goo blog サービス終了のお知らせ 

思い出を綴ろう!忘れてしまわぬうちに

四季の移り変わりを楽しめる日記を書いていきます。

2025/04/21ブログの完全お引っ越し準備

2025-04-21 13:15:48 | 日記

そろそろ、GOOブログは終了して、新しく引っ越しした、はてなブログで書いていこうと思う。
今日は天気もいいし、家じゅうの掃除をした後、ブログの記事の整理をする。

残したいのは、母の事

私の私による私のために書いた、母の介護記録




2022年3月8日に書いたのが最初になっていた。
かかりつけの市民病院への通院介助
ほんとに、何回通ったかしら
いつも、めんどくさい、あーー早く終わらせて帰りたいわ。と思っていた。
たまに、私の機嫌がいい時には、車いすを押して、職員食堂でお昼を一緒に食べた。
母は豚肉アレルギー、肉は食べなかった。
いつも頼むのは、定食一つ
母はセットのおにぎりだけを食べた。
「美味しいなえ」といいながら。
施設に帰ると、施設長さんに、「ごちそう食べて来たぜ」と笑顔で報告していた。
最初は私の車に乗せて、その内骨折して車いすになり、介護タクシーを利用した。
このあたりの事はきっと日記に書いていると思うが、全部印刷するのはインク代がかかりすぎる
とりあえず、母の事として、タブをつけたものを、印刷した。

これは2022年の母の花
「かず子さんのように元気です」と事務員さんが言ってくれた。
というところで終わっている。
この花はミニカーネーション、今も、我が家の庭で元気に花を咲かせている。

そして、最後は2024年7月25日
遺産問題として書いていた。


いまだ、遺産問題は片付かず
どうなってるの?
頭の痛い事である。

印刷したものがこちら





1㎝くらいの厚みがある。
私の介護記録の厚みである。

これをどう整理するか?
まあ、私以外にこれを必要とする人は居ない。
まとめて保存しておいて、時々取り出して読もう。

きっと、元気が出ると思うわ。
よくやった、頑張ったねと自画自賛する記録だからね。

こう書いていると、本当にGOOブログは書きやすいわ。
無くなるのは惜しい!!

6年間だけど、お世話になりました。
ここに自分の気持ちをかくことで、ずいぶん救われた気がする。

さ、上手く今までのデーターをダウンロードできるか、自信ないから、これだけは:::というのは印刷保存しようと思う。

新しい出会いを期待して、とりあえず、本日は更新終了です。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の花たち | トップ | ブログ更新 »

コメントを投稿