元ちゃん見聞録Ⅱ

見た事、聞いた事、体験した事を写真と共にお届けします

クレマチス

2014-04-24 13:40:24 | 植物

朝の眠気を覚ましてくれるようなクレマチスが垣根にはっているお宅が散歩道の途中に有ります。

そういえば我が家のクレマチスはどうなっているか・・・

この1年、町内の仕事に追われてお花の手入れを怠っていました。

こんな哀れな姿に・・・                引いてみますと根がついているようなので丁寧に掘り上げると

 

今年はとても無理ですから来年に備えて 小さめの鉢に植えて根に負担がかからないようあまり日の強くない場所に置こうと思います。

このアイビーゼラニュームも絶えそうでしたがどうにか元気を持ち直しました。

スズランも可愛い花を付けています。蕾がたくさんあるのでこれから次々に・・・


大道芸フェスティバル

2014-04-19 20:15:37 | 日記

今日と明日にわたって開かれる「ヨコハマ大道芸2014」へ出かけました。

みなとみらい地区、石川商店街、イセザキモール、吉田町通りの4か所に分かれて・・・

まず着いたのが吉田町、歩道には絵タイルが埋め込まれています。

  

洋品店の店先にはよく手入れされた君子ランの鉢が

吉田町通りはサンバのパレードでオープンです

間近で見ると衣装が素晴らしい

沿道にはそれぞれ得意の分野で自分の才能を披露する人たちがいます。

この方は書道家                           こちらは彫刻家 ほかに似顔絵を描く人も。

 

書道家の方の色紙

体を使った得意技はジャグリングや一輪車 成功すると拍手喝采です。

最後に「拍手もうれしいですが楽しかった気持ちを形にして頂くともっと・・・なるべく折りたたんで」

と投げ銭のお願いも忘れません。

「投げ銭には消費税はかかりませんから」と笑いも取っていました。

 

 

みなとみらい地区に着いた頃から曇ってきましたので帰宅しました。

一つのことに秀でるには相当の努力が必要と言ううことを痛感するとともに

心から笑って楽しめた1日でした。

 


まさに旬

2014-04-14 17:38:07 | 食べ物

早朝散歩の目的の一つに途中の農家のスタンドで地元の取れたて野菜を買う事があります。

今の時期は筍・・・ちょうど掘って山から下りてきたところに行きあうとラッキー

11日金曜日がそうでした。2本手に入ったので1本は友人に届けました。

そして今日も・・・ さっそく上部に斜めにきりこみを入れて茹でました。

茹でている途中チャイが鳴りアスパラが宅急便で届きました。これも今でなくては・・・

アスパラはさっそく茹でてお昼にマヨネーズで頂きました。

軟らかく甘みが有って産地の方はこれで春を感じるのでしょうか。

筍はこれも農家のスタンドで買った蕗と炊き合わせに

下の少し硬い所は薄くスライスしてきんぴら風にしてみました。

初物を食べると寿命が75日のびるといいます。果たして・・・


38万5千分の3

2014-04-10 15:50:05 | 日記

7日は3か月に1回の東京への通院日でした。
新聞記事で4日から8日まで皇居の乾門通りが一般公開されると知って
カレンダーに乾門、病院と朱書きして楽しみにしていました。
ところが連日のニュースで大勢の人出…
その日は義兄のお墓参りもと思っていましたのでどうするか。
皇居は諦めるつもりでしたが 一緒に行くと約束していた義姉の
「お墓はいつでも行けるけど 皇居は…」の一声で
病院終了後タクシーで…
坂下門の手前で下してもらい列に並びました。およそ50分ほどです。
荷物検査、ボディーチェックを受けて坂下門から入りました。

 

寒の戻りが有ったおかげで桜はまだ十分に楽しめましたし
何と言っても排気ガスに汚れていない所が良かったです。






こちらは立ち入り禁止


この場所では警備の人が「後から続々と来ますので立ち止まらず写真は1枚か2枚にして下さい」
皆さん苦笑いでした。

東御苑で一休みして大手門から出ました。
東御苑の御衣黄(ギョイコウ…黄色い桜です)
8日までの5日間で385000人の人が訪れたそうです。私たちはその中の3人となったわけです。
秋には紅葉の時期に公開があるそうです。

もちろんお墓参りもゆっくりすることが出来ました。