goo blog サービス終了のお知らせ 

思い出を綴ろう!忘れてしまわぬうちに

四季の移り変わりを楽しめる日記を書いていきます。

生涯学習

2021-10-04 13:41:11 | 独り言
生涯学習センターlの桜は少しずつ紅葉しています。

今日のテーマは風景におけるジオと石垣

あまり興味はなかったけど。
石垣を見るのは好き❗

難しい事はわからないけど.中央構造線を境に分布している石が違う。
地層って面白い。
ブラタモリの世界。

三波川変成帯には青石
秩父帯には石灰石
四万十帯北帯には砂岩
領家帯には花こう岩

砥部焼きの砥部町と伊予市には陶石
新居浜別子 三崎半島には銅
西予市には石灰岩 カルスト

成る程。
愛媛の地層はこうなっているのか.

と言うほどの理解力しかないけど、この年まで生きても知らないことばかりだわ☺️




1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あみたん)
2021-10-04 15:09:56
私は石のことは全く知りません。只、伊予の青石が句碑に遣われていることだけは存じています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。