ガーデニング日記

うちの庭に咲いた草花&庭の住人?etc…
パソコン・デジタル時代に振り回される日々。
気まぐれ更新です。

蜂が峯総合公園のバラ見頃

2022-05-22 16:06:00 | 花・ハーブ・野菜


そろそろバラの花が咲いてる頃。蜂が峯総合公園へ。
今、整備中という事だったのであまり期待していなかったのですが、
園の手前側は見頃で、いつも通り綺麗でいい香り漂う。
奥の方のスペースは苗を引き抜かれています。
丁度、はっち号が走る。




































私たちも他の場所に居ますよ。

雑草でも春は綺麗?

 近場で目の保養が出来ました。この写真以外にも沢山咲いてます 
人出は多かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦川清流線

2022-05-15 12:44:14 | ドライブ

今日は ちょっと寒い。

錦川清流線を通った時の写真
途中で川原に下りて休憩


写真をじっと眺めていると、雲が動いていきそうな感じがします。


生き物



尻尾は3本、頭はトンボそっくりで真っ黒。ヤゴ?
見た事無いのでネット調べで、どうやらヤゴらしいです。
名前は特定できませんでしたが、アオトンボとかイトトンボ系?

自分の知ってるヤゴとは違うな。
死んでしまったか、もう成虫になった後の殻なのか分かりませんが、皆、動きません。
(その辺にあった棒でつついてひっくり返して見ました)動かず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂地峡

2022-05-14 16:13:03 | 
先週の事、病院終わり。
ちょっと買い物してからドライブ。久し振りに寂地峡へ。
道中で見つけた、カーブミラーに宇佐の大滝の看板
狭いクネクネ山道の途中にあるので、少し先の開けた場所に車を置いて
歩いて戻って見に行きました。

滝の音が大きく、車の来る音が聞こえないので、見学・撮影には十分気を付けましょう。

上から見ると

滝つぼ


寂地峡に到着
早速、遊歩道に入り、木漏れ日の中を歩く

丸太の階段を登って行く(ちょっと段差が高い)










と、ここまでは良かったのだが・・・
途中から階段無くなった?写真を撮るのを忘れてしまう山道。
カメラが邪魔で鞄に仕舞う。
散歩じゃなくて、山登り。
そりゃそうだよね、此処は名前に峡の付く所。
途中で止めようかと思ったけれど、膝と相談して
折角なので、目的地までもう少し登ってみる事に。
到着







この先通行止めだし、真っ暗だし 止めておきました。


帰り道、思い出してカメラを取り出し撮影。こんな道です。

左下は崖。木の根っこを足場に、根っこをつかみながら登る。

無事に下りられた。膝は大丈夫そうだ。

駐車場に戻ると、自分の車のワイパーに紙切れが挟んである?
此処は観光地の駐車場、違反切符じゃないよね。
見ると、自殺を引きとめる様な内容の印刷物。
 生活に疲れて死にそうな顔に見えたのかしら。
そういえば昔此処に来た時にも、あったような・・・

それにしても、そのつもりならもう遅いよね。戻ってきてこの紙を見る事ないから。

日々、生活に追われ帰宅してゴハンと風呂で、バタンキュー 毎晩死んでます。
また登りに行って、体を鍛えなきゃね 
印刷物の枚数が貯まったら、まとめて返そうかな?SDGsです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦帯橋・吉香公園

2022-05-08 16:07:50 | ウォーキング

つづき

いつもの場所へ移動。ツツジは終わっていましたが、

サクランボが色づき始め

アヤメが咲き

カメは日光浴 

こちらの場所の方が人気のようです

木で出来たテーブルとイスに腰掛け、おにぎりを食べていると・・・

全く動かないなと思ったら、産卵中のようです。

邪魔してごめんね。


本当に良い天気の1日でした。

終わり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦帯橋のおたまじゃくし

2022-05-07 08:57:37 | ウォーキング

つづき
吉香公園奥の遊歩道へ入ると

木漏れ日の中を歩く 



そして、辿り着いたのは
六角亭という韓国の高貴な人の休憩所
韓流ドラマ(時代劇)によく出て来る、あづまや と同じものだわ。
此処に有ったなんて知らなかった・・・

そこには池があり、水が少なくなっています。
それにしても大量の、おたまじゃくし

あっちにも、こっちにも、池一面おたまじゃくし!

何かをむさぼり食う、おたま達。あれは何だろう。と近付いてみると・・・

木の実が付いた枯葉でした。これの何処を食べているのかな?
そういえば、おたまじゃくしってどんなものを食べるのか知らなかったかも。

これは何してるんでしょうか。エサを待ってる?密になり過ぎて息継ぎ?
どんなカエルの子供かしら?
つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩国城ロープウェイ

2022-05-05 22:04:18 | ウォーキング

みどりの日の、岩国城ロープウェイ

雲一つ無い良い天気
吉香公園内の大きな樹の下で


一面の落ち葉の中に生き物がいます

気付かず踏んでしまいそう、そこにいたのね

可愛い

カメラを近付けても逃げませんでした
つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする