むらかみ農園の四季 薪ストーブのある暮らし 余市での農園生活

薪ストーブを楽しむ山裾の生活
平飼い養鶏卵・無農薬野菜作り・薪と薪ストーブの四季 ネコ1匹ヒト2人時々たくさん

飲みつぶれる前に

2011-12-31 | だふらこく

気象に年末もありません。
昨夜からのプラス気温で屋根の雪は落ち、鶏舎の軒下が詰まってしまった。
というわけで、午後から雪飛ばしだ。
明日は除雪したくないぞ。

来年は世界の子どもたちのために良い年にしなくては。
今年も一年間お付き合いありがとうございました。


2℃ えー+2℃!

2011-12-30 | 冬だ!

今朝は今季最低気温-13℃。
裏口のドアーが凍って開かない。
窓の結露も凍っている。
こんな気温の中、奴は越冬している。
タテハチョウだよね。
鶏舎の点灯用タイマーボックスの中。


夜8時なんだけど、外はプラス2℃だ。
屋根の雪がどんどん落ちる。
この気温さ、体はついていけないぞ。

屋根がアブナイ

2011-12-28 | 冬だ!



このあいだ降った雪は思いのほか重かった。
なのになかなか屋根から落ちない。
屋根丸太がたわんで来ていた。

降ろしましたよ、一時間半。
下ろした雪の片付けは明後日だな。
なにせ師走はやっぱり忙しい。

札幌のとある燃料屋さん

2011-12-26 | 

札幌の配達の時に見かけた燃料屋さんの店頭の光景。
壁には大きくまきと書いてあった。
緻密な積み方、たいしたもんだけど、こんだけやったらほいほいストーブにくべれないなあ俺なら。
このまんま壁の断熱材にできるなあ。
この薪いつまでここにあるんだろうか。

と、信号待ちしながら写真撮って考えてた。
時々通ってみよっと。

冬、夕暮れの鶏舎

2011-12-25 | コケコッコ

大荒れとはいえないまでも、雪はよく降った。
昨日今日で50㎝ほど。
ついに除雪機が入る小屋の屋根の雪下ろしをした。
70㎝くらいはあったな。
母屋の軒下も片方をかたずけた。
こちらは身長を超える雪の山。

鶏舎は早朝と夕方明かりが燈っている。
夏の日照時間と同じだけ昼を鶏に感じさせ、冬の産卵数の減少を防ぐため。
が、この寒さで産卵数は急降下。
最需要期だというのに。