goo blog サービス終了のお知らせ 

天然大学せいかつ 改め天然社会人せいかつ since 2006

岩手県の出身です。園芸を学ぶ大学院を卒業したと思ったら、被災地の公務員になってしまった!岩手の土を元気にするため奮闘中♪

ご当地キティシリーズ②♪山口限定キティ

2007-09-14 23:41:12 | うちの趣味
ご当地キティシリーズ化第2弾今回は、「山口」です
これは、山口出身の後輩にもらったやつで、モチーフは「下関ふぐ」らしいですこれ、キティちゃんのまわりにふぐがうじゃうじゃいて、可愛いの
自分で買ったご当地ものは開封するんだけど、人からもらったやつてなかなか開けれなくって、そのまま飾ってたりします
あ、研究室に生茶パンダのご当地モノ全国制覇してる先輩がいました・・・。すごいっす~~

あと、今日はちょっと遠出して筋トレルーム行ってきました
負荷かけて、スクワットできるやつとか、ベンチプレスとかエアロバイクやって約1時間しっかし力ない・・・。まわりのマッチョなおじちゃんたちはベンチプレスとかわっしわし上げてるし、懸垂やってたりまじスゲーよ。若すぎだろー。筋トレルームはなかなかおもしろいです

ご当地キティシリーズ①♪蔵王限定キティ

2007-09-06 23:27:39 | うちの趣味
ご当地キティを集めています
せっかくなので、シリーズ化して紹介して行こうかなぁと。

今回ご紹介しますのは~
【宮城県・蔵王限定キティ】

ですお土産にもらいました~。1000メートル級の山の中に、ぽっかりとある火口湖の「お釜」にちなんで、釜に入ってるキティです。蔵王には一回行ったことありますが、「お釜」の景色は絶景ですよ
「蔵王」の旗つきなのでどこのヤツかすぐ分かります~。いっぱい持ってるので、たまにどこ限定のやつかわかんなくなります・・・お釜から、ひょっこり顔を出してて、かわいいキティです

お部屋ハワイアン化計画

2007-07-23 23:26:19 | うちの趣味
先日、ハワイ熱がすごいといいましたが、お部屋ハワイアン化計画進行させます
うちの部屋、一人暮らしのために大学入学とともに買ったスチールラックとかがでかでかとあって、かなり全体をハワイアンテーストにするのは大変ですが、ちょこちょこやってこーと思います

天井にハイビスカスの布、カーテンのとこにハワイアンなリーフをつけてみましたかなり安易な感じです(笑)

「こまつな」ついに・・・!!

2007-06-21 22:59:28 | うちの趣味
種から育てていたアイツ、こまつながついに収穫の時を迎えました~
こーんなに大きくなったんですよ完全無農薬で安心
家庭菜園って、楽しいなうちのじいちゃんもかなりはまってて、毎年新しいのに挑戦してるしうーん、うちもこまつなで味をしめてなんか違うのに挑戦したくなってきたあ、ハーブやりたいかなぁ。絶対買わないけど、料理のスパイスに使ってたらかっこよさそうだし
B型ってほんと凝り性だとおもう。。


おひたしにして食べました
茎も柔らかくってGOODでした。

最近、ホント暑くって暑くってしんどい
今日は、部活中に休憩が少なくって、水分足りなくってうげーってなってた。ツバが、ねばねばするんだよーでも、人間ちょっと厳しい条件のほうが強くなれる。これ、植物と一緒だね

Wii買いました~!!

2007-06-12 22:38:39 | うちの趣味
そういえば、ついにうちも、Wii買いました~
彼氏と、割り勘したのですソフトは、Wii Sportsにしてみました
テニス、野球、ゴルフやボウリングなんかがあります
コントローラーをめいっぱいブンブン振り回して、すっげー楽しいの
でも、広くないとアブナイです一度、ボウリングやってて、彼氏のおしりを思いっきりコントローラーで叩いて、超痛がってました(笑)

あと、ボクシングもあります。うちは、ボクシングに熱くなり、彼氏はかなりドン引きしてましたよ~

自給自足をしよう!

