天然大学せいかつ 改め天然社会人せいかつ since 2006

岩手県の出身です。園芸を学ぶ大学院を卒業したと思ったら、被災地の公務員になってしまった!岩手の土を元気にするため奮闘中♪

大槌に帰省避難所生活

2011-03-31 18:06:50 | Weblog
携帯でなんとか投稿できます!

就職のため、岩手の大槌に帰省?帰還?しました。家は150センチの浸水で、すぐには住めなかったので、役場職員のおかんと役場ボランティアの弟と避難所生活をしてました。うちはというと、朝と夕は炊き出しの手伝いをして、昼は家の泥だしやじいちゃんばあちゃんの避難所を訪問して過ごしてます。

相変わらず、町は瓦礫の山で、避難所が高台にある分毎日下を見下ろす景色をみなくっちゃなのが嫌です!どうしても見えちゃうからねー。写真は、うちの通った大槌小学校。津波の後に山火事で黒こげになってしまってる…。

でも、みんなボランティアの人も、家の修繕してる人も、知恵を出し合って過ごしてます。頑張りたいけど頑張りすぎない!長丁場だものね。

東京の焼き肉屋

2011-03-26 22:00:37 | Weblog
4月1日から早速、地元釜石での仕事が始まる事が決まりました!

25日に無事、大学院の修了式を終えて、明日の夜行で岩手に帰ります。あっちに行ったら、仮設住宅も4月の半ばを過ぎないと入れないだろうし、しばらく避難所生活になるのかな。でも、共同生活ならしょっちゅう部活の合宿してきたから大丈夫だろうし、自分が1日そうした場にいることで、考えも生まれるかもしれないと、前向きにとらえます!

贅沢だと思うけれど東京で、美味しい焼き肉を食べさせてもらいました。もう食べられなくなると思うと悲しいし、食べれない人もいると思うと辛いけど、これを自分の血や肉にして、働いて還元してこう。

大槌を見る。

2011-03-22 23:09:36 | Weblog
先週末、大槌に居る家族とやっと会えました!

役場職員の母は、避難所で気丈に仕事をこなし、弟は物資搬入の手伝いをしてた。じいちゃんばあちゃんも、ケアセンターに移って生活していて、少し痩せたけど逆にうちの方を心配してくれました。家からりんごを持ち出せたからと、じいちゃんはりんごをくれました(涙)おかんも、「遠くからわざわざ来なくて良かったよ…」と言いつつも、自然に親子で抱き合っていました!

でも町自体は、テレビで見るよりも凄惨な状態で、駅も役場も母校も津波で流されました。ヒドい生臭い匂いと、瓦礫と山火事の跡にただただ力が抜けました。3月3日は、チリ地震の教訓から避難訓練してたんですよ。でもその1週間後にこんなになるなんて…。途中、家族を求めて避難所を周りヒッチハイクをしているご婦人を自分達の車に乗せました。こうした人はたくさんいました。まだまだ電気も携帯もダメで、テレビではいまだに大槌は電話が通じてないって言っている。隣の釜石では電気が通じ始めた所があったから、「あと数日で電気も通るんじゃないかな」と勇気づけたつもりが嘘になっちゃったね、ごめん…。

でも、行くんじゃなかったとは思わないです。家族会えた事で、次のステップを考えられると思うので。うちは25日の大学院の修了式を無事終えたら、また大槌に戻ります。今後は仕事が山積みだけど、折れずに頑張ります!

釜石・大槌方面の道路状況

2011-03-19 15:59:06 | Weblog
津波被害を受けた釜石市・大槌町への経路です。固有地区が出てきますが、ご容赦ください(>_<)
遠野からは新仙人トンネルが通行可能です。大渡など、釜石市内も行きは通れました。帰りは大平方面バイパスでした。両石のあたりは通行できず、新しくできた自動車専用道路を水海海岸から利用します。大槌へは片岸を通って入れますが、本日19日(土)からは市街の国道45号は自衛隊などの作業のために侵入不可になったみたいです。昨日までは徒歩では可能でしたが、作業が進まないとのことで不可でした。うちは、中央公民館に家族がいたので、どうしたらいいか地元の人に聞いたら桜木町奥の林道から中央公民館に入れるとの事でそちらから入りました。また、大ヶ口からも市街に入らず中央公民館にいけるようです。

