goo blog サービス終了のお知らせ 

Kota Yokoyama 『目指すはシャンゼリゼ! 』

SHIMANO Racing 横山航太のブログ

ツールド熊野第2、第3ステージ

2018-06-06 20:07:48 | 日記

遅くなりましたがツールド熊野後半戦の報告を


第2ステージは千枚田→札立峠→裏千枚田→千枚田と上り盛りだくさんのステージ。


スタートしてからの丘でのアタック合戦の中から入部さん含む9名ほどが飛び出していきその中に力のある選手が多く入ったため1回目の千枚田からメイン集団はキナンチームを中心に超ハイペース。
メイン集団が割れた二つ目の集団になってしまい前を追いましたが足並みが揃わず逃げからは1分半、メイン集団の割れた前の集団からは40秒ほど離されて札立峠に突入しました。

そこから踏み直せれば良かったですがTOJからの疲労からか身体が動かず遅れてしまい後ろからきた大きなグルペットでゴールとなりました。

個人的には残念なステージになってしまいましたが逃げ集団で上りを耐え最後3人で抜け出した入部さんがステージ優勝!そしてリーダーも獲得という素晴らしい結果!!

翌日の最終日をリーダーチームとして迎える事になりました。



photo cyclowired 加藤さん

そして最終ステージの第3ステージ。

チームの目的はもちろん入部さんのリーダーを守ること。
僕たちはそのために仕掛けて来るであろう他チームからの攻撃から入部さんを守らなければならなかったのですが…

スタートから他チームからの激しい攻撃に耐えられず中盤以降入部さんを1人にしてしまうことになってしまいました。

結果、リーダーは守ることはできませんでした。

レースが終わって冷静に考えるともう少し上手く立ち回れること出来たのではないかと。

僕らがそこで上手くやっていれば入部さんはリーダー失うことはなかったのではないかと…

力、経験共に全く足りていなかったです。
悔しい。



この経験を絶対に生かして反省点をもう一度見つめ直してもっと力をつけて次につなげられるようにします💪💪💪




と言うわけでTOJ→熊野というハードな2週間が終わり今週は少し身体を休めようと思います。

今週末は那須、そして3週間後は年に一度の全日本選手権、

しっかりとそこでパフォーマンス出せるように調整していきたいと思います💪💪💪
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツールド熊野プロローグ&第1... | トップ | 那須2連戦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事