goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはきっといい日

楽しかったこと、気になったことをつれづれに書いていきます。

闘志

2014-09-08 20:46:59 | 跳ねる


一昨日、昨日と、茨城県結城市で開催されたバレーボールVサマーリーグを観戦しに出掛けた。目当てはもちろん、久光製薬スプリングス。狩野舞子さんはじめチームのみなさんの活躍を楽しみに車を走らせた。

西部地区では3位と不本意な成績だったけど、その雪辱を果たしてくれることを願い、エンド席から声援を送った。まあ、いつものことながら初めはなかなか声が出ないんだけど、コートで舞う彼女たちの闘志溢れる姿にやがて大きな声援を送りたくなる。

主力メンバーを全日本に送り出している久光。そんな事情はあるものの、先月の国体九州予選で、セッターに転向した舞子さんがアタックを打っているという情報に「まさか」と思った。でも、試合ではロンドンオリンピック以来に目にする彼女のスパイクはキレていた。でもそれは、セッターとして再び花開く日を願う僕の気持ちを複雑にさせた。

でもそこでもう一つ、パイオニアから移籍した森谷史佳さんがフル出場し、クイックやサーブを次々と決めていく姿を見て嬉しさが溢れた。舞子さんとのコンビが良かった。それは先日、舞子さんへのファンレターに込めた僕の願いでもあり、センターも使えるという彼女の成長の証しでもある。

中大路絢野さんとのツーセッターによるゲームは、苦しいチーム事情から生まれた苦肉の策なのかもしれないけど、そして、初日は惜しいところまで行ったものの破れてしまったけど、他チームが羨むような可能性を感じた。そしてそれが若手のメンバーに対しても刺激となることを願う。そう、絢野さんのアタックも良かった。 クールに決める彼女はホントにカッコいい!

レギュラーシーズンでは「ピンチサーブの神様」的な活躍の石橋里紗さんの切れのあるセンター攻撃や、小柄ながらパワフルな村田しおりさんのスパイク、強さと柔らかさを兼ね備える南波美紅さんのアタック、笑顔を絶やさず元気にボールを受け止める戸江真奈さんのレシーブと、見所満載だった。

西部地区大会で活躍した吉丸夏菜枝さんは今回はあまり出番がなかったけど、ウェイティングサークルから声援を送り続けていた。ケガでベンチから離れていた半田美咲さんは、まだ痛々しかったけど、この2日間はベンチに入りみんなのサポートをこなしていた。ムードメーカーの南美寿希さんは僅かな出場機会しかなかったけど、もっともっとアピールしてほしいな♪

気合い溢れるプレーでみんなの気持ちを引っ張る水田祐未さん、裏方に徹していた古藤千鶴さん、そして、コートに立つ仲間に精一杯のを鼓舞する座安琴希さんの精一杯の声援が観ている僕らにも届く。

昨日の5・6位決定戦はトヨタ車体を相手に勝利したものの、カナニ選手が加わったらと思うと安心は禁物だ。もちろん、誰も安心などしていないだろう。プレミアに昇格した上尾と、その勢いを止め夏の女王となったNEC、それぞれ実力を感じさせた。そんな中、この戦術を更に磨くのか、それともその先に新たな手があるのか、いずれにしても、今年も引き続きこのチームを応援する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月7日(日)のつぶやき

2014-09-08 03:33:15 | つぶやき

今日は電車で結城に向かっている。ところで、4時過ぎに起きてテレビをつけたらテニスの錦織圭選手が全米オープンで決勝に進んだことを伝えていた。そして、行きがけにサンドイッチ屋のご主人もその事を笑顔で語っていた。スポーツって、そういうところが凄い。優勝目指してガンバレ!


大宮から小山までは新幹線を利用した。時間を稼げると共に、手紙も書けた。つかの間同席したおばあさんは甥っ子の叙勲祝いに行くという。たくさんのお菓子のお土産が嬉しさを滲ませていた。 pic.twitter.com/UCWwJRt1JB


1%の富裕層と経団連企業を肥やすだけのアベノミクスの限界が露呈しはじめた。法人減税を食い逃げされて、消費増税のツケを回されないように、生活を守るため声をあげよう!!→景気回復もたつく 増税・天候、消費に影  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1pYnc0G

Kozyさんがリツイート | RT

↓なぜ日経がここにきて「景気もたつき」の記事を日経が配信?と疑問を持つ方へ。景気悪化を回避するには、もっと金融緩和を、もっと補正を、もっと企業優遇の減税を、もっと労働者いじめの規制緩和を、もっと福祉削減を・・・と都合の良い要求を押しつけたいため。これが財界=日経の戦略です。

Kozyさんがリツイート | RT

何とか一列目を確保した…というか、ベンチの目の前だ。こんなに近いと照れを感じる。。 pic.twitter.com/WIK8kHA9l3

3 件 リツイートされました

5.6位決定戦はトヨタ車体に対し2:1でリードしている。第4セットはシオリさんのサーブでロケットスタートを切った。多少のもたつきはあっても、このまま25点まで突っ切ろう! pic.twitter.com/IAsNO5xDbj

1 件 リツイートされました

この絵は正真正銘のスキャンダル。これが民放TVといえども公共の電波を使って多くの家庭に送られ、多くの日本人がスキャンダルだ感じるデモクラシー感覚さえなしに、えへらえへらと笑って見ているというスキャンダル。これが我が国の現実。⇒ pic.twitter.com/IBTWMtSUW1

Kozyさんがリツイート | RT

@990119T 確かに! 竹田キャプテンはコートに立っていなくても声を振り絞ってましたが、コートに立ったときの目力が半端なかったですね。夏未ちゃんは試合後着替えを終え、バスの近くで久光のフミカさんとじゃれあっていたのが印象的でした(^.^)


自国の土地が壊されつつある現実を目にしながら、日の丸を掲げて、辺野古移転推進!なんてのはブラックジョークにもならんだろう。なんとも屈折したマインドである。 RT @tchiezinha 気持ち悪い。 pic.twitter.com/pwBGCkfWnM

Kozyさんがリツイート | RT

家に戻り、ようやく落ち着いた。
久光勝って良かった! 車体は手強かったけど、カナニ選手が加わるレギュラーシーズンのことを考えたら不安は残る。それでも、サマーリーグで得られたものは少なくなくて、きっと実を結ぶと信じている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする