
今日もカズコさんの花はとっても元気です。

施設の玄関は春模様!
さて、いつもの様に差し入れ(ホッカイロもいれた)の後は、久しぶりに高縄山へ歩きに行った。
駐車場でパンフレットをゲット!

山頂目指してのんびり歩く。
高縄寺の裏山には千手杉

ここから横道を歩く。

ゆっくりゆっくり一歩ずつ
高齢者の山歩き

途中の木や花を楽しみながらね。

黒文字?

名前は知らないけど可愛い。

頂上の立て札

ここから展望台へ上がる。

鹿島方面

俵原池あたり

向こうに石鎚連邦
瀬戸大橋今治方面はスマホではうまく写せなかった。
帰りの道端では、山野草を見つけた。

エイザンスミレ?

ヤマルリソウ?

そしてこれは?


アワコバイモだと思う。

4~5月にはイチリンソウやヒトリシズカを見ることができる。
可愛い山野草に出会えて満足!

そして、帰りは奥道後方面へ降りた。
途中お腹がすいたので、奥道後の奥にある動物愛護センターの敷地内のパン屋さん寄った。

動物愛護センター


山のパン屋さんOPENしてる。


パンを買って、外でランチにした。

美味しかったわ。
2番目にね*1番は自分手作り。(笑)
周囲には桜の木がある。
サクラを見ながら、食べるともっとおいしいだろうね。
動物愛護センター内も見学した。
動物を飼うには資格がいる。
最低10年は飼える事!って書いてあった。
年に何回か譲渡会があるらしい。
私たちには、ぎりぎりセーフ?

また来てみたい場所だわ。
今日もいい日だった。