こんにちは!!
NPO法人久留米地球市民ボランティアの会では、
地球上の文化や生活を知ろうと講座を行っております。
7月28日(土)11時~えーるピア久留米にて、
タイ☆の事を知るくるくる地球を行いました。
きらびやかなタイ・バンコク。一方広がるスラム街。
テレビで見る『光』の世界と、格差が広がり
3割の子ども達が学校に行けない『影』の部分。
本日の講師、原田君子さんは「くるんて~ぷの会」の代表。
自分達に出来る範囲で、ボランティアと肩に力を入れるのではなく、楽しんで活動をしてあります。
今回、タイの文化をまず知ろう!って事で、異文化を知るのに一番早いのは何でしょう!?
そう!!!「食べ物」です。
タイのグリーンカレーを皆で作りました。
そして、それを食べながらの交流会。
そしていよいよ本題の原田さんのタイのお話。
参加者の感想文の中にも、「こんなにタイが格差社会とは驚きました。」や、逆に「タイは田舎が多いのかと思っていたけれど、都会なところもあるのだと初めて知りました!」という声もありました。
年代層も小学生、中学生、高校生、大学生、社会人ととってもばらえてぃ28名の皆さん、有難うございました~!!
次回のくるくる地球は、10月の予定です。
バングラディッシュの予定です!!お楽しみにぃ~。
NPO法人久留米地球市民ボランティアの会では、
地球上の文化や生活を知ろうと講座を行っております。
7月28日(土)11時~えーるピア久留米にて、
タイ☆の事を知るくるくる地球を行いました。
きらびやかなタイ・バンコク。一方広がるスラム街。
テレビで見る『光』の世界と、格差が広がり
3割の子ども達が学校に行けない『影』の部分。
本日の講師、原田君子さんは「くるんて~ぷの会」の代表。
自分達に出来る範囲で、ボランティアと肩に力を入れるのではなく、楽しんで活動をしてあります。
今回、タイの文化をまず知ろう!って事で、異文化を知るのに一番早いのは何でしょう!?
そう!!!「食べ物」です。
タイのグリーンカレーを皆で作りました。
そして、それを食べながらの交流会。
そしていよいよ本題の原田さんのタイのお話。
参加者の感想文の中にも、「こんなにタイが格差社会とは驚きました。」や、逆に「タイは田舎が多いのかと思っていたけれど、都会なところもあるのだと初めて知りました!」という声もありました。
年代層も小学生、中学生、高校生、大学生、社会人ととってもばらえてぃ28名の皆さん、有難うございました~!!
次回のくるくる地球は、10月の予定です。
バングラディッシュの予定です!!お楽しみにぃ~。