つけ暗号化ならB-CASカード発行されるのは確定のようです。

もっとも、発売元が
 ・テレビ業界の広告主で
 ・企業としても社長個人としても知名度が高く
 ・許認可当局にすら楯突いた経歴があり
 ・iPhoneのご威光も健在
というのは有るかもしれません。
下手なことすれば藪をつついて蛇を出すになりかねないので。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-02-16 12:21:51
エリアフリーはスマートTVの範疇じゃないでしょ。
nasneとかvulkanoflowとかorbとかspinelのジャンル。
nasneはDTCP+に対応するんじゃないかな?
返信する
Unknown (chibalife)
2013-02-16 19:52:12
B-CAS逮捕がきたと思ったら、グアムの事件と北朝鮮の核問題。
まねきTVの訴訟も上告棄却があったと思ったら、隕石が落ちてきた。

何の偶然なのだか、あな恐ろしや・・・。
返信する
Unknown (krmmk3)
2013-02-16 21:52:07
>emanonさん
マイクロソフトがXBOXでやっているようなマルチプレイヤーとしての戦略ですか。わざわざIntelがやるのならただのSTBでもないでしょうし、何かしらパソコン的高性能を訴えるでしょうね。

>2013-02-16 10:46:20さん
それは関連性は薄いと思います。で動画配信用としてATOMを使った組み込みシステムを売りたい、くらいでしょうね。

>ARX7さん
畑違いではありますけど、マイクロソフトだってハード事業に進出してますしね。ソフトに最適化したハードを作るノウハウは豊富でしょうし。
個人ならいくつかありますけど、どれも受信は自分でやらなきゃなりませんしね。でもまねきTVもやられたし、地上波の全国受信は夢のまた夢・・・。

>2013-02-16 12:21:51さん
個人的な配信ですからね。ただ、モバイルで受信できるだけではわたしらとしては物足りないです。

>chibalifeさん
どわー、言われるまでまねきTVの上告棄却、知りませんでした。大急ぎで次のエントリー書きました。どうもありがとうございます。
いろいろ悪い方向へ世界が向ってますね。これがマヤの予言か・・・。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-02-16 23:36:59
日本の各TV局は、(多分)鎖国状態の崩壊も想定内のことと考えているはずです。
その場合、TV局側はコストを考えて、既存のインフラに乗っかろうとするでしょう。
そこでパートナーの座を獲得した社は、巨大市場をごっそり持っていけるかもしれません。

そこまで美味しい展開にならなくても、揺さぶりをかければ開国に向かうことは十分ありえます。
GoogleやIntelが狙ってるのはそういうシナリオでしょうね。この記事のような情報は、そのための釣り餌の意味もあるのでしょう。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事