僕と花子のルンルン生活だヨ!

巨乳 AV おっぱい 女子アナ 画像 オッパイ 18歳未満 女子高生 ラーメン ザーメン ヒヤソーメン アッー! ウホッ

日経のリンクポリシーにかみつくことは、ネットを旧来メディアと同格に置こうとしているように見えます

2010-04-07 16:58:18 | Weblog
日経ウェブ版の直リンク禁止問題、J-CASTでも取り上げられたりしておりますが、あのさぁ、別にこれってどうでもいいんじゃね?

だって、お前ら日経の社員じゃないんだろ?

一企業が勝手に自社の方針で作ったルールに対してガタガタ言うのもどうかと思うわけですよ。それが日経にとって不利益になろうが、別にオレらは日経の社員でもないからどうでもいいじゃん。一企業がやっていることなんて、そんなのどうでもいいじゃん。ヤツらが不利益蒙るだけだろ?

あと、オレらもリンクを禁止している新聞社のサイトはリンクしません。

なぜならば、「彼らが禁止しているから」

という理由でしかない。「あぁ、こいつらイヤなんだろうなぁ、イヤがることはやめておこうか」としか思わず、別に原則論や、「リンク貼った方がトクだ! エッ!」みたいな主張はしません。だって、リンク貼ることによってクレーム受けたりするのウザいもん。オレら人足りないから、そんなことに対応する人員いませんから!

「●●食品、パッケージにオレンジの文字使用をやめる」などといった発表をしたとしましょう。

これに対してキーキーかみつく人なんているんですかねぇ?
本質的にはそれと同じことなんだけどね。

普段は「ネットはただの『メディア』と扱うものではない! そんなもんじゃない!」なんて言っているくせに、日経のポリシーにかみつけばかみつくほど、結局ネットを新聞・テレビ・雑誌・書籍と同様の「メディア」と同格に置いてはライバル視しているってことが明らかになるわけですね。わかります。

オレは別に一企業が何をしようがどうでもいいとは思ってるけど、ネットが絡むと途端に「評論家(笑)」「ネット教信者(笑)」「IT御用ライター(笑)」がキーキー言うのが面白くて仕方がないのであります