むらかみ農園の四季 薪ストーブのある暮らし 余市での農園生活

薪ストーブを楽しむ山裾の生活
平飼い養鶏卵・無農薬野菜作り・薪と薪ストーブの四季 ネコ1匹ヒト2人時々たくさん

70キロから190キロに

2010-12-30 | 薪ストーブ
昨日今日と除雪機は休養中。
そう、新雪は落ち着いた。
でも積雪は1メートルくらいか。
この暖気で、鶏舎の屋根の雪も全部落ちた。
湿ったこの思い雪をかたずける作業、明日っからやるか。



床下補強。
以前のアンデルセンの重さは70キロ。
今のFA265は190キロ。
ストーブ台の位置もずらした。
床が心配だったので、これで補強。
建築足場のジャッキを利用。
2年前のこの時も床下で砂だらけ。

190キロのストーブは暖まるぞ。

雪は続く

2010-12-28 | だふらこく
雪の写真はもう飽きたっしょ。



シュトレン、食べたくなったでしょ。
ご希望の方は来年私に声をかけてくださいな。

昨日は除雪と屋根の雪下ろしとビールで寝てしまった。

さて今朝も起きれば30センチ余り。
まず除雪に1時間半。

どんだけ降るの。
アンテナは、昨日かみさんと帰省中の息子で支柱を交換して、とりあえず電波キャッチ。
札幌は雪なかったけど、住宅街の道路はスケートリンク状態だった。
坂の途中でついに上がらなくなり、横滑りしないようにゆっくりバックした。
下にも周りにも車いなくてよかったよ。
横に滑ったらもうどこにぶつかるかわからんからね。
四駆でも駄目だね。

明日は、再び屋根の雪下ろしの予定だ。


冬景色じゃないよ

2010-12-26 | 冬だ!
やっぱし今日もかよだよ。
屋根の雪も成長した。





冬景色を撮りに行ったわけじゃないよ。
右っ側の折れたアンテナ、わかる?



支柱が折れてアンテナがぶら下がっている。
枝に雪がのっかるんだから当然アンテナにもだよね。
雪の重みで今回はアンテナが折れずに支柱が折れた。
そう前はアンテナが中央部から折れたのだ。
その時は折れた部分を伸ばして木で補強した。
今回は支柱交換だね。
ここにたどり着くまでかなり疲れた。
腰まで雪の中だよ。

鶏舎の屋根はすべて今回の雪が載ったまま。
この雪が落ちるスペースを確保するため今日は軒下にたまった雪の除雪。
本日も除雪に5時間

で、ビールがしみるね。

超ホワイトなクリスマス

2010-12-25 | 冬だ!
夜明け間近、この光景だった。
マジか



今日の仕事はこれで決まり!
明るくなった。



朝一の卵集めから戻ったかみさんが、「50センチはある」と言った。
新雪50センチ余り。
除雪車が来たのは午前10時頃。
かなり苦労していた。

鶏小屋までの道をつけ、朝の餌やり、卵集め、水やりが終わり家の周りの除雪。
終わらぬうちに昼。
午後から車の掘り出し。



さらに雪は増え70センチほどに。
午後2時半、とりあえず除雪は終了。

明朝、『今日もかよ』って言ってるかも。

シュトレン

2010-12-24 | だふらこく


ドイツではクリスマスまでの間Stollenを少しづつスライスして食べて、クリスマスを待つのだそうだ。

でこれは、Aigues Vivenのシュトレン。
むらかみ農園の卵がたっぷり入ってます。

さて、この中は。
次のお楽しみに。