kosakuの雑念

英語とか読書とか覚書メモとか思ったことなど

経済学部は役に立つか

2017-03-30 15:58:16 | 日記
末流ながら経済学部卒なので、経済学部どうなんですかと聞かれることもある。

経済学はフツーの人のフツーの行動を考える学問なので、ひまつぶしビリティ?には大変優れている。

一生レベルのひまつぶしにもなりうるだろう。

しかしフツーの人のフツーの行動をちゃんと見るというのは難しいことのひとつ。それは現実というのをあるがままでみなければならないからで、現実は現実で我々がこうあって欲しいと思うものでもなんでもないから、変に勉強すると病んでしまうひともいるのではないか。

待機児童の問題にしても、要は経済的見通しも立たないのに子供を作ったというだけでのことであって、それ以上でも以下でもない。生後数ヶ月の子供を預かってくれるとこがないだのの議論については、いくらなんでも見通しが甘すぎるとしか思えないが、それが現在のフツーの人の行動なのだろう。

若者のクルマ離れにしても、単に稼ぎがないだけのことで、価値観がどうだのライフスタイルがどうだのといった議論は要は日本の凋落を認めたくないが故なのだろう。

エンゲル係数が増えたのも貧乏になっただけだろう。

要するに起きている事実だけを手がかりにものを考えるというマインドセットを手に入るもののひとつが経済学部であると思うけど、学校に4年も通う必要があるのかと言えば、それはわからない。

WBCとヤジ

2017-03-18 14:11:09 | 日記
第4回ワールドベースボールクラシックはスポーツバーでテレビ観戦しようと思ったが、諸事情により、場末の飲み屋で何度か観ることになった。

拍手したり歓声をあげたり、ため息をついたりしてるなかで「ちゃんと打てよ、情けねえなあ」みたいなヤジをテレビに向かって飛ばすオジサンがいて、なかなかに不快だった。

このオジサンが実は職場では頼りになるベテランで、、、などということはどうやらありそうにもない顔つきをしていた。



なぜ読書が必要なのか

2017-03-16 23:19:23 | 日記
職場などで本を読んでいると、本など読んで役に立つのかなどと議論をふっかけてくるオジサンやらオバサンがいる。

彼らが言うには自分は本など読まなくとも生きてきて困ったことなどないし、何のメリットがあるというんだとのことである。ほっといてくれとも思うが、本を楽しそうに読んでいる人間自体が目障りな人種というのは実は多数派らしいから、最近はスマートフォンアプリで読書している。

それにしても自分がなぜ読書をするのかは考えてもよく分からない。ひとつ思うのが、毎日毎年少しずつでもレベルアップしない自分を想像するのが耐えられないからだろう。

まだまだ若いですねえなどと若い人におだてられる想像にも耐えられない。あれはそれしか褒めるところがないからなのだ。結局は無知蒙昧のまま生きる覚悟がないということなんだろう。