いま咲いている花などのブログ

いま現在咲いている花などの写真ブログです。
(時たま昆虫など)

アザミゲシ

2024-05-20 12:31:19 | 日記

5/1.アザミゲシも開花。

アザミゲシはメキシコ原産の1~2年草。

花はケシに似て、葉はアザミに似ることが名前の由来。

微量のパパベリン、モルヒネ、ナルコチン等を含むと云われます。

花の白いシロアザミゲシもあるそうですが、私は見たことがありません。

 


サルビアプラテンシス

2024-05-20 12:15:53 | 日記

5/1.サルビアプラテンシスが美しく開花していました。

サルビアプラテンシスはシソ科の多年草。

原産地はヨーロッパ、地中海沿岸。

何故かよく分かりませんが、日本ではサルビアグアラニティカが「メドーセージ」と呼ばれていますが、本当のメドーセージは、このサルビアプラテンシスです。

 


ガクウツギ

2024-05-20 12:10:38 | 日記

5/1.ガクウツギも咲き始めていました。

ガクウツギはアジサイ科アジサイ属の落葉低木。

「ウツギ」の名前が入っていますが、ウツギの仲間ではありません。

この時期、里山地区の林道を歩いていると、沢沿いでこの花が結構咲いています。


サフランモドキ

2024-05-20 11:50:25 | 日記

5/18.サフランモドキが開花していました。

サフランモドキはヒガンバナ科タマスダレ属の常緑多年草。

原産地はジャマイカ、グアテマラ、キューバ、メキシコ。

別名ゼフィランサス・カリナタ。

花期時期は6〜10月とやや長めです。

花色は濃い桃色から薄い桃色まであります。

日本では一部が野生化しています。写真のこれも道端で咲いていたその一つだったようです。

 


オルレア

2024-05-20 11:34:06 | 日記

5/18.オルレアが開花しています。と書きましたが、もうずいぶん前から咲いていて、その都度写真を撮っていました。

ですが、ここ10年ほど、この植物の名前が分かっていませんでした。何と無知だったことでしょう。

あちこちで、この時期群生しているのに、私だけが名前を知らない。そして知る機会にも恵まれませんでした。

それが分かったのです。恥ずかしながら、何と嬉しいことです。

オルレアはセリ科オルレア属の1年草。

別名はホワイトレース。

原産地はヨーロッパ。

種がいっぱい落ちるので、どんどん増えます。