元ちゃん見聞録Ⅱ

見た事、聞いた事、体験した事を写真と共にお届けします

おしゃべり

2014-07-31 20:19:10 | 日記

昨日は友人とファミレスで5時間近く 食べたり飲んだりおしゃべりしたり・・・

ご主人がホールインワンをして保険が下りた話。わが夫は保険を掛けていましたが貰う事はありませんでした。

保険を貰うためにはすべて使ったものの領収書が必要との話にびっくり。

獺祭(だっさい)と言うお酒のことも話題に・・・

デパートで並んで買うのです。これはわが夫も経験済みです。

 

今日の朝の散歩 太陽が真っ赤で綺麗でした。 音が無いのが残念ですがこんな時間から蝉しぐれ・・・

途中に咲く花 初めて見ます。「上の葉っぱがパイナップルのようね」との仲間の言葉がヒントになり

帰ってから調べると パイナップルリリーと分かりました。

黒く見えるのが雄しべだと思います。

淡い緑色ですが図鑑を見ると白やピンク、紫もあるようです。


トレニア(夏スミレ)

2014-07-24 17:36:23 | 植物

近所の大きな園芸店が無くなってからはあまりお花を増やさないようにしています。

ところがどこからか種が飛んできたのか庭のあちこちにトレニアの芽が出ていました。

雑草と間違えて抜かないよう注意して大きくなったものをプランターに移しておいたら

花が咲きました。

 

散歩道の途中の植え込みには白とピンクが有ります。

 

そしてこちらは株分けして植え替えた君子蘭の鉢にいっぱい出てきたセントポーリア(アフリカスミレ)と思われます。

セントポーリアは以前 沢山有りましたから土に種が残っていたのかもしれません。

何色の花が咲くか楽しみです。


ノドグロ

2014-07-18 20:07:38 | 食べ物

15日、近所の人から電話。

「もう夕飯終わってしまった?」朝が早い我が家は夕飯も・・・「いま終わったところ」

「お魚食べてもらえない?」 「何の?」 「ノドグロ」

私の両親は鳥取出身です。 聞いた事があるような・・・

「今日のうちにお腹を出しておけば明日お刺身でも大丈夫よ」と言って置いて行きました。

さっそく調理に取り掛かりましたが今まで何回かもらった鯵のように簡単には行きません。

お刺身と言っても3枚におろすのも大変。。。

それに小さいと言っても20㎝以上あります。

 

背びれは先端が透明で針のようで手に刺さりますし口にもとがった骨が・・・

我が家は煮魚にしていただきました。脂の乗った白身の魚 頭まできれいに食べました。

今回は小さかったのでまたリベンジで出かけるそうです。


バスツアー

2014-07-14 17:31:29 | 日記

富岡製糸場が世界遺産に登録されたと言う事で出かけようと。。。

個人で行っても 入場できるのか ガイドの案内が聞けるのか など考えている時

旅行社の日帰りバスツアーがあることを知り申し込みました。

それが昨日でした。前の日の高崎が35度を超える猛暑日、心配でしたが昨日は涼しくて 

ツアーに申し込んだ最大の理由が 運転しなくて良い でしたので 朝は早かったですが成功でした。

7時に横浜出発 釜飯で有名なお店で買い物タイム(ツアーにはつきものです)

   私たちは写真を撮りませんでしたが団体用の写真セット

予定では富岡製糸場が先でしたが大型バスの駐車場の関係で初めに眼鏡橋 アプトの道 碓氷湖へ。

小雨が降りましたが気にするほどでなく1時間弱のウォーキングを楽しみました。(朝の散歩はお休みしましたので丁度良かったです)

   めがね橋

 

   アプトの道(鉄道の線路を外して遊歩道になっています)を通って碓氷湖へ

 

 

昼食後富岡に向かう時はかなりの雨でしたが着いた時には上がって・・・

製糸場ではボランティアガイドさんの案内で約1時間半工場内を見て回りました。

   東繭倉庫(木で柱を造り 間にレンガを積み上げていく工法)

   入り口には建物建設年の入ったキーストーンが

   乾燥場(2月の大雪でつぶれてしまいいつもは幕がしてあるが台風8号を避けるため開けてあった…ガイドさん曰く皆さんラッキーです)

   繰糸場 (操業停止時の機械がそのまま置かれている)

    指導者のフランス人ブリュナ一家の暮らした館        女子寮

 

帰りのバスはほとんどの人が舟をこいで・・・予定より早く6時前に横浜到着。

まだ明るさの残る中帰宅できて何よりでした。

 


小笠原の島

2014-07-08 16:12:11 | 日記

今までにない規模の台風8号が接近しています。

関東に影響するのは11日頃との予報ですが進路を十分ウオッチしていなくては・・・

旅行好きの義弟が今回は小笠原に出かけました。

いつもは帰ってから旅行記が送られてきますが今回は旅先から葉書が・・・

小笠原の消印を と言う義弟の配慮だと思います。

昨日16ページにわたる旅行記が届きました。今までの物を数えると21冊目です。

東京の竹芝桟橋から船で25時間 気の遠くなるような時間です。

事前に島の歴史や自然など下調べをして出かけています。

私は初めて知ったことですが父島の近くには兄島、弟島が  母島の近くには姉島、妹島が。

オプションツアーは戦中生まれと言う事で「戦跡見学」にしたところ参加者は1人(総勢14名、もうひとつのオプションに5人)でガイドさんと気楽に見学できたと書いています。

旅行記を読んで行って見たいな~と思いますが体力が・・・

昨日夕方のニュースで「小笠原の〇島でアホウドリのひなが孵った」と報じていました。

島の名を聞きそびれましたが字の形を覚えていたので調べましたら 媒島(なこうどじま)と言うようです。

今朝の新聞に記事が出ていて聟島(むこじま)諸島の島で聟島と嫁島が近くにあるそうです。

義弟のおかげで面白い島の名前を知ることが出来ました。