goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なる生活記

気が向いたら普段の生活での出来事や思ったことなどを、日記風に書いています。(*´ω`)

KinKiKidsのベストアルバム

2022年09月05日 | Weblog
先週、テレビの歌番組をチラッとみた時に、KinKiKidsの『夏の王様』が流れていた。

久しぶりに聴く曲に懐かしさと湧き上がる高揚感に駆られました。

YouTubeでも見たら、エネルギッシュに歌い踊る二人がいました。

KinKiKidsも25周年らしいから、私も20代半ば過ぎだったなあ。

ということでAmazonでBESTアルバムを注文しました。






懐かしい曲に感激です。

カラオケでいっぱい歌ったことを思い出しました。

まだまだ頑張ってほしいね。



一升餅

2022年09月03日 | Weblog
甥っ子の長男が一歳になり、お昼は食事会を行うと兄から招待してもらったので行ってきました。

町の料亭で、母と兄夫妻、甥の妹で参加。

と、いうことで、一升餅を背負わせることに。

町のお店で頼んでいた紅白のお餅をリュックに入れて背負わせると、ヨロヨロして泣きそうになるが頑張ってました。

何ごとにも負けない強い男になってほしいね。

私は暫く美味しい料理に舌鼓。

ひ孫が元気で母も嬉しそうでした。

しかし、子供は元気いっぱいだね。


私も元気をもらいました。


母へのプレゼント

2022年08月28日 | Weblog
今日も早起きして実家に。

厚い雲で暗い朝です。おまけに雨。

実家に帰ってもしっかりとした雨。しかしこの雨の中、犬は庭の中を普通にフラフラと散歩している。







まだまだ庭のコキアは元気です。


母のプレゼントとは、時間も分かりますが、血圧や体温も測ってくれるというスマートウォッチ。

暑さのピークは過ぎましたが、気をつけて生活できるようにと。

あまり雨が降らないと母が言っていましたが、久しぶりの雨で、涼しい1日で気持ち良い日です。


山の日の朝

2022年08月11日 | Weblog
朝から日差しが強いです。

歩いて5分程度のコンビニに帽子を被って歩いて行くと、往復しただけで背中に汗が滲みていました。





澄んだ青空ですが紫外線が強い。

なので、このお盆休みはゴルフはお休み。

そして、実家の手伝いとご先祖様の供養をしたいと思います。

たっぷりのプチトマト

2022年07月31日 | Weblog
今日はゴルフの月例会でしたが、昨日ゴルフのお誘いがあったのでお休みです。ただ、今日はヤバい暑さだったでしょうね。

昨日のゴルフの後、実家に立ち寄ったら、畑で育てたプチトマトを母から頂いてきました。

それも食べきれないから持ってきな、とどんぶり山盛りくらいのプチトマトを頂いてきました。

トマトの木を切って、また植えるとまたトマトがなるため、どんどん増えていくらしい。



早速、昨夜帰宅後に一握りほど食べてしまいました。

今日は暑いので、冷えたトマトを食べてましたが、甘くて美味しい。

感謝感謝です。

ご馳走様!



ムーンフォール

2022年07月31日 | Weblog
Amazonプライムで、CMで流れていた『ムーンフォール』をダウンロードして見ました。

月が地球に落ちてくるというCMに、どのような展開か気になってましたので、公開日を楽しみにしていました。

なかなか面白い映画ですね。

全体の流れはよくある展開ではあり、『インディペンデンスデイ』を彷彿させるものでした。

ただ、月が落下する展開は斬新で、面白かったです。

しかし、月が地球に近づく大きな月の映像は圧巻ですね。

十分楽しめました。

空が割れた夕暮れ

2022年07月26日 | Weblog
帰りの夕方の空が割れてました。




朝から大雨で雷もなっていましたが、夕暮れのこの空、これも珍しい。

地平線のほうに大きな入道雲でもあるのでしょうか。

なかなか見られない空模様。

夏ですね!暑い!

2022年07月23日 | Weblog
今日はこれほど暑くなるとは想像していませんでした。

お陰で洗濯物もあっという間に乾いて嬉しいところです。

さて、昼過ぎにお出掛けしようとしたところ、車に表示される外気の温度計を見てみると、驚きの41度!



車内はサンシェードをしていましたが、流石に熱々でサウナ状態。汗が吹き出します。

明日のゴルフは曇ってほしいな。

シビック eHEVの試乗

2022年07月17日 | Weblog
今日はホンダさんに伺って、新型CIVIC eHEVを試乗させて頂いてきました。





試乗したのはグレー系の塗装ですが、実物はとてもカッコいいですね。


結果、これは凄いです。

足回りから走行性能、レスポンス、ホンダセンシング、静粛性が、私のINSIGHTのワンランク上のクラスになっていました。

ちょっと細かな気になっていたところが、改善されていまして、完成系になった感じですね。

それもモーターパワーが凄いですね。

それでもアクセルを踏むと、サウンドが擬似のシフトチェンジの音がまたカッコいい。

唯一気になったのは、荷室には9インチのゴルフバッグが横にギリギリ入る程度です。

私のINSIGHTは、前モデルのCIVICがベースでしたが、今度のCIVICは完全にモータースポーツになっていましたね。

ちなみに店員さんと外で話をしていたら、現行NSXが走って爆音を出していきました。

NSXカッコいい!

ご冥福をお祈りいたします

2022年07月08日 | Weblog
安倍元首相がお亡くなりになられました。

とてもショックです。

こういった形で、まさか…

強いリーダーシップで、強い日本を作ろうとした方で、外交面ではとても存在感を出したのではないでしょうか。

志し半ばでさそかし悔しいでしょう。

犯人断じて許せません。