goo blog サービス終了のお知らせ 

天然大学せいかつ 改め天然社会人せいかつ since 2006

岩手県の出身です。園芸を学ぶ大学院を卒業したと思ったら、被災地の公務員になってしまった!岩手の土を元気にするため奮闘中♪

農業と放射線。

2012-04-05 21:32:32 | ある日のお弁当


今日のお弁当
雑穀ごはん
鶏の竜田揚げ
卵焼き
もやし炒め
ほうれん草のおひたし
白花豆
昆布とちくわの炒め煮
ミニトマト
いちご

6年間過ごした千葉では、今の時期桜が咲いていたと思うけど岩手はまーだまだ…てか、梅も咲いてないぞ。。

春といえば、山菜が出てきますよね。うちも大好き!

ところが、今年は放射線を気にされる方が多い。役所にもお問い合わせは多いです。

4月1日から食品の規制値が厳しくなります。

深刻な問題の地域もあるので無視できない問題ですが、

うちの周りは「大丈夫」という反応を見せる人が多いのですが、消費者もテレビを通し知る知識も多い

せいもあってか厳しい反応も。

でも、一番気にしているのは「生産者」の方です

うちの山で採れた山菜はダイジョブだべか?おらいの露地栽培のネギはダイジョブすか?

人の食を背負っているという責任から、本当に真面目です。

というか、普段から真面目でまっすぐな人が多いです。

農機具だって数百万しますから、そんな気持ちで数百万する放射線の測定器を買おうかとまで

思っちゃう人もいるくらい。

こんな業界って他にあるんだろうか。

既に、各地で様々な品目が測定されてそれで安心レベルだからそれ以上の測定はしない方針だと

思いますが、これまでの調査からも安心安全なレベルです。と言ってもハッキリ証明できない

うちも辛いところです。測定器が整備されてる自治体もあるんだろうけど。



んー、農業と放射線。これからも戦っていかないと行けない話ですね。

今日は長くなりました

新年度も弁当生活。

2012-04-03 21:24:52 | ある日のお弁当


今日のお弁当
雑穀めんたいこごはん
チーズハンバーグ
野菜炒め
アスパラのベーコン巻き
ブロッコリー
かぼちゃ煮
ミニトマト
デコポン


新年度が始まりましたうちも社会人2年目に。

昨年は、震災でぐちゃぐちゃで辞令もジャージでもらったのに、今年の新採用はスーツだった…

よくここまで、雰囲気だけでもかわったなぁ。

去年、カップラーメン食べすぎてコレステロール上がり過ぎたので(半年後にはちゃんと下がってましたが)、健康的に弁当生活続けていこうと思います^^

ハンバーグ弁当

2012-03-15 23:47:18 | ある日のお弁当


今日のお弁当
ふりかけごはん
ハンバーグ
クリームコロッケ
炒り卵
ミニトマト
ブロッコリー
ほうれん草のおひたし
いちご

ハンバーグとイチゴだよ~。イエーイ

昨日は、津波注意報出てまた驚かされました3月は、津波多いのは本当ですよ。
高台や峠の道路わきでハザードつけて止まっている車も多く、意識改革がかなりされている感がありました。

シャケ弁

2012-03-12 23:36:07 | ある日のお弁当


今日のお弁当
うめぼしごはん
シャケ
牛肉ネギ炒め
ミックスビーンズの炒り豆腐
ミニトマト
ブロッコリー
デコポン


シャケを入れると、日本っぽくなりますね~でも、弁当に魚ってなかなか入れづらいんだよね。。

ミックスビーンズ缶を使って、炒り豆腐を作りましたすごい豆々しいけど(笑)あの、キドニービーンズ(レッドキドニー)って日本語だと「金時豆」なの?なんか、字面も似てるし当て字?そんなことはない…か。




チーズデミグラHB弁当

2012-02-22 21:53:58 | ある日のお弁当


今日のお弁当
めんたいこごはん
チーズデミグラスハンバーグ
かぼちゃコロッケ
キノコのオムレツ
ミニトマト
チョロギの梅酢漬け
りんご

チーズデミグラハンバーグは、おかん作。

弁当用に、ちいちゃいのをたくさん作っていて、夜に食べようとしたら「弁当用。」と断られる(笑)

たこフライ弁当

2012-02-02 23:45:25 | ある日のお弁当
地元の商店街も、徐々に復興これは、地元お惣菜屋の「たこフライ」。小さく切ってあるのがギュッとまとまってるのでやわらかくておいしかった~。

今日のお弁当
うめぼし雑穀ごはん
たこフライ
キノコとパプリカのトマトソース炒め
白花豆
ひじき煮
ほうれんそうのおひたし
ミニトマト
りんご

ぶりの照り焼き弁当

2012-01-31 23:37:39 | ある日のお弁当
今日は、縦に撮影ぶりの照り焼きは昨日の晩ご飯のデジャヴだけどね


今日のお弁当
うめぼしごはん
ぶりの照り焼き
カニカマ野菜炒め
ほうれんそうのおひたし
きんぴらえのき
ミニトマト
りんご

酢豚弁当

2012-01-30 23:33:49 | ある日のお弁当
食欲増進黒酢の酢豚で健康的です

今日のお弁当
ごはん
黒酢酢豚
たまご焼き
ほうれんそうのおひたし
きんぴらえのき
ブロッコリー
ミニトマト
りんご

厚切りベーコンと燻製たまご

2012-01-27 22:13:18 | ある日のお弁当
極寒の中物産展が地元であって、おためしでとある生産組合さんの「燻製たまご」と
「燻製とうふ」を買ってみました。

たまごの方は、食べてみましたがおいしい!2個で250円。加工すると売れますよね~

パッケージがそして、イメージ通りだったりすると嬉しいです



最近は、ほんとに寒くって、毎日マイナス7℃くらいは行ってます

震災の影響で内陸に引っ越してそこから通うことになった友達は、沿岸は大したことないって言うけど・・・

(マイナスは2ケタがあたりまえらしい。)

とにかく、千葉は過ごしやすかったからしんどいです(涙)

今日のお弁当
ごはん
厚切りベーコン
燻製たまご
黒花豆
じゃこの野菜炒め
ほうれんそうのおひたし
ブロッコリー
ミニトマト
みかん