旅の記録。しめくくりはこちら。
私たちが登っている小高い丘。
ここは実は,奥州藤原氏の祖・藤原清衡公生誕の地
豊田館跡。
(藤原の郷にほど近い場所にあります。)
平泉で奥州藤原氏が栄華を極めるずっとずっと前。
清衡公の父・藤原経清公がここ江刺に居を構えていて,
ここは幼いころの清衡公が育った場所なのだそうです。
いわば奥州藤原氏のルーツと言える場所なのですね
丘を登りきったその上に,現在は小さな愛宕神社があるだけですが,
ここに昔はこんな建物があったというのです。
(写真は,えさし藤原の郷・清衡館)
奥州藤原氏と言えば平泉・・・ですが,
実はこけしの故郷・秋田県横手市は清衡公が異父兄弟と戦をした
後三年の役の古戦場があった場所。
「歴女」というまではいかないけれど小さいころから父や母に後三年の役の話を
聞いて育っているので,奥州藤原氏の歴史にはとっても思い入れがあるのです
ここがそのルーツとなった場所。
ドラマの世界が決してドラマじゃなく「リアル」であることを
この丘に登り大地を踏みしめて改めて実感したのでした。
偶然にも豊田館の丘から,新幹線はやぶさが通過していくところに遭遇しました
子供たちは大喜び
1000年以上前,後にこの場所に時速300キロで駆け抜ける乗り物がここを通るなんて,
きっと経清さんも清衡さんも村人の誰もが想像しなかったことでしょう。
変化の中で変わらず大切にされ続けているこの丘で,
来し方行く先に想いを馳せ,そんなことを思いました。
・
・
・
2週間前に急遽決めた割には予想外の弾丸ツアーになって,
我ながら満足度がかなり高いものになりました。
家に着くなり,熱心に「平清盛」の放映を見て,
そのうち読むかな~・・・と思って買っておいた子供用の歴史まんがを
いつのまに開いて読んでいるリンリン。
昔の人の生活,出来事に興味をもったのかな
よしよし,今度はもう少し南下して,平泉に行ってみようね
東北が誇る歴史の大舞台をこの目で見に行きましょうっ
「みちのく縦断弾丸ツアー」旅の記録はこれにて。