録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

Windows7にわたしが望むこと

2009-10-21 23:29:06 | PV3/PV4/PT1/PT2
ウチの母が台湾旅行に行った。しかも飛行機はビジネスクラス。なんて贅沢な! と思ったら、その飛行機は地元の高校の修学旅行のチャーター機で、そこに(文字通り)便乗させてもらう形でツアーが組まれたんだそうで。なので、席はビジネスでも機内食はエコノミーだとか。しかし、台湾へ修学旅行とは、なんともうらやましい。わたしなんぞ修学旅行自体いったことないぞ! そういう学校ばかり行ったせいだけど。


そういった話とは全く関係なく、明日、10月22日はWindows7の発売日となった。Vistaに続く失敗が許されないだけに、業界上げての販売キャンペーンが期待できる。わたしの場合はさすがに明日すぐに買うつもりはないものの、早期導入すべきかどうかはまだ迷っている。なにせ、まだXPはいろいろあって手放せないし、Vistaはこのまま7にアップデートしてしまうと、結局高い買い物になってしまう。むしろ、7によって充実すると思われるドライバやソフトのVistaへのフィードバックに期待しているくらいなのだ。しかし、わたしが使うに当たり、Vistaには極めて重大な欠陥があった。なんとかしようと試行錯誤してきたのでここまで書かなかったが、どうも時間切れのようなので、ここで書く。少なくともウチの環境において、VistaではオンボードVGAを使うと動画の取り込みに失敗が多発するのだ。

特に参ったのがPT1の利用時。Phenom(あとでPhenomIIに差し替え)+AMD780Gという組み合わせでオンボードVGAを使って、PT1の録画機を組んだのだが、しばしば失敗、というより、受信ビットレートが0.00Mbpsになり、0バイトファイルしか作られないことがしばしばあったのだ。これはどうやらTvRockの録画用として使っていた、RecTestとVista+オンボードVGA、少なくともAMD780Gとの相性が悪かったせいらしい。RecTestのベースになったTVTestを使ってテレビを表示し、チャンネルを変えると、結構高い確率で画面が真っ黒になってしまうのだ。特に、解像度の異なるチャンネルを行ったりきたりすると、ほぼ確実に真っ黒になる。そうなると、ソフトを再起動しても絶対に画面は出ない。OSを再起動するか、いったん休止に移行して再び動かすしか復旧の道はない。表示の際の信号の乱れについていけず、VRAMの中身がうまくクリアできなくなるとか、そんなところが理由な気がするが、はっきりしない。RecTestはTVTestから表示能力を削除して動作を軽くしたソフトだが、内部では表示する部分が残っていたのかも知れず、"映らない"現象が"画像データを読み込めない"につながってしまい、0.00Mbpsの受信になってしまった。ドライバを新しくする、Vistaをアップデートするはもちろん、メモリのクリアソフトを頻繁に使用する、LFBの有効と無効の両方を試す、nodshowのオプションを使う/あるいは削除、Windowsの表示解像度を落とすなど、いろいろ試したが、全部自体を好転させることはできなかった。結局、PT1は他のXPPCに移してしまった。なお、VistaでなくXPなら大分自体は好転し、0.00Mbpsになるということはない。が、XP+Friio+GeForce9400+TVRockでは、0.00Mbpsになることはないが、10分に一回程度の割合で取り込んだ動画にノイズが入る。これは録画ソフトにTVRockではなく、EDCBを使えばオンボードVGAのままでも問題なかったことから、Vista環境でもEDCBならば録画できたかも知れない。でも、もう戻すのも面倒なので、試さなかった。変わりにPT1を移したPCで使っていたPV4を移したのだが、これも極端にチャンネルの変更に弱く、すぐに映らなくなってしまう。もっとも、AMD780Gは映るだけマシだった。もう一台のGeForce8200のPCでは、PV4(PV3のファームウェア変更版)を使った場合、そもそも映することができない。なんとかしようといろいろ試みたのだが、結局一番手っ取り早い解決方法は、単体のグラボを増設することだった。GeForce8200のPCにはGeForce9800GTを、AMD780GにはRADEON HD 4670を追加したところ、表示の問題は全くない。ただ、9800GT機はCUDAへの期待もあったのでまだしも、RADEON HD 4670機は、動作音が少々うるさくなってしまった。これは少々痛いし、せっかく進化し続けているオンボードVGAももったいない。
なので、Windows7に一番期待しているのは、オンボードVGAでも、キャプチャー同時表示の動画の取り扱いがグラボ増設時と同じようになってくれているのなら、少しでも早くVistaから7に変えたいところなんだけど、7がVistaのマイナーチャネジであることを考えると、やっぱり難しいかなぁ。

