2019年の冬用薪準備スタート 2018-03-25 | 薪 昨日からご近所の果樹園のプラム伐倒始めました。 横枝が長く、徒長枝が多いので結構時間がかかる。 が、プラムは固い木なのでいい薪になるのだ。 まだまだ序の口。 まだまだ倒します。
焚き付け作りがラクラク 2018-02-10 | 薪 キンドリングクラッカーです。 昨年、薪ストーブ仲間からのプレゼント。 今シーズンの小割り作りに活躍しています。 いつでも、大割、中割りの薪が小割りになる。
キベリタテハご難 2017-10-22 | 薪 薪小屋にこの冬の薪をまだまだ入れなくてはならない。 この空いているスペースに目いっぱい入れないと安心して冬を越せない。 今日はこの円柱を運んだ。 越冬体制のキベリタテハが出てきてしまった。 そっと引っ越し。
雨もたいしたことなく風もたいしたことなく 2017-09-20 | 薪 台風前に3号円柱積が完成。 こっから先濡れると乾きづらいので、台風前にシートをかけました。 4号円柱積みに取り掛かります。 雨、風たいしたことなく台風は過ぎ去りました。