goo blog サービス終了のお知らせ 

思い出を綴ろう!忘れてしまわぬうちに

四季の移り変わりを楽しめる日記を書いていきます。

今日の朝散歩

2024-08-08 08:03:32 | 散歩

今朝も5時から朝散歩
雲一つ無い空。
今日も暑くなるだろう。
それでも、家を出るとき27℃ちょっと涼しく感じる。

最早 散歩道は草ぼうぼう。



あらら、向こうから人が来る。
草を掻き分けて、避けなくては。
すると、その人は私の方によってくるじゃん。
えっつ?
'`,、('∀`) '`,、友達やった。
二人とも、夜も朝も早くなっちゃって。
ここからは、一緒に散歩。
話が弾んで帰宅するのを忘れそう("⌒∇⌒")
うーん。ダメダメ、夫が口を開けて待ってる。
6時までは帰らなくては。
楽しい1日の始まり🎵

帰宅すると、ひまわりが出迎えてくれた。

フフ少しクリーム色になってきた。











朝散歩

2024-08-07 06:21:21 | 散歩



今朝も5時 散歩に出た。
昨日より涼しい🎵
もうすぐお盆。

昔はお盆過ぎたら涼風が吹いていた。

地球温暖化の今 
もう、暑くて我慢できない(;´д`)
って思ったときに、少しずつ小出しして、秋がやって来るのかな。
神様の仕業?フフフ。

散歩から帰って庭の花達に水やりした。



あれ、ひまわりが開き始めたけど、黄色?
確か、白いひまわりの種を撒いたんだけど。

(*゜Q゜*)れれれr。
まあ、良いけど。

今日は歯医者さんに行く。
暑くて嫌だけど。


栴檀の花

2024-05-08 17:08:00 | 散歩
久しぶりにゆっくり散歩した。
いつの間にか栴檀の花芽が付いて薄紫に染まっていた。

花が咲き進んでくると、遠くからみると薄紫にボー~と霞んだように見える。

私の中で此花は紫の上のイメージである。
気高く優しく柔らかく、そして
少し悲しみを含んだ色合いの花。
紫の上は光源氏に愛されて、幸せなようだが。決して順風満帆で幸せな一生ではなかったようにおもう。

光源氏は浮気者(笑)

紫の上は生涯自分の子供を生むことはなかった。
しかし、子供好きで、光源氏と明石の上の間に出来た明石の姫君を大切に育て、孫にあたる(三の君?だったけ)
違っていたら、後で書き直そう( *´艸`)
を大事にする。
最後の看とりの場面には中宮となった明石の中宮が、いた。

夏に入ると、紫の上はますます衰弱していく。
見舞いに訪れた明石中宮にそれとなく、後事を託すと、可愛がっていた三の宮(匂宮)に二条院を譲り、庭の紅葉や紅梅や桜を大事にするよう遺言した。

テキストより

センダンの花言葉は「意見の相違」
ちょっと意外。
調べてみると、
由来は確かなことは分かりませんが、花びらの外側としべ(雄しべと雌しべのこと)のあたりが紫色で、花びらの内側が白いから。 センダンはビャクダンと取り違えられることが多いから、とも言われています。
と言うのが出ていました。
栴檀の花 楝(おうち)の花とも言われ、俳句にも読まれています。
何時もの散歩道 大川沿いには何本も此木が植えられています。
毎日の散歩が楽しみな季節です。


これは母の施設に咲いていた花💠
母はお粥らしきものを食べるようになったようです。
なかなかお迎えが来ない母
まだこの世で美味しいものが食べたいようです。
今日はりんごジュースを150CC飲みました。
お粥美味しかった?と聞くと、お米はスプーン1杯程もなかったわ。
と言ってました。
("⌒∇⌒")




朝散歩

2024-03-13 10:08:13 | 散歩
今日は良い天気だ☀️と元気に🚲️で出掛けた夫。
8時前に家に電話をかけてきた。

嫌あな予感。

今、会社やけど、財布とカードを忘れた。自転車で川沿いを引き返すから、途中まで持ってきて🙌

又かい。
これで2度目やん
も~ー。朝の忙しい時間に。一日の予定が狂うやん。
ボケとんちゃうん?
取り敢えず悪態をついてから、自転車で出掛けた。
現役時代は7時25分に家を出ていた。
同じコースを走る。
今日は8時前 通勤ラッシュは終わってる。
高校生達に会わない。

で、のんびり自転車をこいだ。
他人事だから慌てない。(^○^)
空気がキリリと気持ちいい。
途中で夫と出会って、財布を渡す。
ここでも嫌みを一発!
ほんとにねえ。ちゃんと確認して出掛けてよ。
朝ドラを見逃したやん。("⌒∇⌒")
スミマセンと言う夫の言葉に満足して、別れた。

朝ドラは昼もNHK ➕でも見れる。
'`,、('∀`) '`,、

折角だから、遠回りして帰ろう。
お寺の河津桜はまだ咲いてるかしら?金魚椿はどうかな⁉️

のんびりのんびり自転車こいで良い気持ち。
あーー春になったな🎵

もう朝散歩が気持ち良い季節なんだね。

帰って、9時前に洗濯物を干した。
その後2度目の洗濯。

まあいいか。
こんな日があっても。
何時もせかせか気分で動いていると、寿命が縮むからね。




冬来たりなば

2023-12-27 15:45:06 | 散歩
春遠からじ と言うけれど✨

久し振りに友達と散歩した。
今年の歩き納め("⌒∇⌒")

今年も新年も暖冬の予報だけれど。
ちょっと早くない⁉️
菜の花にタンポポ🎶

道端に咲いてる。