ガーデニング日記

うちの庭に咲いた草花&庭の住人?etc…
パソコン・デジタル時代に振り回される日々。
気まぐれ更新です。

広島市植物公園の続き

2008-04-28 20:56:48 | 花・ハーブ・野菜
大花壇の一部
マーガレット

大花壇を抜け、階段を上がると野良猫が・・・
しゃがんでから、そ~っと近付きパシャ!
これ以上近付くと逃げてしまいました。
野良にしてはアメショのような?綺麗な猫でした。
あなたはアメショ?

ミッキーマウスの木。実の形、着き方がミッキーの耳のように見えます。
ポイント矢印をのせてみてね(オンマウス)
<ミッキーマウスの木>
まだまだ珍しい花や果実が沢山ありますが、
実物を見に行かれた方が綺麗です。

芝生広場や休憩場所、色んな所でお弁当を広げる
家族連れやカップルの姿が見られました。

連休は好天に恵まれるようなので人が多いでしょうね。
植物園内は、結構歩くだけありました。藤棚はまだ蕾。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島市植物公園に行ってきました

2008-04-27 20:52:24 | 花・ハーブ・野菜

広島市植物公園 
入場するとポピー・パンジー・マーガレット・チューリップの大花壇。
写真は、その1部分。
植物公園大花壇の一部
大カトレヤ60輪
約60輪の花の着いた大きなカトレヤ(レリオカトレヤ アンリンフィニィー)
1株から約20年かかってここまで大きくなったそうです。
すごい 生で見ると迫力あります。 

フクシア
 フクシア も綺麗でした。

5月4日みどりの日は入園料無料(駐車料金は有料)
先着1,000名に花の苗プレゼント だそうです。

他にも綺麗な花が沢山あるのですが、
今日は疲れたので残りの写真は後日にします。
                              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい道

2008-04-26 12:07:12 | Weblog

先日下り方面(周南)へ出掛けました。
久し振りに通る道は綺麗に舗装され、新しく違う道が出来、
ここは何処か?と迷いそうでした。いえ、迷いました。
以前有った大きな看板も無くなり、今まで気付かなかった
らしい古い看板が目に付く。そこに書かれていた文字は、

 託老所。 え?

託老所?そういう施設があったの?
託児所じゃなくて託老所か・・・
どのような施設なんでしょうか。
あまり聞いた事が無い、ちょっと語弊を感じてしまうような。
でもこれからの高齢化社会では仕事に出なくてはいけないけど
一人家に置いては出られないと言う人には良いかもしれません。
数少ない施設のようです。近くに出来ないかしら。
施設は足りない。老人ホームも病院も。

  素材は カツのGIFアニメ よりお借りしました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露付きバラの葉

2008-04-23 21:46:38 | 花・ハーブ・野菜
午後から 

4月18日の人参の写真、あまりにキモくて子供が人参嫌いになった。
とか、もう人参食べられない。とか、苦情が来そうなので見たい人だけ
クリック。にしました。今のところ苦情は来てませんが・・・

 露付きバラの葉 Ⅰ  クリック 

 露付きバラの葉 Ⅱ  クリック


この設定だとブラウザの戻るボタンでなければ元に戻れないみたいです。
つい閉じるボタンをクリックしてしまいますが・・・
画像にリンクしてから閉じるボタンをクリックするとInternet Explorerごと
閉じてしまいます。画像だけ閉じる事出来ないのかしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'08 アザレア

2008-04-21 22:21:23 | 花・ハーブ・野菜
今年は沢山の花をつけました。

2008年アザレア・ピンク

今日は寄り道をせず真っ直ぐ帰宅何事も無かった。明日も寄り道無し。   
                                           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'08フリージア・赤

2008-04-20 18:42:13 | 花・ハーブ・野菜
 今日のフリージア
08フリージア赤



 ま、まさかの続きネタ? 

昨日の仕事帰り、美容院を予約していたのでその前にスーパーに寄り、
(そうだ、美容院へ行く前にちょっとトイレを借りよう。)
トイレから出ると私の足元で「ぴちゃっ!」

(え?ぴちゃって・・・!?水?トイレ掃除でもしたのかしら、
それにしては衣料品売り場のトイレの外。何故ここに水気が・・・)
歩きながら視線を下に向けそのまま立ち止まる。
二度見した視線の先にあったものは・・・

壁伝いに、今にも流れ来る黄色い水!!
 そ、そんなはずは・・・。ふ、踏んだ・・・。
小さな男の子のイタズラか、間に合わなかったのか。。。う 

私はくるりと向きをかえ、トイレに逆行
蛇口から水を手にとり、靴底へ流す。やれやれ。
外へ出ると黄色い水はさらにこちらへ流れ、迫り来る。
レジへ行くと、もう一人の店員さんが笑いをこらえながら小走りに来て
何かを言っているよう。どうやら黄色い水の事は気付かれている様子。
私は店員さんにそれを、踏んじゃった。と伝え、踏んじゃったショックで
おつりのやり取りも頭に入らずその場を離れ、その後、そのもう一人の
店員さんも「じゃあ私、下に下りるね。」と言い、笑いながらその場を
離れる。残された店員さんが掃除するのかなぁ。

その後の事は解りません。その話だったかどうかも解りませんが。

美容院で思い出し笑いをしそうだったまさかの続きネタハプニング。

P.S. 念のため。私じゃありませんよ。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スゴキャラにんじん!登場!!

2008-04-18 20:46:05 | 花・ハーブ・野菜


 この、大きな頭から手と足が生えたような形の人参。

花壇の中からどういう理由か1本だけ生えてきた。植えた記憶は無い、なぜだ!
最初はラナンキュラス達と同類だと思っていたのだけど、途中からどうも葉っぱの
形が違う。まるで人参のよう。土の中から頭を出し、本物の人参と判明。
本日、引っこ抜かれたその姿は・・・
 
 注 : 人参嫌いの人は決して見ないで下さい。怖いかも・・・

スゴキャラ人参・前  スゴキャラ人参・後ろ クリック  
画像を出した後は、ブラウザの戻るボタンで戻って来て下さいね。

なんと、短っ 私が帰宅した時には、すでに引っこ抜かれ、
葉っぱを刈り取られ洗われた状態。
前?から見ると、漏れそうなのか? 後ろ?から見ると何故か哀愁を感じてしまう。
 このちょっとキモイ人参。 まだ食べてません。どうしよう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色いチューリップ・光透過

2008-04-17 19:19:46 | 花・ハーブ・野菜
今日も  朝からなんとなくうっとうしい。この写真で少しは気分が晴れるかな?

 光に透けるチューリップ
そうでもないか・・・巨大に見えるけど大きさは普通です。中には入れませんよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もクリック募金

2008-04-16 21:28:32 | Weblog
世界の子供支援(ユニセフ)他。
http://www.dff.jp/
    
今日もワンクリックしました。1日1回クリック(無料)するだけで、
1円ですが企業が自分に変わってNPO団体に募金をしてくれる。
と言うサイトだそうです。1人1人の1円が大きなものになる。
ユニセフの名前も有り、安心してクリック。    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きていたイベリス

2008-04-14 20:30:07 | 花・ハーブ・野菜
確か去年は咲かなかった、姿が無かったはず。
この イベリス 生き残っていたんだ今年復活
よくぞ御無事で・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする