元ちゃん見聞録Ⅱ

見た事、聞いた事、体験した事を写真と共にお届けします

鎌倉へ

2014-11-30 21:21:20 | 日記

お天気に誘われて久し振りに鎌倉へ。

鶴岡八幡宮とは反対方向の高徳院(大仏殿)を目指します。

団体さんもいてかなりの混雑でした。

紅葉も・・・                     寄贈された大草鞋 目の長さ1m、耳の長さ1.9m

                                                足は何メートル?

 

 

次は日本一の木造観音が祀られている長谷寺へ

ここもまだ紅葉が見られました

卍池には散った葉が

遊歩道で展望台まで行くと相模湾、城ケ島、三浦半島などのぞめますが今日は生憎・・・

 

長谷駅から江ノ電で鎌倉へ戻りました。 江ノ電は軒すれすれに走る単線です

消火栓の蓋  いちょう、やまゆり、かもめ が デザインされています

                         

10年前にPC教室に通い、その最後の授業でHPを作りました。

そこに日記のコーナーを設けていましたが、ある時ブログがあることを知り 始めて9年経ちました。

拙い文章と写真にお付き合いいただきありがとうございました。

ちょっとの間充電期間を置きたいと思います。また再開の折にはよろしくお願いいたします。


電池切れと認知症講座

2014-11-21 20:26:32 | 日記

PCの操作中マウスがフリーズしてしまいました。

以前の Windows Me では CtrlキーとAltキーを押しながらDeleteキーを押すと強制終了になっていました。

今回も・・・と思って操作するといくつか選択肢が出てきました。

ただマウスが動かないのでどうすることも出来ず出掛ける用事もあったので電源を切ってしまいました。

出かけた先は認知症講座。

  

レビー小体型認知症についてで  初めて聞く言葉です。 会場でも講師の先生が質問しましたが

アルツハイマー型は皆さん知っていましたがこちらは手が挙がったのがパラパラ・・・といった感じでした。

レビー小体型では物忘れより「幻覚」や「パーキンソン病のような運動症状」や「うつ症状」が現れ、それらの病気と間違われることも多いそうです。

講演の後パネルディスカッションが有り終了となりました。

帰宅後、電源を切った後の処理をしようとしましたがまた同じ状態です。

マニュアルによると マウスの登録をし直すと言う事で操作手順が書かれています。

そのようにしても全く変化なし・・・4年もたっていないのに壊れた?

もしかして  と電池を交換したらちゃんと動き出しました。

 

 


農業まつり

2014-11-16 14:48:36 | 日記

毎年この時期に開かれる農業まつり。

今年は昨日今日の2日間、お天気に恵まれ大勢の人でした。

農家の採れたての野菜をはじめ小さな農機具や植木などのお店。

お餅、赤飯、うどん、焼き鳥などの模擬店や子供相手のゲームコーナーなど並びます。

行く途中で目に付いたものをカメラに・・・

       赤芽がしわ                                     チロリアン・ランプ

 

      皇帝ダリア                                山茶花の生垣                      

  

会場では裏方さんがお赤飯やお餅用のもち米を蒸しています (裏口からパチリ)

竹細工の実演

藁も編みたいけれど最近は短く刈ってしまうので編むほどにならないとおっしゃっていました。

子供はお菓子つりゲームに夢中です。

昨日はネギが 今日はパンジーが 無料配布されました。

連れ合いとの2人分、さっそく植木鉢に・・・


紅葉狩り

2014-11-12 19:29:42 | 日記

数日前から関東北部の週間天気予報に一喜一憂していました。

と言うのも11日に茨城県の袋田の滝、花貫渓谷、竜神峡の日帰りツアーを申し込んであったのです。

お天気もですが紅葉の具合も気になります。

4号車に乗るよう指定され 「あら!4号車」と歓迎しない言い方に・・・

「4は しあわせの4 四つ葉のクローバーもあるでしょ」と添乗員さん。

物は考えようだと教えられました。

袋田の滝に着くころには薄日も射してきてまずまずのお天気。

4段に落ちている滝で日本3名瀑のひとつです。

間近で見ると迫力満点です。 第一観漠台から

10年位前夏に母を連れてきた時にはなかったエレベーターが設置されて滝を上から眺められるようにもなっていました。

次に向かったのは歩行者用の橋としては本州一と言われる竜神大吊橋。

竜の形をした池から流れる川をせき止めて小さなダムも出来ています。

橋の途中には何か所かガラス張りになって100m下が覗けるようにもなっています。

 

細かい説明はこちらから

最後は花貫渓谷で不動の滝、乙女の滝、汐見滝吊橋などを見ながら1時間ほどのハイキングを楽しみました。

レインコートと傘がおまじないになったのか雨に降られることなく1日楽しめました。

 


月と菊

2014-11-07 19:26:48 | 自然

今日は立冬と言う事ですが暖かな朝でした。

久し振りのお天気で そのせいで少し明るいのかな~と思って空を見ると満月が・・・

カメラが無いのが残念でした。

帰宅する6時過ぎにはもう沈んでしまって。。。

今夜の月をUPしてみました。午後6時40分の月です。

新聞の暦によると今日の月は月齢14.2だそうです。

もし明日の朝お天気ならばこの月が見られるでしょう。 。

ご近所の方が今年も立派に菊を育てられました。

台風が来るたびに安全な所へ避難させ大変な労力と愛情いっぱいで育った菊です。

  

 どれも根元は一本と言うのが素晴らしいですし 芽を欠いて3本や5本 7本に仕立てる作業は気が遠くなりそうです。

 買い物 途中に咲く ヒメツルソバ