きょうの神田っ子

池田市立神田小学校の日々のあれこれをお伝えします。

今日も雨だったけど・・・

2018-05-31 | 日記

 今日の朝、いったい何時から雨が降り出すのだろうとドキドキしながら、3回目の全体練習を決行しました。

 どよ~んと曇った空の下、まだ1回もできていなかった閉会式の練習も行うことができました。

  
 子どもたちの足元を見ると、低学年に長靴の子がちらほらと…。

  
 2時間目は1年生が運動場で体育です。長靴でダンスをしている姿が、なんともかわいかったです。

 でも50m走は、長靴では走りにくそうでした。


 1年生の体育の途中で、雨が降り出しましたが、この雨は一瞬で止んで、

 3時間目の3年生までは運動場で練習することができました。

 その後、雨が本降りになり、4時間目以降の体育は、すべて体育館で行われました。

 でも、午後はあまり雨も降らず、子どもたちが下校する時は止んでいました。
 結局、傘も長靴もいらなかった??

 明日は晴れ!
 明後日の運動会当日も晴れです!

雨だから・・・、雨なのに・・・。

2018-05-30 | 日記
  
 前回の雨の日とは違い、さすがに今日は、みんな傘をさしていました。

 けっこうな降りだったので、「今日は無理しなくていいよ。」と言ったけど、ちゃんとタスキをつけて挨拶に立ってくれた計画委員の人がいました。

 長靴の人は、門のところの水たまりをザブザブ。

 今日は学校に着くまでに、靴下まで濡れてしまった人や、自動車に水をはねられてスカートやズボンがびしょ濡れになった人もいました。大変でした。

 6時間目は、委員会活動でした。今日の委員会は、運動会の係活動の準備です。
 せっかくなので、全部の委員会の写真を…
  

  

  

  

  
 どれが何委員会か、説明もなくて、ごめんなさい。

 最後の委員会だけ、ズームしてみました。さて、何を作っているでしょう?

 高学年が委員会活動をしている間、低学年は、キッズランドの開始を待っていました。

 雨なので、教室で宿題をして待っているクラスもありましたが、

 あずまやで待っている人や、
  
 体育館前で傘で雨を防いで宿題を広げている人たちもいました。
 ノートやプリントがぐしょぐしょになったのではと少し心配です。

 明日もお天気が少し微妙なようです。
 でも、「運動会当日は絶対大丈夫!」と、神田小学校の先生たちは全員信じています。

2回目の全校練習

2018-05-29 | 日記

 今日の全校練習は、児童席からスタートです。
  
 エール、すなわち応援合戦の練習です。
 赤組も白組も、応援団の演技が素晴らしかったのはもちろんですが、応援団以外のみんなも声を出して頑張っていました。
 でも、まだまだ余裕がありそうです。本番の盛り上がりが楽しみになりました。

 そして、全校競技の練習。大玉転がしです。

 大玉を転がすスピードは、赤も白もあまり大差はありません。

 最後の、6年生の応援団の人たちが大玉をホームポジションに戻すタイミングも、大きなポイントです。

 残りの時間は、ジェンカ。数人の先生たちが率先してお手本を見せてくれて、
  
 全学年、盛り上がりました。
 運動場から教室に帰るときに、ジェンカのステップで帰る子たちもいました。

いよいよ今週末です!

2018-05-28 | 日記

 運動会が、いよいよ今週末に迫りました。
 校長室では、校旗、優勝旗、準優勝杯がスタンバイ。
 週間天気予報によると、どうやら週末はいいお天気のようです。
 ただ、気温も高そうで、少し心配です。

 今日の空はどんよりしていましたが、熱がこもっている感じで、気温は高かったです。
 5・6年生の組体操も、2学年合同で、通し練習が中心になっています。

 技の完成度も上がってきました。


 先週もお伝えしましたが、体育ばかりしているわけではありません。
 今日も、2年生はプチトマトの、

 1年生は、アサガオの観察をしていました。

 これは、双葉と本葉の手触りの違いを発見したところです。「さらさら」と「ざらざら」なんだそうです。

全校練習

2018-05-25 | 日記
 運動会は6月2日。練習期間も、いよいよ残り1週間となりました。

 今日は朝の会の時間から、全体練習でした。
  


 今日の練習は、入場~開会式~ラジオ体操~エール~退場という流れを確かめながら行いました。

 みんな、ほとんど注意されることもなく、スムーズに練習が流れたので、ジェンカの練習もしちゃいました。


 お昼休みは、紅白対抗リレーの選手が体育館に集まって、1回目の練習でした。

 こうして運動会の練習の話題ばかりをお届けしていると、神田小は体育しかしてないように思われてしまいます。
  


 2年生はちゃんとミニトマトの苗を植えていたし、
  

  
 1年生は「がっこうたんけん」でいろんな教職員にインタビューに行って、仕事のお手伝いをしていたし、


 教育実習の先生は研究授業もしていました。