goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なる生活記

気が向いたら普段の生活での出来事や思ったことなどを、日記風に書いています。(*´ω`)

朝は明るい

2022年06月04日 | Weblog
今朝、実家に帰ろうと5時にアラームをセットしましたが、4時前に目が覚めてしまいました。

外は明るくなってきていました。



4時ちょうどでこの明るさ。これは目が覚めても仕方ない。

気持ち良い朝です。

明日から天気予報は曇マークやら傘マークがあるので、これから梅雨に入るのかなと思うと、貴重な晴れ間かな。






晴天!

2022年05月29日 | Weblog
今日は、ゴルフのホームコースでの月例会、でしたが不参加です。

昨日は、亡き父の三回忌であったため、今日は大人しくしています。昨日も晴れて、父も喜んでいたでしょう。

今日は、1ヶ月ぶりの散髪に、散歩を兼ねて歩いて行ってきました。

空は雲一つない最高の天気ですね!






暑いですが、湿度が低いので爽やかです。公園は、日陰もあって気持ちいいですね。

なので、この後久しぶりにゴルフの練習に行こうと思います。



月命日

2022年05月15日 | Weblog
15日は亡き父の月命日。

今日はゴルフの後、墓参りに行こうとしていたので、いつゴルフが終わるかソワソワ。

池ポチャ、OB2発などダメダメ。ワースト95点。パットだけはバシバシ決められたのは収穫。パットだけは自信に繋がりました。

ゴルフが終わってからお風呂をサッと入り、急いで実家に。

月命日が土日になることが殆どないため、天気も回復して嬉しい限り。実家に立ち寄ってから亡き父とご先祖様の墓参りしてきました。

感謝という想いを乗せて。

ありがとう。


口で言えなかったという後悔だけが残ります。




掛け布団のカバーを替えました

2022年05月05日 | Weblog
今日は晴れて暑いですね。買い物に行ったら、半袖から出ている腕がヒリヒリと紫外線の強さを感じます。

なので、今日は少しずつ冬服も片付けました。

そして、長く掛け布団で利用していた掛け布団カバーを替えました。天気も良いので、気分一新気持ちいいです。



柄も素敵な感じです。

緑がいい色で爽やか。
いい眠りにつけそうです。


ゴールデンウィークの移動とアイコス

2022年05月05日 | Weblog
昨日4日は用事がてきたため、昼前から車で移動してきました。数年前にゴルフの帰り道で使っていた道で、大体1時間くらいの道のり。

のはず…

しかし、ゴールデンウィーク。

渋滞もあると思うので、1時間半を見ていましたが、2時間かかりました(泣)

用事も済ませた帰り道も、ところどころ渋滞が起こり、結果2時間かかりました。

天気も良かったので、ここは焦らず、音楽を聴きながらのんびりとした気分で移動しました。

そういえば、アイコスを買ってからもうすぐ1年になるのでバッテリーの持ちが悪くなって吸える時間が短くなったような気がするので、新しいアイコスを買ってきました。




タバコを止めようとアイコスにしましたが、どうしても吸ってしまう。特に運転中はどうしても吸ってしまいます。

まだ暫くお世話になります。






ゴルフ帰りの二つの大きな虹

2022年05月02日 | Weblog
ゴルフの帰りは、腹が減ったという友人のお願いで、ファミレスに立ち寄って軽く食事しながら楽しく話をしてから帰宅です。

最後の友人を送るため友人宅に向かうと、大きくて太い虹が出ていました!




その虹は、これから私が向かう自宅方面である。
昨日洗車したのに雨に濡れて汚れるなあと心配していると、進んでも進んでも雨は降り出さず。

どうやら雨が降って、その後雨が止んだ後のよう。


すると自宅まで約7kmほどでは、正面にまた大きな虹が出ていました。




まさか二度も虹を見ることになるとは。こんなことなかなかないのでちょっと驚きでした。

また、自宅に帰り車からゴルフクラブを下ろして空を見てみると、そこには雨と晴れがハッキリ分かれた空がありました。
ちょうどうちはギリギリ雨に降られない区域みたいです。



でも夕日が綺麗です。

そして明日はゴルフ②です。

明日も天気になあれ!