2007-03-26 18:35:14 | うちの趣味
観葉植物が好きで、部屋で育てているうち。
そんなうちが、ついに食い物(野菜)にまで手を出してしまった・・・のです
そういうわけで、大して広くないベランダにプランターを設置。育てやすいという、コマツナの種をとりあえず手始めに植えてみました~うまくいけば1ヶ月しないくらいで収穫できるみたい楽しみだなぁ~。夢を見すぎですが、自給自足っぽいことがしたいなぁ、と思ってでも、何かを育ててるときって超充実してるんです~、ココロが豊かになるっていうかうちは、空手で下品なくらいの気合を出してやってる分、こういうことで心臓のビートをゆっくりにさせてやんないと、どうも血の気が多くなって高血圧で逝ってしまいそうですよー(笑)

ちなみに、再生栽培してたニンジンは、部活の合宿(4泊5日)のうちに見事にかれてしまいました・・・とほほ。

TSUTAYAデビュー☆

2007-03-22 21:07:04 | うちの趣味
うれしいなうれしいな
引っ越してから、TSUTAYAが近くにあるので、ついにTSUTAYAデビューしちゃいました地元にも、前住んでたとこにも無かったんですよね音楽は、生活に欠かせないものだから。とはいっても、生活の負担になっちゃだめだから(アルバムは正直、高いよね)大活用の予感です
今日は、アンジェラ・アキのアルバムを借りるつもりで行ったんだけど、10個くらいあったのに、全部出てた・・・ガッカリーー。だけど、アキちゃんすごいなぁ
でも、いろいろ回ってたらコブクロとデスチャにすごーく惹かれて借りてきました
コブクロは、歌詞を読んでから聴いたんだけど、病み上がりにはマジ心に沁みます。イイのよ~
デスティニーズ・チャイルドは、声量・リズム感ともに「イエーイ洋楽ーー」って感じで、テンションアガル~

今日は、音楽とともに、よい生活が送れました



スタバのコーヒーセミナーー!!

2007-03-11 23:53:59 | うちの趣味
行ってきました!スタバのコーヒーセミナー(初級編)
コーヒーセミナーの存在も最近知って、とりあえず急いでネットで申し込んだんだけど、行ってかなり満足しました~

初級編でやることは、
・コーヒーの木や実についての知識を身につけ、これからどうやって豆ができるか?ってコトを学んだり、ローストの具合について講義を受けます。
 一本の木から取れる豆の量って意外と少ないっ
・そして、実際にスタバにある違う種類のコーヒー豆を使用したコーヒーを、飲み比べてみます。
 コーヒーのにおいって、どれもコーヒーの香りでしょ!とか思ってたうちは、花の香りがしたり、土の香りがすることにびっくり味も、全然ちがーう
・そして、グループワーク実際に、コーヒーを入れて見ます。コーヒープレスを使ってコーヒーを淹れたあと、ミルクフォーマーでフォームミルクを作ったり、シロップを入れたりしてアレンジしてみます!
 お菓子も出ましたシロップ入れるとウマーイ!

人数が10人未満のセミナーなので、ホントにバリスタさんが親切に教えてくれるし、ほんとアットホームだし、あのスタバで働いている人とこんなに近くで話せるのは、ないなぁすごく、うれしかったです


受講料は、3000円ですがお土産も、もとが取れるくらいもらえます



江戸川ランニング♪

2007-03-07 14:19:38 | うちの趣味
今日はいー天気です
気分がいいので、江戸川をランニングしてきました。引っ越してきてから、江戸川走ったら気持ちいいだろうなぁ、と思っててやっと、なんだけどね家からの移動もランニングでんで、一時間ほど走ってきました
子供連れの奥さん、健康のため歩いてるおじいちゃんおばあちゃん、なぜか群がるハトポッポ。とっても、のどかでいい気分でした

あと一週間後には、部活の春合宿もあるし、体力つけとかないと
だけど、自主練ってすんげ腰が重い・・・。やり始めれば、うち結構動けるな、と思うんだけどねぇっ

最近お弁当の更新がないのは、お昼をおうちで食べるから
自炊は、やってますよ~でも、お弁当みたいにまとまりのあるごはんってなかなか作れないのですよ。。あの、箱に入ってる感じがいいんだよね

こんな本を買った。

2007-03-06 09:04:41 | うちの趣味
スタバ。それは、田舎もんだったうちにとって高校生の頃からの憧れでした

実は、今はそんなに通ってないんだけど、それは都会に来てもやっぱり、特別感があるからカナ毎日通う、手軽なカフェにしたくないって言うか・・・。たまに、ご褒美に甘いのを飲みに行くって感じあと、ビンボだから(笑)

一番行ってたのは、仙台の予備校に通ってた時代。初めて、都会らしい都会に来て飲んだコーヒーは美味しかったし、お店の雰囲気もスバらしかったそして、混んでないときはいつも受験勉強をしてたな。そうそう、初めてオーダーするときのあのオロオロ具合は忘れらんない

今度、こんな本が出たらしいんですよネットで知って、本屋さんに行ったら・・・ありました
みんなの大好きなスタバ、みんなに愛されそうな本~って感じなので、みなさん読んでみてくださいね~