goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なる生活記

気が向いたら普段の生活での出来事や思ったことなどを、日記風に書いています。(*´ω`)

今日は家でお仕事ですが・・・それも

2023年02月25日 | Weblog
今日は土曜日ですが、5時起きでシビックを洗車です。

細かいところまで洗ってピカピカにしました。気分が良いですね。

その後はというと、ずっと家でお仕事です。休日のお仕事はなかなか気分も乗らないので、YouTubeで喫茶店で流れる音楽なるものをかけてお仕事。これがちょっとリラックス出来て、これはこれで良いかもです。

それもこれも明日のゴルフのためです。

ただ、午後から厚い雲が出てきたので、インターネットで夜の天気予報を見たところ、夜に小雨または雪の予報に・・・。

そんな天気予報でしたか?

私の朝の洗車は何だったのか(泣)

降るか降らないか程度だと思いますが、雪は車が汚れるので、どうせなら雨にしてください。




早起きは三文の徳?

2023年02月19日 | Weblog
今日は、8:15上映の「鬼滅の刃 上弦召集、そして刀鍛冶の里へ」を観て来ました。
11時から散髪の予約にも間に合うので、ちょうど良いということで昨夜予約しておきました。

そうなると日曜日の朝から慌ただしく、洗濯して干して朝食を食べて・・・諸々。
あっという間に7:30を過ぎる。

映画館まで歩いて約10分程度なのでなんとか15分前に到着。

パンフレットをいただいた。





ポップコーンの香ばしい香りに引かれるが、朝飯も食べたのでポップコーンは我慢しましょう。

こう言うときに食べ過ぎ厳禁。

ホールに入ると誰もいない・・・

予約していた席に着席してぐるっと見てみてもやっぱり誰もいない。

まさかホールの真ん中で一人で観られるの?

と思って座って予告を観ていると一組の家族三人が入ってきた。

結局四人での上映です。


しかし好きな席に座って映画を見られるなんて贅沢だ・・・


遊郭編の最後の怒涛の戦闘も映画館の大きなスクリーンで観られるのは嬉しいね。
音響も良いので家で見るのとは迫力が違います。

刀鍛冶編の第一話も放映されて良かったですが、漫画だと上弦の伍の鬼がちょっとグロく見えていましたが、映画ではそれほどではなかった。

これでテレビで放送されるのも楽しみになりました。

ただ、エンドロールで流れたのは主題歌かな?
映画としてはあまりピンと伝わる曲ではないな・・・。




ワンちゃんと散歩と突然のお別れ

2023年02月11日 | Weblog
今朝も実家に帰る。今日は6時前に家を出て7時前に到着。

母は仏様にご飯とお茶をあげている。

庭には昨日の雪が薄らと残っている。


するとワンちゃんが私に気付き、クーンクーンと鳴くものの、散歩に連れて行ってと私をガン見している。



早速鎖を外して散歩用の綱に変えてあげると、興奮して元気よく猛ダッシュ!
するとお年のせいか後ろ足が割れてフラフラと・・・

止まって、大人しくしなさい、と体を抱いてしばらく頭を撫でてあげると一呼吸して落ち着いたもよう。

しかし、スタスタと走るのだがこれが速い。こちらも小走りになる(汗)

ワンちゃんも運動不足かもしれないが、引っ張る力も強く、寒い中で私がダッシュさせられる始末。



どっちの散歩だか分からない・・・


朝食時に母から聞くと、向かいに住んでいたおばさんが90歳で亡くなって今日の午前中が葬儀場で告別式とのこと。
ここ20年は息子さんの家にお手伝いで行っていて会うことが無かったが、父の告別式の時に、足が悪いところ杖をついて来てくれていたのが最後に見た姿だった。

私が小さい頃、とても優しくしてくれていたおばさんなのでとても悲しい・・・
大きな身体でいつもニコニコして優しく、小さい頃に悪さをして私がひどく父に怒られて大泣きしていたときに、父に向かって、

「そんなに怒らなくていいんだよ!」

と私を優しく庇ってくれたよね。

あの時のことはずっと覚えていますよ。だから、仕事を始めてもおばさんに会うと嬉しくてついニコニコしてしまう自分がいました。

私服のジャージでは告別式には行けないので、告別式に行く母にお願いして、御香典を託してきました。
最後にせめて顔を見て感謝の気持ちと一緒にお線香をあげたかった・・・
非常に残念な気持ちでいっぱいだ。

今日はとても良い天気です。
おばさんの気持ちのように青い澄んだ空で良かった。

心よりご冥福をお祈りいたします。



舞う雪

2023年01月24日 | Weblog
夕方に雷がなり、一気に気温が下がり帰宅時には少し雪が待っていました。

帰宅して外を見てみると先程よりもちょっと雪が強く舞っていました。




積もる雪ではなさそうだが、明日の朝はどうだろう。



コンクリートにも薄っすらと雪が。

明日の朝早く6時くらいの電車で東京に行く予定だが、ちょっとずらそうか朝決めましょう。



出張から戻って父の月命日

2023年01月15日 | Weblog
今日は早朝から昨日に引き続き実家に帰り、今日は父の月命日で墓参りに行ってきました。
またご先祖様には家族の健康をお祈りしてきました。