そういえば、夕べ寝る時にYouTubeで首凝りを治すコンテンツを見て実践したところ、首の凝りどころか、ゴールデンウィークの前半三日間苦しんだ背中の痛みがほぼ無くなりました。

お陰で今日のゴルフに行けて良かった〜。




背中痛なのです

2022年05月01日 | Weblog
ゴールデンウィークに入った初日の午前中から背中痛。

肩甲骨の辺りから首にかけて。

やはり今日も痛い。朝起きあがる時も痛い。

なのでマッサージに行ってきました。首の辺りから肩甲骨辺りをマッサージしてもらったら大分楽になりました。

これまでの年度末から年度初めの仕事の疲れが一気に出たのでしょうか。

今日は昼から雨ということもあり、家で大人しくテレビを見ています。

明日は、高校の同級生4人でゴルフ。初めてのコースでもあるので楽しみです。

やや体重が重めなのが気になります…




散髪から散歩

2022年04月30日 | Weblog
13時からの散髪も終わり、天気もいいため、そのままゴルフショップまで歩いて行ってきました。先日キャディバッグを買ったので、ネームプレートにネームを入れてもらったので受領のため。






距離は往復で6.5kmほど。

姿勢を意識しながら、そして何も考えず歩くことを頭に入れて歩いてきました。

ただ、片道3kmなんて普段は歩かないので遠く感じてしまいます。

道のりは、散歩道が整備されているので気持ちよく歩けました。林の中ですが、山道を歩いているような感覚です。







時折り曇ったことから、この辺りは日陰になるので今日は涼しい、というか肌寒い…かな。

しかし結構人が多くてビックリしました。






歩くのが速い人、ジョギングする人、家族連れ、自転車に乗る人、ベンチでジャズを演奏している人などなどさまざまな人に会いました。

往復で1時間35分。

なかなかいい時間で歩いて戻れました。

ゴルフショップでは、パターの試打もしてきましたので、結構頑張って歩けたかなと思います。

天気が良いって気持ちいい!



車内清掃『くるペタくん』

2022年04月23日 | Weblog
来週末からゴールデンウィークですね。

天候は、曇や傘マークでガッカリです。
楽しいゴルフが、雨だと気分もイマイチです。明日の月例会のあと、GW中は2〜3回ほどゴルフを入れる予定です。

そのため、車も綺麗にして気持ち良く移動したいところです。

そこで、Amazonで車内清掃用のグッズを買いました。

その名も『くるペタくん』




中にはスライム状のものが入っており、それを埃のある箇所に付けて、細かなゴミを付着させて取り除く代物だそう。

早速運転席やダッシュボードで転がしてみると、しっかりとこまかな埃をくっつけて綺麗にしてくれる!

また今朝も実家に行ってきたので、母の車が埃だらけなので、運転席や助手席の周りのエアコンの吹き出し口、ダイヤル、ボタン周辺、ドアハンドル、シートの隙間などの埃を手軽に取ることができました。埃はスライムにくっついているのでゴミ捨ても不要です。

またスライム状なので、押すと隙間に入り込むので、取りにくいゴミを取り除いてくれるので感激です。

ブルーのスライムが、埃を取り込んでだんだんと黒くなってきますが、吸着力が有れば全然使えます。

お陰で、母の車内は大分綺麗になりましたので、喜んでいました。

タオルで埃を拭き取っても埃が舞ってしまい、またくっついてしまうこともなくこれは便利ですね。

私のINSIGHTも、明日のゴルフの移動もあるので、『くるペタくん』で車内を綺麗にしましょう。







糖尿病の定期検査

2022年04月17日 | Weblog
約2ヶ月に一度、糖尿病の検診に行っています。

ただ、昨年12月に行ってから今年は2月に行く予定でしたが坐骨神経痛のため行けず、3月の仕事で行けずと、4月に入って昨日行ってきました。

採血をしてから、診察を受けると前回の12月の血液結果が出ていたので、それで診察でした。

HbA1c・・・7.1
(4.6−6.2)

大分落ちてきたね、前回の昨年10月は7.0だったのでもうちょっとだね、と先生。

6台になると、薬も要らなくなってくるらしい。



しかし、2月以降は薬も切れていたので、今日の採血の結果は多分上がっているでしょうね・・・。

これで7を下回っていればもう薬はいらないね、と先生。

今は、ジャヌビアを朝一錠と、メトグルコを朝晩を一錠ずつ飲んでいる。




今回も処方してもらいました。


今日は、診察後に整体の予約があるため検査結果は聞けないので、次回の診察で聞くことに。


多分、恐ろしいことになっているかも・・・



今週はゴルフはお休み。

来週は久しぶりのゴルフの月例会。

頑張ろう。