録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

ワイモバイルからの移行促しが最近郵送物になった

2017-08-28 20:23:41 | モバイル機器
本当は夏休みを取ろうと思っていたのですが、いろいろあってドタキャンになりました。有料のチケットとか取ったわけじゃないので金銭的損害が出たわけではないのでそっちはいいんですが、久々のまともな休みを楽しみにしていただけに、ちょっとキツいなぁ。まぁなんにせよ区切りをつけないとダメなので、まだ辛抱の日は続くというところなのですが。


以前も書きましたようにワイモバイルがPHSの切り捨てを始めた、というのは間違いない話です。もう未使用の機種を入手することもほとんど無理な状況で、実質受付はしていません。名実ともに受付なくなるのはもう少し先ですが、その時は同時に機種変更も受け付けなくなります。現状、ワイモバイルはPHSの終了を公言はしていません。が、やめたがっているのは誰の目にも明らかでしょう。その空気をあえて読まずにPHSを使い続けているわたしみたいなユーザーの手元に、最近郵送でスマートフォンだのソフトバンク回線であることを隠した携帯電話だのへの移行を促す通知が送られてきています。もちろんメールはしょっちゅう来ています。が、ほとんど変更機種がiPhone(それも売れ残りの旧型)ばかりですし、そもそもワイモバイルなどキャリアからのメールなんて本文なんか読まずに即捨てるのが普通、なんて人も多いでしょうし、まぁ成果は上がらなかったんでしょう。それで、メールよりは読んでもらいやすい郵送での営業に変えたのでしょう。こちらはなぜかiPhoneを一切語らず、ガラケーやAndroidを載せています。まぁApple.incの”縛り"はいろいろ厳しいらしいので、PHSからの移行者用プランを適応できないとか理由があるのでしょう。送られてきた郵送物に入っていたプランは機種編の事務手数料無料と、通話料が回数や時間の制限なしでできるかけ放題を次の機種変まで無料とするというもの。確かにPHSの良さの一つに通話料の安さ、実質的にPHS同士は無料であったことがあるのですが、今どき通話の料金そのものはそれほど重視されないでしょう。現状でPHSをなお使い続けているユーザーは「変更とか手続きが面倒臭い」「MVNOなど通信は他と併用しているので、通話はでかくない古いタイプの方が使いやすい」の二極化されていると思います。通話料はまぁ二の次でしょう。ワイモバイルもそれはわかっているからガラケータイプのプランも用意しているし、重い腰を上げさせるためにPHSの基本料金も機種変を受け付けないことで実質的に値上げの方向にもっていくようですから。ただ、それではPHSのもう一つの良さ、分散型の通信方式によって災害時でも通信通話がしやすい・電磁波が少ないことで医療機関でも使いやすいといった規格上の優れた部分には全く答えていないんですよねぇ。父の入院している病院など、いまだに「局員は院内の連絡用にはPHSを使用しています」と公言していますし、これはソフトバンクの回線では代替品にはなりません。まぁワイモバイルが人の命の面倒まで見る責任を自覚しているとは思いませんし、結局は営利企業なんですからしょうがないといえばしょうがないのですが。

わたしの弟Bもわたし同様PHSをいまだに愛用していますが、仕事用には会社から持たされた別の携帯電話を所持している必要があるので最近はあまり持ち歩かなくなり、嫁さんとのホットラインも以前はPHSを利用していたものの、今はMVNO回線+通話アプリで賄えるため、サブ回線のPHSは解約してしまったとのこと。弟BがまだPHSを持ち続けている理由の半分が解約手数料を払いたくないから、という理由で「次の更新月が来たらワイモバイルはやめる」そうです。以前のWILLCOM時代のようなチャレンジ精神にあふれた機種やプランもなく、型遅れを平気で扱うただのソフトバンクのサブブランドに成り下がったワイモバイルにはもう用はないそうで、いまのMVNOに通話プランをつけるか、友人知人との連絡は通話アプリのみで賄うか、で迷っている状態だそうです。WILLCOMもイー・モバイルもそうですが、ドコモだのと言ったメジャーキャリアでなく、格の一枚落ちるといったら失礼ですがこうしたややマイナーなキャリアを選んだ人というのは、ちょっとひねくれた発想が好きなんじゃないでしょうか。無難で便利より変わった機種ややり方に魅力を感じる人が集ったのがワイモバイルの前身の2キャリアではないかと思うのです。現状のワイモバイルはそれと全く逆の方向に行ってますね。お得なプランくらいじゃ動かない人は多いです。

