kosakuの雑念

英語とか読書とか覚書メモとか思ったことなど

高利貸しもひどいが、借りるほうも頭が悪すぎる

2009-04-30 00:58:06 | 日記
トイチ、トサン、うわさによれば、あるトサンの金貸しは100万円を貸してくれというと、金利分を差し引いた70万円を貸すのだという。そして返すときには100万円にして返せというわけだ。70万円を1.3倍したところで91万円にしかならないのだから、いくら無法者のこととは言え話の辻褄くらいは合わせるべきだと思うが、それを計算もできない債務者もいるらしい。
しかし、こうした話の例は、その人の基本的な計算能力を測るには格好の題材であろう。


みたいぞ、i-Pot

2009-04-28 12:57:04 | 日記
TIME May 4, 2009

Recipe for a New Strategy

Zojirushi ruled rice cookers- but to grow, it had to bring a unique design focus to other products

象印の炊飯器やなんかの記事。
(NP-LT18, Mr.Bento, VE hybrid water boiler and warmer, Home bakery, Rizo Micom Rice)
米国でも小型のパン焼き器が90,000台も売れたらしい。値段は日本と同等かむしろ高い水準で売っているようだ。
意外である。
これまでの自動車、ゲーム機みたいに日本人ユーザーに研究開発等初期投資分をすべてふっかけ、海外には製造費用のみで売るというイメージがあったが、時代は変わっているのだろう。

そういや、そういう製品コンセプトを聞いたことがあったなあと思ったのが、i-Potというやつ。

One recent hit in Japan is the "i-Pot," aimed at elderly tea drinkers. It sends an e-mail message to family members whenever the pot is used, so they can remotely confirm that an aged relative is up and about.
アップアンドアバウトは、ベッドから起きて動き回るの意。

豚インフルエンザとなんとかデミック

2009-04-27 21:15:38 | 日記
エピデミック、エンデミック、パンデミック
どうも違いがよくわからん。
outbreak of new swine flu epidemicがpandemicになるとかならんとか言っているから、pandemicのほうが、レベルが高い(?)概念であることは想像が付く。
endemicはparticular place or particular group of peopleでの病気らしいから、マラリア、フィラリア、天然痘のたぐいがそうなんだろう。はしかmeaslesはendemicではなくepidemicらしい。
なんとなくイメージがつかめてきた。

豚といえば松屋の「豚めし」350円→320円に値下げ始まった。
マクドナルドのベーコンポテトパイも復活するし、ともに店が空いていたら食べようと思う。




追記
pandemicをglobal epidemicと表現しているニュースがあった。
きっとこのほうが、違いが覚えやすいはず。


福知山線事故と同時多発テロ

2009-04-25 12:41:16 | 日記
 福知山線事故から4年が経過したという。それで思い出すのは、同時多発テロのとき、日本人の犠牲者もあったが、たまたま米国とイスラム原理主義の抗争に巻き込まれたのだから、日本人が怒ったりする必要はないのではないかという論があった。電車の事故も同様に、労使のいざこざに乗客が巻き込まれただけなんだろうか。


ブックオフオンラインを使ってみた

2009-04-24 22:46:39 | 日記
 赤ペンやらマーカーやらで書き込みがしてある本もあった。2ページだけなので許容範囲内ではあるが、その分1ページ10円でもいいから代金を下げて欲しいと思う。
 なにやらコメントが来ており恐縮です。書き込みやらアンダーラインがあったのは、とある線形代数の本です。文学ならともかく、学習参考書やビジネス書だったら、そのくらいあってもかまわないと考えるので、返品しません。その程度のことで捨てられてしまうのはもったいない。