耕福米

【耕福米】を通して美しいふるさとの建設に寄与したい・・・団塊世代の第2ステージ。四季折々のできごとをここに綴ります。

耕福米耕作人は、ヤンマートラクターにセットしたハンマーナイフモアの試運転で草刈りに行きました。

2023年04月06日 20時31分10秒 | 美味しい耕福米

今朝は、曇り空のようでしたが雨が降り出しました。時々、降ったり止んだりでしたが、そのうちに晴れてきました。・・・晴れれば、暖かい外仕事は捗ります。

 昨日、1時間半位かけてハンマーナイフモアをセットしましたのでテスト刈りに行きました。主力の田んぼから少し離れています。・・・地蔵様の囲いを村の有志と整備して、昨年は、村の古老だったTさんが、昔、親父に連れられて地蔵様の桜を見に行ったと云っていましたので桜を植えました。

 地蔵様の囲いの整備のお披露目は、僧侶に来ていただき供養しました。・・・村のお寺の僧侶は、施設暮らしになり市内の大きな寺院から派遣されて来た方には頼めず、松江の山の上の住職に来ていただきました。・・・上尾在住の友人です。

   この地蔵様です。地主が倒れて、作付けは20年以上されていなかった田んぼです。多面的機能支払交付金の耕作放棄地解消の時、耕耘だけしていましたが昨年少し稲を植えてみました。・・・堤防からの地蔵様とストロベリーキャンドルやレンゲのコラボレーションで、堤防を散歩する方々からは凄く好評のようです。・・・昨年、レンゲの種を蒔きましたが、しばらくぶりに行きましたら、ぺんぺん草が繁茂していてレンゲは少しだけ生えていました。・・・農業委員会の8月1日調査で、お褒めの言葉をいただいた場所です。

  これが、ハンマーナイフモアのテスト刈りです。右が、村のMさんの田んぼ3反強です。・・・ここは、昨年、ドローンで撮影して市内の地域会議の発表会で大好評のストロベリーキャンドルの田んぼです。

 道路を見ていただくと、右側が綺麗に刈り取られています。・・・これが、ハンマーナイフモアの草刈り機です。

 私は、もう田んぼの事をしなければならない時期です。・・・田んぼ作業は、遅くなっていますが出来る作業からやりだしました。・・・里山のマコモのTmさんが、水が欲しいようですので本線の用水に堰をしてチョロちょろと流れるくらいに堰はしました。・・・Kちゃんが、重い道路の鉄蓋を外してくれました。支線には、少しだけ流れるようにしました。( ^ω^)・・・マコモのTmさんは、この鉄蓋で指を挟んがようでした。・・・ここの用水からの調整は、私がやりますので触らないようにと話しています。・・・道路の半分を使い、作業するので車の接触事故が無いようにして作業をしています。・・・今年は、用排水路には水は豊富に流れています。・・・4月1日の堀さらいをしたので、水路は今のところ豊富です。

 村のTKちゃんのところの井戸が、スイッチ入れると直ぐに落ちてしまう。とマコモのTmさんが話していたというので、井戸と堰を調整しました。・・・井戸は、正常です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 耕福米耕作人は、朝一で3軒... | トップ | 耕福米耕作人は、春の嵐にて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美味しい耕福米」カテゴリの最新記事