むらかみ農園の四季 薪ストーブのある暮らし 余市での農園生活

薪ストーブを楽しむ山裾の生活
平飼い養鶏卵・無農薬野菜作り・薪と薪ストーブの四季 ネコ1匹ヒト2人時々たくさん

なんとか触媒は今年もオーケー

2017-08-30 | 薪ストーブ


天板を外すとこんな感じ。
こんなもんでしょう。



リフラクトリーを外すとこんな感じの触媒です。
ま、こんなもんでしょう。



灰を掃除しているとちょっとだけ崩壊していた。



リフラクトリーの裏側だが、まだだいじょうぶそう。



掃除機で灰を吸い取り、



で、この後錆び止めです。



触媒をセッティング。
なんかいつものとはちょっと違いますよ。
何が違いうのかな。



リフラクトリーも装着。

ストーブ外観の手入れはまた後日ということで。

今日は天気も良さそうだ

2017-08-27 | 薪ストーブ


朝からいい天気だ。



上がりますか。





一年三か月ぶりの高いところです。
いい景色じゃ。

薪ストーブ祭りまでには煙突掃除を終えておこうとは思っていた。
というわけで上がった。



我が家の煙突掃除道具はブラシだけ。
こいつをシングルを外した断熱煙突に室内から突っ込む。



煤はレジ袋で受ける。



屋根の上からこのブラシにくくりつけてあるロープを一回引き上げて断熱は終了。



上がったついでに煙突トップをペイント。



例年通りの煤の量でした。




左が1.5mのシングル煙突の煤の量。
4mの断熱より相当多いね。
合わせてお椀大盛一杯というところだろうか。
ま、例年と変わらないか。

続きのストーブのメンテの様子は後日ということで。

40ミリ越え

2017-08-23 | 


10日ぶりのまとまった雨でした。
40ミリ越えでした。
で、川からの水の引き込みが弱。



山に行ってきました。



案の定、取水口には泥と枯葉が詰まってた。
掃除をして山から帰る。
山親爺と会わなくて良かった。



ジャガイモ試し掘り。
今年のアンデスレッドは良さそうですぞ。

二匹目のドジョウ

2017-08-18 | 

7月12日の定植時の長ネギが、

今日で、ここまで伸びました。

鶏舎前のニンニクは出来がとても良かった
ので、2匹目のドジョウを狙って今年もここで連作です。
まずはトラクターの出番です。





これだけでもう畑になる。この30年物、壊れたらどうしましょう。



米糠、鶏糞、草木灰を入れて再度ロータリー。



これにマルチを張れば畑の出来上がりですが、しばらくはこのまま土壌発酵を待ちましょう。