天気予報では週末は暖かいと言っていましたが、陽がないのでこの時間でも寒いとしか感じない。
最近は冷え性なのか、歳のせいなのか、とも思いつつ。

以前は、年配の方がやけに上着を着て暑そうだな、なんて思っていましたが、最近は自分もそうなっているような・・・。


さてさて、月曜日に出張に九州方面に行って、水曜日の夜に帰宅。
南からの低気圧のせいか、関東から行くと4月くらいの暖かさに感じました。

そういった気温の違いもありますが、仕事、そして移動にも疲れ、挙句に疲れが抜けません。

飛行機は窓際を予約しますが、帰りの羽田空港に向かう夕方の空からの光景は素敵ですが、冬の時期は街がモヤっていますね。





なかなかのモヤですね。毎日吸う空気がこれでは・・・

やはり東京には住みたいと思わない。

さてさて、残った仕事をこれから頑張ろう。

出張の羽田空港

2023年01月09日 | Weblog
今日から出張のため7時に家を出て羽田空港に。

昨日のゴルフは年明け早々このコースでワーストの98点。

身体も痛いし、疲れが残る。

暫くゴルフは休みましょう。




羽田空港からうっすらと見える富士山が綺麗。




満月の朝と七草粥

2023年01月07日 | Weblog
仕事も始まり、最初の土曜日。

6時に今日も朝から実家に車で向かう。
家をでると空は暗く、小雨が舞っている。寒いので雪になる?

なんて思いながら移動する。

夜中か?と思うくらい暗い。そんな中、暗闇に黄色に輝く満月が。

45分ほど車で走り実家近くになって、やや明るくなってきたものの大きな満月が黄色く輝いている。




雨は止み、もうすぐ7時になるのこんなに輝く満月が不思議な感じである。

実家に戻ると、犬が寂しそうにしているのですぐに散歩に連れて生き、亡き父に線香をあげてから、母が作ってくれた七草粥を一緒に食べました。美味しかった〜。

一頻り母の話し相手をしてから帰宅。

帰り際、母が作った黒豆と白菜の漬物をいただきました。
ご馳走様。

黒豆は買ってきたもの?というくらい、食べ始まると止まらなくなるくらい美味しい。
ありがたい、感謝感謝です。

さてさて明日のゴルフOB会はどうなることやら。



ニューイヤー駅伝・・・Honda連覇!おめでとう!

2023年01月01日 | Weblog
元旦恒例のニューイヤー駅伝、ついつい見ちゃいます。

そして、先ほどHondaが優勝


そして2022年に引き続き連覇です。史上7チーム目の連覇だそう。

すごいです。

おめでとう!!






前半は連覇は流石に難しいかな、と思っていましたが、後半はトップに立つとそのままゴール!


各ランナーの一歩一歩の頑張りが積み重なってチームの優勝に繋がる。
かっこいいですね。

2023年は、私もそれを頭に入れて頑張ろう。

来年も元旦から見ちゃいそう。
来年は三連覇目指して頑張って!


2023年元旦

2023年01月01日 | Weblog
今朝は実家に帰るのに、ちょっとゆっくり目に6時に起床。

流石に2日連続の真冬のゴルフは疲れます。

さて、7時前に家を出ようとすると、車が真っ白。

今日はこれまでになく空気が冷たいです。
2月はどうなってしまうのか・・・。

さて、2023年の初日の出はというと車内で浴びる日差しです。




信号で停止している中で撮影です。


実家では亡き父へお線香をあげ、2023年も家族を見守ってほしいと手を合わせてきました。
また、昨日まで使用していたゴルフクラブのユーティリティ2本を忘れずに兄にプレゼントしたら喜んでました。

さてさて、後は食事をして、甥姪の子供達7人分のお年玉を配って元旦の用事は終了して帰宅。

後は家で天気もいいのでゆっくりしましょう。

そうそう、郵便配達さんが7時過ぎからバイクで年賀状を配達していました。
こうして元旦から年賀状を見られるのは、こうした方々がいるからである。
こんな早い時間からの配達、寒い中感謝感謝です。


陽だまりの中で映画

2022年12月18日 | Weblog
今週末はゴルフはありません。

ゴルフ人気なのか、予約もままならず。年末年始も予約でいっぱいだ。

来週は一人予約ででもラウンドに行こうかな?

今日は晴天。




先程散歩で1時間ブラブラしてましたが、日差しが暖かいですが風が強く寒い。

で、帰ってきてうたた寝してからiPadでamazonプライムで映画を観ることに。

JOHNWICK



キアヌ・リーブス主演。

時間を忘れてゆったりと過ごす休日もいいもんだ。

心と身体が休まる。

でも、ゴルフもしたい。