auは電波が釜石あたりまで入りますが、docomo等はダメみたいです。

道路事態は瓦礫もよけられていて通行はできますが砂埃と匂いがすごいのでマスクは必須かと思います。

見つかりました

2011-03-16 09:15:13 | Weblog
大槌の母、祖父、弟見つかりました。

連絡はとれてないですが、被災者リストに名前がありました!祖母は見つかってないけど、三人は固まって名前が載ってたから大丈夫頑張ってると思っています。

現地は、ガソリンもなくて食料も電話もないみたいだけど、ボランティアが入るのは難しいそうです。その気持ちが救助の妨げになってしまうこともあるそうです。私の知らない方、岩手にいる高校の時の先生から、理解の程お願いしたいとのメールも頂いてます。

私は、今雪がすごくて途中で止まっています。車と燃料の軽油(ガソリンはないです)はありますが、安全な中継点も必要です。行き先を急ぎたくなりますが、うちが救助にあってもしかたがないだろうって言われて…。あと2週間かけてでも仕事先に向かいたいです。私もボランティアしたいですが、とりあえず家族がみんな大槌なのと、4月からの仕事場が釜石なのでとりあえずうちの居場所には向かいます。

頑張りましょう。

岩手出発。今後の情報配信先

2011-03-14 22:52:26 | Weblog
家族と連絡は依然つかないですが…明日始発で、東京→新潟→山形→岩手にいきます。予想をはるかに上回っているので、1日でどこまでいくか分かりませんが、以下の所で情報出しながらいきますのでよろしくお願いします。

ツイッター:kem0626
mixi:☆○
(※mixiは記号の星と丸です)

私の携帯は、電話やメール用にしたいので上のは同行者のものですがよろしくお願いします。

では。1人でも多くの安否が分かりますように。

岩手県の地震、津波災害について

2011-03-14 00:49:08 | Weblog
地震と津波災害で、うちの故郷の岩手県大槌町は壊滅状態となっています。まだ家族との連絡が取れず、心配しています。

4月から働く事になっている釜石市役所も残っているのか分かりません。

これは試練だって思う。今は東京で無事過ごしてるけど、あと2週間で釜石・大槌のために働くんだもん。それが早いか遅いか。

うちは、大槌に行くって決めました。手を尽くしてルートと方法を確保して、何とか県内には入れそう。まだ早いとも言われたけど、感情的じゃなく冷静な気持ちで決めました。

出発は15日の予定で、ネットを使って情報を送り続けながら岩手に進んでいきます。ツイッターなどについては出発前にお知らせします。

では。

中国へ

2011-03-04 20:41:45 | Weblog
携帯から投稿!

明日から一週間、中国行ってきます。上海と西安の二都市だよ。

今回は幸運にも、うちの研究室の留学生のコと行くから、初中国も安心!

帰ってきたらまたブログ書きます(o^∀^o)

女子旅!イチゴ狩り

2011-03-02 15:55:18 | ある日のおでかけ
「成田ゆめ牧場」のイチゴ狩りに、研究室の女子5人で行ってきました~
なんだか、朝から雨模様&電車乗り遅れ(笑)があったりで、珍道中決定でしたが、その後は無事に着いて、のんびりと牧場の雰囲気を楽しんだり、イチゴを山のように食べたりしてきたよ

ふたまたイチゴならぬ、さんまたイチゴを見つけましたやっぱり、パックに入っているのより採りたてはどんなに「いびつ」でも甘くておいしかったです


牛の乳しぼり体験もありました。「さやちゃん」っていう牛は、とってもおとなしくて意外とかんたんに牛乳をしぼることができました。寒かったけど、とてもあったかかったです


お昼付きのコースだったので、チーズフォンデュを選びました(写真は、チーズが溶ける前)濃厚でおいしかった

他にも、乗馬体験や、モルモットのだっこ、アヒルのレースなどを平日でちょっと閑散とした中(笑)、ワイワイ大学院の女子たちで楽しんできました牧場のお世話係さんも、人が少ないためサービス旺盛でした。

イチゴ狩りがメインなんだけど、20分の制限時間のせいかあっというますぎて、ほかの牧場の印象の方が強すぎるけど・・・研究室でお世話になったみんなと行けて良い思い出になりました