ガーデニング日記

うちの庭に咲いた草花&庭の住人?etc…
パソコン・デジタル時代に振り回される日々。
気まぐれ更新です。

カープ最中

2016-09-29 19:40:20 | Weblog
今日もよく働いた。久し振りに、自分へのご褒美。
何年も前から普通に販売されていましたが、最近、紅白のが出ていて、パッケージも新しくなったようです。
お菓子処 旭堂 の、カープ最中6個入
ずっしり粒あんの中にお餅が入ってます。3色とも中身は同じです。

箱の中

ボールの形の、まんまるい最中。転がります。

テレビで見る様に、スパッと真ん中をカットして開いたものをお見せしたかったのですが・・・
自分でカットすると、グシャ… 上手く切れませんでした。
と言うことで、イメージダウンになる画像はとても出せません。
直ぐにおなかの中へ移動。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊り出しそう

2016-09-25 17:49:00 | Weblog
最近、楽天ポイントのCMでパンダが踊りながら歌ってる。
歌詞は、はっきり覚えてない。
「・・・・楽天ポイント~~ ・・・・パンダフル
はっ つい踊ってしまいそう
見てると一緒に踊りだしたくなるのは私だけ?
カープを応援してるっていうのに・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1枚25円の見終わった

2016-09-19 09:58:24 | Weblog
カープ優勝記念。25年ぶりにちなんで、
9月14日限定でレンタル旧作1枚25円7泊8日1人10枚まで(フタバ図書)
になっていたのでDVDをしっかり10枚借りてきました。10枚借りても税込み270円
広告も宣伝もなく、偶然前日に行った時、25円と書かれていて下見をしておいたので、
迷わず直ぐに借りることが出来ました。今日で全部見終わり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も長い列!凄い人気!

2016-09-18 14:05:29 | Weblog
今日はゆめタウンへ、普通に買い物に行きました。
2階の衣料品売り場へ上がると、何故かレジに並ぶ長い列。あれは何だ
人々が手にしているのは、折りたたまれて透明なビニール袋に入れられている真っ赤なモノ。
あれはもしや・・・ビールかけTシャツじゃないか?遠くから見ても分かる。
列の近くまで行ってみると、カープグッズ売り場近くのレジ。
「本日限定9月18日(日)11時~ ビールかけTシャツ販売」の手書きの立て看板
11時にはもう終わってましたよ。あっという間でした。

ホント、このTシャツはカッコ良くて凄い人気

今日も長い列を見るとは思いませんでした。明日も何処かで並ぶんだろうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー牛乳

2016-09-18 09:13:23 | Weblog
近場のスーパーにて。
パッケージがカープ坊やになってるだけだと思いますが、買ってみました。
コーヒー牛乳

子供の頃飲んだ様な、昔懐かしの甘~いコーヒー牛乳でした。
美味しかった~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優勝セール最終日

2016-09-17 20:16:02 | Weblog
優勝セール最終日。行ってきましたよ。
初日ほどの混雑は有りませんが、エディオンの前に長蛇の列が2本。
1本はカープグッズの先着プレゼント。あ~最後尾に向かって走ってる走ってる・・・
もう1本は昨日発売された話題のスマホ。
そのスマホ、2日目も並ぶほどすごいのか・・・あ、今日は休日だからか・・・
天気予報は外れて晴天に恵まれ、まずは、話題の場所へ
広島銀行本店


建物いっぱいに張られた大きな幕。凄いの準備してたんだな~。
道路を挟んだ反対側の歩道から撮影。皆さん撮影されてました。
大きすぎてファインダーの中にギリギリいっぱい、何とか納まりました。
エディオン横の旗

そごうの優勝セール

本通りアーケード

福屋横のアーケード(金座街)

福屋で純金の大昇鯉。三越で純金のバットとボールと昇鯉を見ました。
テレビで見たけど自分の目で、生で見てみたかった。大きな純金の塊を(買えませんけど…)
そして、ここも皆さん撮影されていた、本通りアンデルセンの外壁(横に長い)

他にも沢山色々なのがあって撮りきれません。
地下街シャレオからそごうの食品売り場へ上がる階段は離れて見ると、全体が赤色で大きく白のVの字が見える様になってます。
カープグッズ、食品も商品もパッケージにカープ坊や。真っ赤なカープ。
相生通りを歩いてると、誰かが後ろの方で、「あ、丁度カープバスが来たよ!」
振り向くと真っ赤な、めいぷるーぷの小型バス。
カープと書かれて座席も高い観光向けのラッピングバス。(選手が乗る移動バスではありません)
撮影してましたが、自分はカバンの中からカメラを出してる間に、通り過ぎてしまいました。
何時何処で出会うか分からないので、いまだにカープ列車も、電車もバスも撮影出来てません。
出会っても「あっ」と言う間に行ってしまいますから・・・
まだ広島市民球場がある頃、選手を乗せた移動バスが信号待ちで止まってるとこに出会いました。
エディオンの本店新店の間の道を通って平和大通りに出る交差点で。
きっと、寮に帰るところだったのでしょうね。
すぐ傍で、すごく近かったけど、その頃は野球も選手もよく知らなかったので
誰が乗っていたのか分らなかった・・・う~ん、残念
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家もビールかけ

2016-09-11 14:58:21 | Weblog
台所を片付けた時に出てきた缶ビール3本。
13年に賞味期限が切れている・・・3年前のものは、ちょっと・・・
そのまま捨てるのはもったいないので、畑に撒くことにしました。
 カープも優勝だし、これは畑にもビールかけ
肥料になるかも。 凄いあわあわでした。
泡を出すには、冷やさない方が良いそうですね。

広島市内に出掛けたかったけど、
何処で何があるか、道路・混雑状況など、
テレビで見た、優勝が決まった時の人のびっしり詰まった商店街通りを思うと、
デパートにたどり着けるんだろうか・・・詳しい事が分からないので、
近場で確実に記念品をゲットすることに決めました。母と2人で、
9:00~ゆめタウンの先着プレゼント(400名)紅白餅(あん餅)

3個ずつ入ってました。美味しかった~。

10:00~優勝記念デザインの、ゆめカード(ポイントの付く電子マネー)
真っ赤なカードにカープ坊やとV7の文字が入ってます。の整理券を配布。
これも先着400名で、9:20分頃、ずいぶん並んだ列
店員さんが、ここが記念ゆめかの最後尾ですと何度も叫んでいました。
これは並ばないと手に入れられそうにない
自分の後ろにも一気に人が並び、中央の売り場をぐるりと囲んでいました。
凄い人だ・・・40分後整理券を手に入れることが出来ました。
混雑するので切り替え、新規とも、交換、手続きは明日から30日までと言うことでした。

優勝おめでとうセールは、本日限定をチェック。広告が入らないものは店の前を通ってです。
デパートも電器店も優勝の翌日から7日間なので週末まで間に合う、大丈夫。
ドラッグストアがポイント5倍(いつもは4倍まで)
フタバ図書はポイント7倍
旗が出ていたり、店舗に大きく張り出されていました。
スーパーで来店スタンプ7個
 V7 のおかげで得しちゃいました
  広島カープ ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする