我が家の、名前が行方不明の桜。
葉っぱと花が一緒に出て咲く桜。
真っ白い花が、とっても綺麗な桜。
でも大島桜じゃないんです。
大島桜は別に1本植わってるから、違いが判るんだけど・・・。
この桜も終わりました。
今の若々しい葉桜もステキです。
さて・・・・
ソウル3日目は、雪の朝になっていた。
雨の中に混じる大き目の雪。

カフェの窓から道行く人々を眺めながら、
熱いコーヒー


風も強くて冷たいこんな日は、
大きなビルの中か、地下に潜ると暖かい。
まずはロッテマートでお買い物を済ませ、
荷物はEMSで送って身軽な私達。
その後、江南駅地下商店街に移動。
そこで安い5000ウォン(¥350)のTシャツ等を物色。
たくさんの商品の中から、胸にピカピカ飾りのついた半そでTシャツ。
これはジムで着る事にする。

夕方近くになると、雨も上がりお日様が差し出した。
今夜は漢江クルーズ。

ソウルを南北に分けて、とうとうと流れる漢江。
その川の上、筏に作られたおしゃれなレストランで、
ライブ演奏を聴きながらの食事。

まぁこの日は風も強く、適当に揺れていましたけど。

ビール




本来ならば4月1日から開始の漢江の沢山の橋のライトアップや
橋からほとばしり出る噴水も前日までは無かったらしい・・・。
今夜もこの寒さだからだめかもしれない・・・。
でもね、ありました!!
ライトアップされた橋と、噴水。
クルーズ船のデッキから見る橋の美しさ。
ほろ酔いの頭も一気に冷めるほど!



昨日まで無かったものが、今日はある!

これもひとえに・・・私の日ごろの行ないのお陰です。
