天然大学せいかつ 改め天然社会人せいかつ since 2006

岩手県の出身です。園芸を学ぶ大学院を卒業したと思ったら、被災地の公務員になってしまった!岩手の土を元気にするため奮闘中♪

卒論発表が、せまるー

2009-01-30 23:24:22 | ある日のお弁当
最近、学校からの帰りが0:00だったり
え、卒論のせいだよ、卒論の・・・。
日中実験→夜から卒論発表準備って感じです。家でやってもいいんだけど、実験ノートとか資料が学校にあるので学校に居残り。2月9日が、卒論発表です。しかし、その前に練習会やらを突破せねばならん

今週は代わり映えしない弁当だったなぁ
今日の中身は・・・
梅干しごま弁当
キャベツ入り肉団子
キャベツとボークビッツ炒め
ひじき煮
ブロッコリー

キャベツ入り肉団子弁当

2009-01-27 00:05:38 | ある日のお弁当
寒くて天気がいい朝は、朝からしゃっきりしますね~着替えるのがヤダけど、こういう澄んだ空気は東北の実家を思いだすなぁ。

今日は、図書館で『ハードワーク』という本を借りたイギリス人のジャーナリストが、「低賃金で働くということ」を体験するために、ボロいアパートに住み、自給800円くらいの派遣の仕事を体験する・・・というものです。筆者は、病院内の荷物運び、工場でのケーキの箱詰め、給食のおばさん、老人ホームでの介護などの仕事を体験し、実際に低賃金で暮らす大変さと、それでもそこから抜け出すことの難しさについて問題提起してる。なんか、派遣村の話もあったからか、リアルでこわい。。すごいおもしろいけど、将来に対して凹んでしまった2年後は景気がよくなってればよいなぁ

今日の中身は・・・
16穀ごはん
キャベツ入り肉団子
ひじき煮
ブロッコリー
りんご

キャベツ入りでしゃきしゃきします。

キーマカレー

2009-01-24 21:00:07 | ある日のごはん
寒いですね~でも、今年はまだ千葉じゃあ雪降ってないな・・・。

今日は、キーマカレーを作ったよ。少しインド風に(?)ヨーグルトを入れたので、色が薄くなりました。うちはもう、ほんっとカレー好きで毎食カレーでもいいくらいなんだよね~そうそう、一時期カレールウが大量にあって、某カレールウが甘口、中辛、辛口と全部あった。そういえば、辛さの違いって・・・内容のとこ見ると、使ってるものは、ほぼ同じだけど量が違うみたい。甘口ならりんごとかが前にあって(=量が多い)、辛口だとスパイス系が前にあるで、謎なのがカロリー。そのルウは「中辛>甘口>辛口」でカロリーが高かったです。甘口がカロリー高そうなんだけどなぁ~なんで??

三色弁当

2009-01-22 21:58:52 | ある日のお弁当
朝から傘が、折れたよ・・・
雨が降ってたので傘を持って家を出たらなんか、ちょっと柄の部分が曲がってたのが気になったんだよね。んで、直そうと思って「グッ」って力入れたら、、折れたもう、取っ手から上ぷら~~んですよもうやべー、傘がねぇーと思って戻って折りたたみ傘を取ってきました。1歩しか歩いてなかったのに。ショック。

今日の中身は・・・
三色弁当(鮭フレーク・ほうれん草・卵と玉ねぎ)

鶏なんこつから揚げ弁当

2009-01-21 23:19:08 | ある日のお弁当
オバマ大統領、誕生しましたねとても魅力的な人です前に買ったオバマ演説集も何度もCDで聞いてます。選挙戦の時のように、大統領という地位に落ち着いてからも、攻めの姿勢っていうかアクティブにいろいろな政策をやってくれることを期待します

で、今日の弁当は例の食材。鶏なんこつ

今日の中身は・・・
鮭フレーク&梅干しごはん
鶏なんこつから揚げ
ポテトサラダ
レタスと焼きねぎ


研究室新年会!

2009-01-19 00:32:08 | ある日の学校
今日は、研究室の新年会(ちょっと遅いのは先生がアメリカに行ってて、帰ってくるのを待ってたから。)でしたイェイイェイ

今回は、先生行きつけの韓国料理店でやりました韓国といったらマッコリですよねうちもそれほど飲む機会もなかったですが、飲みやすくておいしかった~チジミやビビンパ、トッポギもうまかったです。割とみんな辛党が多いのですが、中には辛いのちょっと苦手な先輩もいて、恐る恐る食べてました

先生を含めてこういう集まりをするのがダイスキですが、そういうのって大事だと思うのでした。んー、でも何の話したっけ