なお、上記の問題はいずれもチップセットがnVIDIAもしくはAMDの時に起こっているので、Intelのときはどうなるかわからない。もちろん起こらない
こしたことは無いと思う。

コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スカパー!HD ビットレート... | トップ | 祭りの影で・・・ 補償金問... »

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nanasi)
2009-10-22 11:00:40
使っていたPT1のRev.は何だったでしょうか。Aは不具合があった気がしますが…
返信する
Unknown (fullsky)
2009-10-22 17:30:37
下記リンクはIO-DATAさんのWindows7対応表です。GV-D4VRは32bitと64bitの両方に対応する予定だそうです。

http://www.iodata.jp/pio/os/win7/list.htm#06

個人的にはGV-MVP/GXWとかも対応してほしいのですが、対応表の内容から察するに、対応してくれなさそうですね。
返信する
Unknown (FRS)
2009-10-22 18:16:50
32bit版なら意外とそのまま動きそうなきもしますが、そんな私はVistaは導入見送りでDSP64bit版を購入。
まだ発送の連絡すらありませんorz
返信する
Unknown (emanon)
2009-10-22 21:18:28
 7クーポン付Vista 32btiを 一本のみ を買った私の所はなぜか今日届きました今インストール準備中です が…
なぜか64のDVDが手元にありインストールできる状態に有るのですよなぜでしょうね…w
返信する
Unknown (krmmk3)
2009-10-22 21:54:14
>nanasiさん
確かにRevAですが、グラボ利用の別PCにつけてからは一度も録画ミスしてないんですよ。

>fullskyさん
GV-D4VRはすでにVistaの64bitに対応していましたから、7も容易だったのでしょうね。GXWというか、アナログものはさすがにもうほったらかしにされてもおかしくないですね。32bitだけでも由としなきゃいけないでしょうね。

>FRSさん
秋葉原では7は売れたようですから、発送分も売ってしまったとか・・・。Vistaを飛ばしたのなら、思い切って64bitデビューですね。

>emanonさん
もう2本買いですか(^^;)早!
やっぱ64bit版を買おうって人、多いのかな?
返信する
Unknown (emanon)
2009-10-22 22:48:24
 普通はその答えになるのですよね、ですがハズレです
まだ半信半疑なのですが、もっともお得な購入法をしたのかも来月が楽しみw
返信する
やっぱりダメ? (emanon)
2009-10-23 02:14:33
 インストール完了
結論から行くとやはりGeForce7900GSとCRTの組み合わせでは最高解像度の1600x1200から変更したりされたりすると同期が取れなくなりますね… どうしたものやら

そもそもインストール最終設定の段階でつまずきます、リセットすれば取あえず起動はするのですけどね 今日は寝ます
返信する
Unknown (emanon)
2009-10-23 06:08:54
 おはようですkrmmk3さん一眠りしたのでWin7 64bit WindowsXPMode午後べんちやってみましたのでどうぞ
--- GogoBench 3.13a (May 25 2004) ---
[DLL] ver. 3.13 ( May. 20 2004 )
[O S] Microsoft Windows XP SP3
[CPU] Intel Core 2 Quad Q9450 * 4 / 3360.0 MHz
[MEM] DDR2 5-5-5-18 1117MHz
GenuineIntel ID : 0/0/6/7/7 SPEC : 0xBFEBFBFF

