goo blog サービス終了のお知らせ 

ガーデニング日記

うちの庭に咲いた草花&庭の住人?etc…
パソコン・デジタル時代に振り回される日々。
気まぐれ更新です。

ドシン!!という音・・・その正体は

2010-02-28 20:52:00 | Weblog

野菜の苗を植え、根詰まりした鉢を植え替えし、腰が痛くなってきた所で終了。

さて、部屋を掃除して今日は早めに終わりにしよう。
掃除機を取りに部屋へ入ろうとした時、

ドシン!!  という大きな音。

・・・う~~ん・・・  イタタタタ。

裾の広いズボンをはいていたので左足のつま先が裾の中に引っ掛かり
足を振るったのですが外れず、足が床に着けなくなって左半身から転倒。
右側にあった柱で右足を打ったらしく、つま先がヒリヒリ。
何処で打ったのか右手首も後から黒くなってきました。
暫くしても、つま先のヒリヒリが直って来ないので足を見てみると、靴下に
微かに血が滲んでる。靴下を脱ぐと中指の皮が擦り剝けていました。
畳だったお陰で床は柔らかく感じました。衝撃吸収。
体は特になんとも無さそうなので ホッ

湯船に浸かった時、左側臀部が腫れている様な感じの感覚が微かに有りましたが、
風呂上りに鏡を見ても変化は無いので大丈夫かな。

念のため湿布、中を8枚と、右手首に小2枚、右足親指も痛いので1枚貼っておきました。
右足中指には絆創膏1枚。 あ~ぁ・・・湿布だらけ
明日の朝、起きられますように 

ドシン!!という大きな音の正体は、私が転んだ音・・・

今日勉強になった事は、「やっぱり床は畳が一番」 という事です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする