昨日のデイサービス

あんきの入り口のしだれ柳が生い茂ってきています。

玄関横の朝顔も、もう終わりそうです。
昨日は9月に入って最初の出勤日でした。
月初めには皆さん体重測定をします。
ほとんどが現状維持です。
夏痩せはしていませんか?
と聞くと、太った( ´艸`)と返されました。
皆さんお元気です。
体調不良で休む人はほとんどいません。
皆さんよく食べられます。
午前中は体力増強のための体操(フレイル予防)のメニューですが、
昨日は歌詞カードを見てのタケフミ運動
歌いながら、足を動かします。
あまりに皆さん皆さん楽しそうに、しっかり声を出して唄われますので、担当スタッフが、今日は足を止めて思い切り歌を歌いましょうか?
提案
皆さん 全員一致で賛成!!
童謡(秋の夕日に(^^♪)やソーラン節等を思い切り歌いました。
なるみさんは、保育園の先生時代をおもいだして、つくしの歌を披露してくれました。
カラオケの後のタバコはうまかったなあ( ´艸`)
と言うのは、男前のお父さん。
ダメダメ ここにはタバコはありまっせんよ(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
そんな風に、のんびり過ごす時間でした。

テーブルの上に生けたあったこれ
この葉っぱは、何でしょう?
ミモザ?ユーカリ?
あんきの庭にあったようですが、スタッフ間で結論は出ませんでした。
花が咲いたところは見たことないよ。
台風の影響もなく、穏やかに過ぎてやれやれです。