母が入院してから、今日で6日目。
いつも母と一緒だった
チワワの「麗ちゃん」も
しばらくの間、長女宅にお世話になることになった。
ブラッシング・シャンプー・ドライヤー・爪きり・耳掃除・・・と
彼女(麗)の嫌がることを一手に引き受けてる私。
私の顔を見るなり、一目散にハウスに飛び込み
一向に出てこないくせに、
急な環境の変化で不安なのだろう。
ピョン・ピョン飛びつきながら、必死で顔を舐めようとする。
腕に抱くと、両手で強く腕を挟んでしがみついている。
かわいそう~~。

母の病室で、ペースメーカーの説明書を読みながら
「アラッ! おばあちゃん
これからは(乗馬)と(削岩機)は止めた方がいいんですって!
」
『残念ね~~ あの削岩機のダダダ・・・という心地よいリズムが聞かれないみたいよ』 長女も笑いながらのってくる。
「それに、乗馬でお買い物もダメだって」
『アラァ~ 楽しみが減っちゃうよね。 今から何を生きがいにするぅ??』 ノリのいい長女。
母は、意味がわからないけどニコニコしながら聞いている。
その後二人は妄想が膨らみ、
長女と私は(乗馬と削岩機の94歳)で大盛り上がり~。
バカな親子の会話で楽しんだ。

この食事も↑、残りは長女が平らげました。
雨の少ない庭に、紫陽花が沢山咲きだした。


クレマチスもどんどん花芽をつけているし、
しばらくは楽しめそう~。
母の庭は、今初夏の装いが美しい。
いつも母と一緒だった

しばらくの間、長女宅にお世話になることになった。
ブラッシング・シャンプー・ドライヤー・爪きり・耳掃除・・・と


私の顔を見るなり、一目散にハウスに飛び込み
一向に出てこないくせに、
急な環境の変化で不安なのだろう。
ピョン・ピョン飛びつきながら、必死で顔を舐めようとする。

かわいそう~~。


母の病室で、ペースメーカーの説明書を読みながら

これからは(乗馬)と(削岩機)は止めた方がいいんですって!






母は、意味がわからないけどニコニコしながら聞いている。

その後二人は妄想が膨らみ、
長女と私は(乗馬と削岩機の94歳)で大盛り上がり~。
バカな親子の会話で楽しんだ。


この食事も↑、残りは長女が平らげました。

雨の少ない庭に、紫陽花が沢山咲きだした。



クレマチスもどんどん花芽をつけているし、
しばらくは楽しめそう~。
母の庭は、今初夏の装いが美しい。
