窓辺の小太郎

野付半島の渡り鳥や動植物の生き生きした「瞬間の美」を目指します。

スズガモ Greater Scaup

2020-04-09 16:54:01 | カモ類

野付湾の氷が落ちるころから姿を見せるスズガモ。アサリが大好きなスズガモ

にとり野付湾は理想的な中継地ではないでしょうか。

おばんです。小太郎でごじゃります。

           ★ スズガモ Greater Scaup ★

湾内は砂地の浅瀬が広大に広がり、アサリが大繁殖しています。砂の質により

単位面積当たりの生息数が違いますが、根室海峡から運ばれてくる砂が湾に

入り込み、アサリの生息数を増加させています。

特に干満のおかげで潮の流れや風の影響を受ける場所は多くの貝が棲息して、

スズガモに貢献しています。

スッコプのような嘴はアサリを掘るのに適応してきた証し。砂の中にいる

アサリを強い力で掘り出し、食べ、飲み込みます。貝殻ごと丸呑みにして、

強力な砂嚢(筋胃)で押しつぶし、消化します。

湾の出入り口の砂地は奥ほど栄養分が無いのか、貝殻の大きさが500円玉より

少しほど大きな貝が主です。しかもうじゃうじゃいます。そんな場所を好んで

やってきます。

東京湾には毎年6万羽以上越冬しているそうですが、その一部が通過して行く

のでしょう。確認しただけで20000羽以上はやってきます。

根室海峡の海から群れが次々に入ってきます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