goo blog サービス終了のお知らせ 

Kyara's Style

日々のつれづれ
      
           思いのままに・・・

孫ちゃん語録

2009-04-21 17:07:05 | チョット 気になること
四人いる孫ちゃんの中、ただ一人の男の孫ちゃん。
彼は今、幼稚園の年長さん。来年は小学校入学になる。

来年の就学児童の「麻疹・風疹」の予防接種があった。

予防接種と聞き、チョットびびった彼にママが言った。

   「この注射はね、一年生の素だから、しないと一年生になれないのよ」

それを聞いた彼の脳裏に、今年一年生になった従姉弟が浮んだらしい~。

   「そうか~。だから入学式の日○○ちゃんは可愛かったんだね~。
    ○○ちゃんは可愛い素を注射したんだね。」
イエイエ。。。元々可愛いのですけど・・・陰の声 by kyara

注射の日、先生の前に立った彼は勇気を出してお願いした。

   「カッコいいのをお願いします!」


幼子の澄んだ瞳が曇りませんよう~に。
いつまでも今の感性を失いませんよう~に。

思いがけない楽しさを与えてくれる孫ちゃん。
胸が嬉しさでいっぱいになる。


我が家の・・・

2009-03-25 13:16:59 | チョット 気になること
花冷えのする寒い朝。

今日は孫ちゃんの卒園式。
桜の花に見守られながら巣立つ春。

この孫ちゃんが生まれた6年前の、その日を思い出した。
予定日は私の誕生日と同じだったけど、2日ほどずれてしまった。
その日は、毎週楽しみにしていたドラマの最終回の日。
どうしてこの日に!!

生まれるまでは心配で、分娩室でママの手を握ったり、汗を拭いたりしていたけど、
生まれた後、ドラマの最終回が気になり家族室のテレビに走っていった私。エヘヘ・・
おまけに、テレビの前に走ったのは私だけではなく、
お婿さんのお母さんも一緒。

今でも娘達の話題に上っては、非難の冷たい眼差しが突き刺さる。。。グサッ!

その時の孫ちゃんが、今日卒園をした。
いつもニコニコして、細くて長い足に白いハイソックスがかっこよかったよ。

もう一人、一番小さな孫ちゃん。
おしゃまで、物怖じを知らない孫ちゃん

日曜日、夢中で「サザエさん」を見ている彼女の髪を、
そっとサザエさんヘアーに変えてみよう~。

ほら! サザエさん一丁出来上がり!!

何だか笑えるでしょ!



やっと・・・

2009-03-21 13:48:42 | チョット 気になること
たしかあれは・・・二月頃からだった。

「クシュン!」 寒くも無いのにくしゃみが出だし・・・

鼻にかかった声が「おぉ~セクシー」と言われだした。

夜には鼻が両方とも詰まり、呼吸困難で窒息するかと思った。

そんなグルジイ~夜を何夜過ごしたことか・・・。



そんなこんなで、周囲に心配をおかけした

『由緒正しい花粉症』が、どう~も治まりつつあるようです。

こちらでは、スギ花粉が終わり、ヒノキ花粉が飛んでる時期なんだけど。
私に高級ヒノキは反応しない。それとも近くに高級ヒノキはないのか?

今日もスゥ~スゥ~、通りが抜群の鼻で快適です!  が、
ボケてる頭の回復は・・・もう少し先になりそう~。

一人っていいな~♪

2009-03-18 18:15:28 | チョット 気になること
朝から夫は出かけていった。
1泊2日で私の実家に・・・。

朝から私が、腕によりをかけて作ったお弁当を持って、
沸かしたてのコーヒーをポットに入れて、
  「じゃぁね~!」なんて手を振りながら・・・。

爽やかな晴れの日。
暖かくて、桜が咲き出した春の日。
あまり花粉も飛んでない嬉しい日。

こんな素晴らしい今日と明日を与えてくれたのも、みんな・・・・・
      
       私のお陰です!!

白木蓮も満開で、「良かったね~」なんて言ってるのかもしれない。

ボォ~~とした毎日

2009-03-16 13:08:15 | チョット 気になること
数日来の強風が【花粉】を運んでくる。

国道脇の杉林は、風にあおられて煙のように花粉が舞い立つ。

あぁ~~今日も頭が重い!
それでなくても、まだらボケてる頭がより重い!

あまりの辛さに薬に頼ってはいるけど、薬の副作用か・・・尚重い!


仕事のアシスタントをしてくれていたMちゃんが、久しぶりに遊びに来た。
彼女も鼻をグズグズ言わせている。
完全に鼻づまり状態で、見ていてかわいそう~。
私は薬のお陰か、水分は「ピタァ~!」と止まっている。
その分、全てがカラカラの乾燥状態だけど・・・。

ひとしきり、花粉症についておしゃべりし、辛さを共有した二人。
最終結論は・・・・

  花粉症になる人って、デリケートで美人が多い!!

ということに決定した。
もちろん我々二人に、異論などあるはずも無い。

しかし・・・この結論は『二人の秘密』ということになったが、
私は秘かにブログに書いておこう。
一人で胸に秘めるには惜しい~~から。ウフフ~


陽だまりでアネモネが咲き出した。
大好きなクリーム色のアネモネ。







桃のお節句

2009-03-03 15:43:27 | チョット 気になること

    三月三日はうらうらと のどかに照りたる

        桃の花の今咲きはじむる・・・・



今日3月3日は桃の節句 お雛祭り。

各地で雛めぐりや
ひな祭りが復活している。

当地でもそう~
商店や古いお宅に展示された雛人形を、一般公開している。
雛めぐりを楽しむ人のほとんどは、我々と同じ世代。
雛人形を前にして、なぜか少女の頃に戻るのね。

今日はあいにくの雨。

梅の花が咲き、桃の花が咲き、追いかけるように桜が咲く。
明日は早くも第一回目の開花予想の発表日。
我が家の桜は、まだ堅い蕾を閉じたままだけど・・・。


竹脇無我さん

2009-02-28 10:24:27 | チョット 気になること
休暇をとった夫は、
菜園の手入れをすると言い私の実家に出かけていった。

一泊のつもりが、三泊に予定変更すると連絡がある。

アラッ!素敵!!

木・金・土・日曜日の午後まで私は一人。
この贅沢な私だけの時間をどう過ごす?

残念ながら、仕事を持つ身ゆえ出かけることは出来ないけど、
家事放棄しながら、のんびり~ゆったり~極楽の時間を過ごそう。

することも無く、ぼんやりYouTubeを行ったりきたりしていたら、
懐かしい歌を見つけた。

その昔、竹脇無我さんと栗原小巻さんが演じていたドラマ。

その主題歌を聴きながら
「あの頃の二人は素敵だったなぁ~~!」なぁ~んて回想にふけってると、
竹脇無我さんの事が気になってきた。

そういえば、テレビでは見かけないし多分舞台でご活躍なのかしら?
気にかけながら眠りにつくと、夢を見た。
あまり意味のない、ぼんやりした夢だったけど
夢の中で彼は、若くて素敵なままだった・・・・。

竹脇無我さん お元気ですか?


あおい輝彦さん 二人の世界 2002.12