-
川凍る・始まり
(2019-11-17 23:19:28 | 根室の風景)
温かい秋でした。と思っていたら、来ま... -
雪は降りませんが、寒気はしっかり
(2019-12-02 15:46:19 | 根室の風景)
とうとう12月。温かな冬かなと思ってい... -
早朝に雪くもが通過して行きました。
(2019-12-26 16:53:19 | 根室の風景)
快晴無風の朝。夜半に雪雲が通過して行... -
御神渡り
(2020-01-15 18:36:44 | 根室の風景)
寒気が定着してきました。雪は降りませ... -
氷下待ち網漁がたけなわです。
(2020-02-06 13:39:03 | 根室の風景)
風蓮湖の氷下待ち網漁は、今年は遅くな... -
氷下待ち網漁がたけなわです。
(2020-02-06 13:39:03 | 根室の風景)
風蓮湖の氷下待ち網漁は、今年は遅くな... -
ケアラシの世界
(2020-02-15 19:38:19 | 根室の風景)
道内での最低気温が-36℃を記録した朝... -
太陽柱・sun pillar
(2020-02-20 10:52:06 | 根室の風景)
サンピラー。とうとう見ることができま... -
流氷が、根室海峡春景色
(2020-02-21 19:18:07 | 根室の風景)
野付半島に流氷がやってきました。去年... -
流氷が来た証拠
(2020-03-06 19:12:58 | 根室の風景)
オホーツク海を南下してくる流氷の動き... -
凍った川が緩む
(2020-04-06 20:02:18 | 根室の風景)
3月に入り気温が上昇。雪が融け、氷が解... -
やっと咲いた、根室のエゾ桜
(2020-05-29 14:14:28 | 根室の風景)
沖縄で桜が咲いてから4カ月以上、新コ... -
森が作った畑
(2020-06-12 13:32:16 | 根室の風景)
40年前、中標津の大地は牧草地だけでし... -
エゾカンゾウが満開
(2020-06-28 15:30:07 | 根室の風景)
エゾカンゾウが野付半島の草原で満開で... -
干潟と森
(2020-06-30 23:47:53 | 根室の風景)
野付半島には海抜ゼロメートルの森があります。ミズナラがたくさん生えて いる原生... -
海霧の合間、久々の晴れ
(2020-07-03 18:08:17 | 根室の風景)
オホーツク海は冷たい寒気団が張り出し... -
ソバの花、満開
(2020-09-08 14:53:10 | 根室の風景)
ソバの花が満開です。牧草地の改良事業... -
ソバの花、満開
(2020-09-08 14:53:10 | 根室の風景)
ソバの花が満開です。牧草地の改良事業... -
気あらし
(2020-10-12 17:54:14 | 根室の風景)
オホーツク高気圧が張り出してきて根室地方をすっぽり覆いました。ようやく 寒気が... -
気あらし
(2020-10-12 17:54:14 | 根室の風景)
オホーツク高気圧が張り出してきて根室地方をすっぽり覆いました。ようやく 寒気が...