まぁわたしがこうしてワイモバイルの悪口を書くのは、同キャリアが嘘つきだ、ってことが一番の理由なんですけどね。まだPHS使ってますし、ユーザーですから悪口くらい書いてもいいでしょう。ワイモバイルのついた嘘と言えば305ZTの「3日1GB制限はありません」ですが、もう少しであれから3年経つんですよねぇ、まだ3日1GB制限を受け入れて使い続けている人、どれだけいるんでしょうか。わたしも12月でPHSの機種変から3年たち、各種割引が切れるため、その時にワイモバイルとおさらばしてMVNOに全面移行しようと思ってます。MNOとか手続きがうまくいくか、その時がちょっと楽しみです。
ただ、手持ちのスマートフォンはネット通信の使い勝手を重視しているので6インチのものばかり。これは通話には使いにくいんですよねぇ。なので12月までに通話向きのSIMが使える機種を入手したいと思ってるのですが、あまりないですねぇ。ガラケータイプのAndroidだとなおいいのですが、ちょっと空いた時間によった量販店では一機種もありませんでした。PHSからの移行ユーザー目当てにガラケー型や通話向きの形状のSIMフリーAndroid機を出してほしいものです。


全く違う話。先日道路の迷惑駐車の話を書きましたが、最近ウチの空いた土地に勝手に止めるタイプの迷惑駐車がひどくなっています。道路拡張のために中途半端に余った土地で自動車を置くくらいしか使い道のない土地ではありますので、今までは親戚や家への来客が来た時に自動車を停めるのに使ってもらうのに開けてあったのですが、それほど勝手な駐車はありませんでした。ところが、先月あたりからひどくなり、この1か月に最低でも10回、一晩中無断駐車している車も確認されているほどです。「駐車禁止」の紙をはさんだり、赤い三角コーンを置いたりはしたのですが効果はなし。頭にきて「ここはお前の土地じゃないだろう、いい加減にしろ! それほど駐車したいのならこの土地を買え!」と書いた紙をワイパーに挟んで置いたら一応来なくなりましたが、そしたら別の自動車が勝手に駐車してある始末。根本的には柵で囲むしかないのでしょうがお金がかかりますし、使いにくくもなります。どうしましょうかねぇ、いっそ開き直って有料駐車場にでも出来ればいいのでしょうが、自動車を置く以外のスペースがほぼない土地ですし、活用のしようがないです。まぁ地道に追い払うしかないのでしょうか。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幻すぎて正体不明のゲーム機 | トップ | 最後の報告 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねこ)
2017-08-29 01:12:07
空き地の無断駐車対策は、釘の刺さった廃材をおいておくのが一番効果的です。適度に目立つように少量おくのがコツです。大量に置いておくとゴミ捨て場になりますので注意してください。
返信する
Unknown (いぬ)
2017-08-29 20:40:42
PHS自体失敗だろう
PHSがよかったのは1995年開始から3年まで
それ以降下り坂
PHSを続ける意味ないだろう
高度化PHSは焼け石に水
データ通信速度は3Gに負けている
PHSのデータ通信端末は撤退しているし

一つの会社に複数のサービスは無駄だから
一つに絞るんだけです

一つの会社に複数のサービス提供したら
設備投資で膨らむ減価償却費は収益を圧迫します

日本移動通信は関東・中部エリアの会社で
当初はNTT大容量方式(「ハイキャップでやっていて
セルラーとローミングするためにtTACS方式を並行して提供していた
後に導入されたデジタル方式(PDC方式)も提供して
3つも同時はきつかったと思う


機内でも病院でも スマホ利用、進む規制緩和  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO76431820R00C14A9000000/

iPhone活用事例(病院・医療):東京慈恵会医科大学
http://www.i3-systems.com/case_jikeiidai.html

病院がPHSの独壇場ではない
PHS離れが進んでいる
その病院が遅れているだけ
返信する
Unknown (いぬ)
2017-08-29 20:52:03
PHSの海外市場は残っていないだろう?
端末メーカーにしろPHSの基地局やPHSチップセット関連会社は残っていないだろうし
続けることは困難でしょう
さっさと停波して1.9GHz帯は
新しい通信サービスを始めるべきでしょう



PHS MoU Group、世界のPHSを語る
http://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28049.html

ITNavi70.pdf
70)PHS巨大市場が消失
PHS巨大市場が消失
11年までにサービス全面停止

http://consulting.nri.com.cn/opinion/pdf/jiji_it/ITNavi70.pdf
返信する
Unknown (いぬ)
2017-08-29 21:18:09
PHSの成長は1997年10月で終わった



http://www.mca.co.jp/report&colum/PHS/0421.htm
返信する
Unknown (emanon)
2017-08-29 22:46:38
 単純にソーラー電池のライトで明るくすれば良いのかな? 
思い切って駐車施設にしてみてはどうなのでしょうかそうすれば出入りできないと利用者が対処してくれますし 
返信する
Unknown (krmmk3)
2017-08-31 23:26:28
>ねこさん
なるほど、そういう手もありますか。とりあえず、貼り紙で脅しをかけたところ、一番悪質な自動車はここ数日来なくなっています。

>いぬさん
いろいろURLばかり貼っていただきましたけどそういう世間のはどうでもいいんで、ただわたしらPHSユーザーの需要に応える気がないワイモバイルには期待できないというだけです。

>emanonさん
駐車するスペースしかなくて、施設置く余裕はないんですよ。
返信する

コメントを投稿

モバイル機器」カテゴリの最新記事