[速度] 62.06倍速 [設定] Q=0 FPU
[速度] 76.29倍速 [設定] Q=0 FPU MMX
[速度] 89.01倍速 [設定] Q=0 FPU SSE MMX
[速度] 90.77倍速 [設定] Q=0 FPU SSE2 SSE MMX
[速度] 226.38倍速 [設定] Q=5 FPU
[速度] 226.19倍速 [設定] Q=5 FPU MMX
[速度] 375.84倍速 [設定] Q=5 FPU SSE MMX
[速度] 388.57倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE MMX
[速度] 229.81倍速 [設定] Q=8 FPU
[速度] 230.40倍速 [設定] Q=8 FPU MMX
[速度] 530.47倍速 [設定] Q=8 FPU SSE MMX
[速度] 595.16倍速 [設定] Q=8 FPU SSE2 SSE MMX

--- GogoBench 3.13a (May 25 2004) ---
[DLL] ver. 3.13 ( May. 20 2004 )
[O S] Microsoft Windows XP SP3
[CPU] Intel Core 2 Quad Q9450 * 4 / 3360.0 MHz
[MEM] DDR2 5-5-5-18 1117MHz
GenuineIntel ID : 0/0/6/7/7 SPEC : 0xBFEBFBFF

Win7 64bit WindowsXPMode

[速度] 63.07倍速 [設定] Q=0 FPU
[速度] 77.64倍速 [設定] Q=0 FPU MMX
[速度] 90.06倍速 [設定] Q=0 FPU SSE MMX
[速度] 91.89倍速 [設定] Q=0 FPU SSE2 SSE MMX
[速度] 232.38倍速 [設定] Q=5 FPU
[速度] 231.98倍速 [設定] Q=5 FPU MMX
[速度] 383.97倍速 [設定] Q=5 FPU SSE MMX
[速度] 396.57倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE MMX
[速度] 233.79倍速 [設定] Q=8 FPU
[速度] 234.30倍速 [設定] Q=8 FPU MMX
[速度] 569.97倍速 [設定] Q=8 FPU SSE MMX
[速度] 621.49倍速 [設定] Q=8 FPU SSE2 SSE MMX
返信する
Unknown (emanon)
2009-10-23 06:19:15
 あ、CPUとクロックなどを写すときにOSの部分までコピーしてしまってますね 未修正だとこのように出ます
--- GogoBench 3.13a (May 25 2004) ---
[DLL] ver. 3.13 ( May. 20 2004 )
[O S] Microsoft Windows Series
[CPU] Intel Pentium 3 (Katmai) * 4 / 3360.0 MHz
GenuineIntel ID : 0/0/6/7/7 SPEC : 0xBFEBFBFF

[速度] 63.07倍速 [設定] Q=0 FPU
[速度] 77.64倍速 [設定] Q=0 FPU MMX
[速度] 90.06倍速 [設定] Q=0 FPU SSE MMX
[速度] 91.89倍速 [設定] Q=0 FPU SSE2 SSE MMX
[速度] 232.38倍速 [設定] Q=5 FPU
[速度] 231.98倍速 [設定] Q=5 FPU MMX
[速度] 383.97倍速 [設定] Q=5 FPU SSE MMX
[速度] 396.57倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE MMX
[速度] 233.79倍速 [設定] Q=8 FPU
[速度] 234.30倍速 [設定] Q=8 FPU MMX
[速度] 569.97倍速 [設定] Q=8 FPU SSE MMX
[速度] 621.49倍速 [設定] Q=8 FPU SSE2 SSE MMX
返信する
Unknown (FRS)
2009-10-23 21:04:12
一応昨日発送にはなったんですが、今日到着のはずがいまだ届かず。
運送会社に問い合わせしたら「これから届けます」
ん~・・・実にうそ臭いw

アップグレード版で○○○○インストールできたり、色々裏技があるみたいですね。
自分は面倒ごとは嫌いなのでDSP版にしました(^^;
返信する

コメントを投稿

PV3/PV4/PT1/PT2」カテゴリの最新記事