科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

私立中高一貫校 夏休み明けテストの手応えと防衛大学校説明会薦められる 参考用

2022-08-31 07:43:33 | 日記
昨日で、休み明けテストは終了。
あくまでも本人の手応えですが、化学は全問確実にわかったので、
かなり良かったと思う。
社会は、記述が1問わからなかったのと自信がない問題が何問かあった。
でも、いつもよりは出来たと思う。
「N先生に、頑張りましたって、胸張って言える?」
※わが子は、中3の時の担任のN先生に憧れていて、
第1志望合格したら、ふたりで記念撮影予定です
「いえるよ。私、すごく頑張った。でも、最近車を見ないから、ずっと休みかもしれないな」
と、話していました。

昨日、学校で、防衛大学説明会の案内を担任からされたそうです。
ちなみに防衛大と防衛医大は違います。
ただし、訓練は、やはりきついようです。
わが子は、関係ないなあと思っていたら、進路指導のO先生が、
「防衛大学の説明会だけど、防衛医大の広報の方もいらっしゃるよ。
〇〇さん、医学部志望だから、参加したほうがいいよ」
と言われ、参加することにしました。
同じクラスは、男子が二人参加。
女子は、どうも我が子だけらしい。
しかも医学部は一人。

実は、防衛大学校も防衛医学校も、割と先輩は進学しています。
運動が全然できないわが子は、実は防衛医学校は、眼中にありませんでした。
実際、夕食の時、
「同じ寮生活なら、自治医科大のほうがいいなあ。
直接知っている人もいるし」
と話していました。

同じクラスに開業医の子どもは何人かいますが、防衛医学校の説明会は不参加のようです。
やはり訓練と寮生活がネックでしょう。
あくまでも、割合的な考えですが、自由のあまりない自治医科大や防衛医大は、
開業医の子どもはそんなにたくさん進学しないらしいです。
ただ、学校によっては、医学部医学科志望は、全員防衛医大を受験する学校もあります。
※進学するかは別
実際先輩は、自治医科大と地元大学両方合格された人もいますが、
地元を選択された人もいます。
言ってみれば、合格すれば自由なのです。

まだ説明会は先のようですが、わが子にとって有益な情報源になることでしょう。



コメントを投稿