科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

私立中高一貫校 親世代との差(メディア関係含む)高校受験 参考用

2022-05-12 07:38:10 | 日記
昨日の続きとの関連です。
私の周囲がそうなのか、今の高校受験がそうなのかは不明ですが、
親世代が、
「少しでも偏差値の高い高校へ」
と言う考え方より、自分のやりたい部活のある高校や校風がいい高校へ進学するケースがあります。
数年前に、市内に不登校の受け皿としてフリースクールが出来ました。
今は、県の認可も受け、進学実績も伸ばした関係もあるのかもしれませんが、
小学校の同級生も何人か進学しました。
※授業料は、私立高校として県内で一番安い
また、不登校=高校受験に不利と言うこともなく、
ほとんど学校に出てこなかったクラスメートが、難関高校に合格しているので、
今は親世代とはずいぶん違うなあと感じました。

わが子はメディアに関して、かなり甘い認識があるので、
今の私立中高一貫校を退学させてもいいのでは?
と、パートナーと話し合っています。
信じられないかもしれませんが、実は我が子は、中学受験は自分で決めました。
親はサポートはしましたが、自分で調べて、今の学校を受験しました。
以前書きましたが、その動機は「いじめ」でした。
学校に報告しても、対応してくれなかったことが大きいです。
個性を大事にする時代なのか、いじめも「個性」と捉えられたのか、
わかりませんが、あの時は、近所に相手が住んでいることもあり、
ずいぶん親子で苦しんだものです。

ただ退学させるにしても、中卒と言うわけにはいかないので、
行先を考えなければなりません。
同じことを繰り返す我が子に疲れてしまったこともあります。
ルールを決めても守れない。
この子の手を放してしまいたい。
そう思うと同時に、もし本人の意思にそぐわぬ高校へ行かせることで、
将来引きこもりになってしまわないかと言う不安もあります。
どうしたらいいのか、ずっと悩んでいます。
メディアとうまく付き合えるには、一体どうしたらいいのか?
親として、対応に苦しんでいます。





コメントを投稿